
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |


関連スレ【ルーフキャリアの最大積載重量について】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=17729087/
ルーフボックスを取り付けている方へ。
ハスラーはロールや安定性にちょっと「?」がつく車かなと思いますが、
ルーフボックスをつけている方、どうですか?
取り付けたことで直進時、横風の空気抵抗や、ロールに影響が出ていたりはしませんか??
よろしくお願いします。
書込番号:18573737
2点

最近は付けっぱなしですが,以前はルーフボックス+ベースキャリアを付けたり外したりで使っていました.
> 取り付けたことで直進時、横風の空気抵抗や、ロールに影響が出ていたりはしませんか??
正直なところ,上記のようなことを体感するのは難しいと思います(規定の積載量以内であれば).
例えば,運転手に気づかれないように,こっそりルーフボックスを乗せたとしても,空気抵抗やロールでそれに気づける人はほとんどいないのではないかと思います.
もちろん,テストコースや風洞でちゃんと計測すれば差は出ると思いますが・・・
はっきりと違いが分かるのは音の面です.
ハスラーはもともと風切り音が大きいと思いますが,ルーフボックスを付けるとさらに音が大きくなります(ベースキャリアのみの時よりは静かです).
逆に,屋根に落ちる雨音はかなりましになります.
ということで,車両の限界になるような無茶な運転をしない限りは,走行性能の面はあまり気にしなくてもいいと思います.
PS Terzoのローライダーコンパクト+純正ベースキャリアでの感想です.
書込番号:18574204
4点

>>Ghostview2000さん
ご丁寧に回答ありがとうございます。
ルーフボックス及びルーフレールを使うのは旅行やキャンプのときになるかと思いますが、普段は取り外した方がいいのでしょうか?
書込番号:18574724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ルーフボックス及びルーフレールを使うのは旅行やキャンプのときになるかと思いますが、普段は取り外した方がいいのでしょうか?
使用頻度によると思いますが,自分の場合は,12月頃までは,ほとんど毎週のように釣りに行っていましたので,付けっぱなしになってしまいました.
何かイベントのある時だけ使用する感じなら,その都度,取り付けるというのがベターなんだと思いますが,そこそこ面倒な作業なので,燃費とか騒音とかと天秤に掛けて判断するしかないように思います.
ハスラーは釣り専用的に使っていることもあって,ルーフボックス付けっぱなしになっていますが,メインで使っている方の車は,冬場はスキー用に使っていますので,冬場のみキャリア(ルーフボックスではありません)を付けて,冬場以外はキャリアを外しています.
あまり良い回答ではありませんが,使用状況によりけり,あるいは,手間を厭わないかどうかってところで決まるんだと思います.
先のレスに書き忘れましたが,(高速)燃費にはそこそこ影響するというのが通説のようです.
書込番号:18575210
1点

>>Ghostview2000さん
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:18580520
0点

(・ω・`)してやんよさん
せっかくスレを建てたのに,情報は少なめでしたね.
町中でもルーフボックスを付けたハスラーに出会うことは滅多にないので,アウトドア用途でハスラーを使っている人は少数派なのだと思います.
この掲示板でも,アウトドア系のスレは人が少なめなように思います.
書込番号:18581078
2点

>>Ghostview2000さん
いえいえ、貴重なユーザーレビューを確認できて満足です。
ありがとうございます(´・ω・`)
最近ドライブ中に立て続けに目にする機会があったもので、気になっておりました。
ハスラーにルーフボックス、とても良いシルエットでした。
書込番号:18583442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般道ではほとんど気になりません。
システムキャリアごとMPVからの流用ですが、MPVでは感じなかった強風時の不安などもありますし、高速道路では抵抗感も大きく燃費も違ってきますので必要に応じて着ける方がベストだと思います。
自分はズボラなので着けっぱですが(⌒-⌒; )
書込番号:18586906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>ユーノスだったさん
コメントありがとうございます(´・ω・`)ノ
私もズボラです。
取り外しても置き場もありません・・・
なので「年中付けっぱなし」の方の意見は大変参考になります。
書込番号:18587528
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ハスラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2025/09/08 18:23:31 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/03 14:54:57 |
![]() ![]() |
57 | 2025/08/03 22:55:28 |
![]() ![]() |
10 | 2025/02/20 18:09:38 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/20 18:21:52 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/09 23:29:10 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/09 16:16:53 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/03 21:38:44 |
![]() ![]() |
12 | 2024/08/06 12:15:56 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/27 21:03:05 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,334物件)
-
ハスラー ハイブリッドG OP10年保証対象車両 スズキセーフティーセンス クリアランスソナー シートヒーター アイドリングストップ ステアリングスイッチ オーディオレス ETC
- 支払総額
- 132.6万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 4.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.7万km
-
ハスラー X 電動格納ミラー、スマートキー、ナビ、バックカメラ、ETC、ワンセグ、CD,オイル交換♪ワイパーゴム新品♪
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 52.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.5万km
-
- 支払総額
- 86.3万円
- 車両価格
- 77.9万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 167.0万円
- 車両価格
- 151.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
7〜207万円
-
20〜7907万円
-
6〜181万円
-
7〜202万円
-
13〜286万円
-
13〜239万円
-
17〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





