『ライト交換のきっかけを教えて下さい』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車

『ライト交換のきっかけを教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイ 商用車 2015年モデル 1850件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイ 商用車 2005年モデル 53件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイ 商用車(モデル指定なし) 1241件 新規書き込み 新規書き込み

「エブリイ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車を新規書き込みエブリイ 商用車をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ライト交換のきっかけを教えて下さい

2023/02/06 18:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

いつもお世話になっています。

DA17V、ライトはノーマル、フォグ無しです。
強い雨、夜間の明かりの少ない田舎道等で、
「暗いなぁ」と思うことが何度かありました。

先日の大雪で、運悪く吹雪の中を通ることになってしまい、
「もっと明るいと良いなぁ」と痛感しました。

もし雪の中で一夜を明かすとしたら、
雪が溶けてくれそうなハロゲンの方が良いのかもですが…

ハロゲンから変更した方の動機を聞いてみたいです。
やっぱり見栄えが多いんですかね?

書込番号:25130143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/06 18:47(1年以上前)

変えたいと思ったら変えましょう 他人の意見聞いてもしかたないですよ
まあ変えても対して変わらないかもしれませんが。

書込番号:25130184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/06 18:53(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
きっかけだけでなく、変えてどうだったかも聞きたかったのですが、書き方が悪かったですね。
返信ありがとうございます。みんカラでも覗いてみます。ありがとうございました。

書込番号:25130199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/06 18:56(1年以上前)

ヘッドライトは規定の光量まで明るい方が安全に寄与するので交換やフォグの追加は賛成です。

灯火器類は相手側にも自分の存在を知らしめる効果も期待できます。

雪対策としては、湿っている雪は付着して車速で容易に凍りますがパウダースノーならそこまで気にする必要無いと思います。凍ったら止まって除去で問題ないです。

雪の中の走行もフォグ点けた方が見づらい場合もありますので、そこはケースバイケースです。

書込番号:25130203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/06 19:06(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
確かに、相手側にも知らしめる効果もありますね。返信、ありがとうございました。

書込番号:25130223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2023/02/06 19:16(1年以上前)

>ZR-7Sさん
高効率バルブに変更してみるとか?
https://www.ipf.co.jp/products/slbx8_32k.html
こういうのありますよ?

LEDは温度が低いので降雪地帯では相性が悪いですし、レンズとLEDバルブとの相性があるので装着してみないとわからないですね

書込番号:25130238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2023/02/06 19:17(1年以上前)

HIDに比べるとハロゲンはバルブ交換だけで簡単にLED化できるので、とりあえず試してみるのがよいですね。戻すのも簡単だし。

別車種ですが、ヘッドライトはHIDのため手間の割にLED化のメリットを感じにくいので、ハロゲンだったフォグをLED化しましたが比べものにならないぐらい明るくなりました。

もちろん、対向車や歩行者を幻惑しないように適切に使用しないといけませんが、夜の峠道なんかで手前の道路脇などが格段に見やすくなりましたし、雨の高速道路でも疲労度がぐっと軽減されました。

ただ、降雪地帯だとハロゲンの発熱は捨てがたいものがあるようですね。

書込番号:25130239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2023/02/06 19:18(1年以上前)

きっかけはやはり暗いという事ですね。
でも明るいバルブは寿命も短いので注意が必要です。

それとレンズの劣化も気にした方が良いでしょうね。

書込番号:25130241

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/06 19:19(1年以上前)

ちなみに、今回オートソックしかなくて初めて使いましたが、4WDですがやっぱり装着は後輪ですよね?

書込番号:25130244

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/06 19:23(1年以上前)

>心は万華鏡さん
>えうえうのパパさん
ずっと昔にスバルレックスに乗ってた時に一度だけバルブ交換したことあるだけでしたが、
今回20年ぶりにチャレンジしてみようと思います。具体的な経験談、ありがとうございました。

書込番号:25130251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6429件Goodアンサー獲得:483件

2023/02/06 20:56(1年以上前)

>運悪く吹雪の中を通る

明るい(かつ白い)と逆に見え難くなりますよ。高効率バルブがおすすめですが、あまり白っぽいものはお勧めしません。

書込番号:25130413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2023/02/07 02:25(1年以上前)

>ZR-7Sさん  『4WDですがやっぱり装着は後輪ですよね?』

はい、基本形はFRですので、後輪に付けます。
取説では6-23ページに、
『タイヤチェーンは後輪に装着
■この車は後輪が駆動輪、または後輪が駆動輪ベースの 4WD です。前輪には装着しないでください。』
となっています。
https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-50T22_20230116013943.pdf

書込番号:25130783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2023/02/07 03:29(1年以上前)

高効率ではない本当のハイワッテージバルブにしてみたら?今どき売ってるのかは知りませんが、、、

以前ジムニーに乗ってるときはレイブリックのサーキットクリアを使っていました。
だいたい2年くらいで切れます。(どちらか片方)
これは85/80(明るさ145/135クラス)になります。純正の配線のまま使えました。

今は同じようなものを探してみたけど、車検対応品は無いですね〜。


車検対応ですんなり明るくしたいなら、現行JOINについてるHIDヘッドライトに交換が1番早道じゃないですかね?

書込番号:25130786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2023/02/07 05:57(1年以上前)

雪国ならLEDへ交換しない方がよいです。
ヘッドライトに付いた雪が解けないので、降雪時はハロゲンより暗くなる可能性があります。
純正より明るいハロゲンランプに交換するのが良いです。
自動車用品店で聞けば適合品判ります。
また黄色フォグランプを付けるのも良いです。
雪道の凹凸が見やすくなり運転が多少楽になります。

書込番号:25130825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/07 07:01(1年以上前)

私なら社外の黄色フォグランプ(CATZ キャズ CLF11 LED ライトバーランプ:http://www.fet-japan.co.jp/catz/products/led/led_lightbar.html)を検討します

黄色のカバーが脱着出来るようです

書込番号:25130857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/07 07:15(1年以上前)

>ヒグマの父さん
雪国でも大多数はLEDですけど、、、

書込番号:25130870

ナイスクチコミ!1


palosantoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/07 19:28(1年以上前)

>ZR-7Sさん
 1年前に、純正のハロゲンからLEDに交換しました。 
フォグランプが暗かったので、黄色LEDに交換したのと、バックランプも暗かったので、変えました。
メインのHIDランプは十分明るいので、そのままで、スモールランプもLEDに交換しました。
黄色のフォグランプは、見通しの悪い条件、山道などの夜間など見やすくなりました。

また、ハロゲンは、消費電流が多いですが、LEDは少ないので省エネで、バッテリーにやさしいです。

書込番号:25131825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/07 22:03(1年以上前)

>コピスタスフグさん
効率バルブの紹介、どうもありがとうございました。

書込番号:25132134

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/07 22:04(1年以上前)

>funaさんさん
安心しました。取説の案内、ありがとうございました。

書込番号:25132139

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/07 22:06(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
いつもありがとうございます。
もし丁度良いバルブが見つかったら紹介お願いします。

書込番号:25132147

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/07 22:17(1年以上前)

>ヒグマの父さん
確かにハロゲンランプ内で選択という手もありますね。
どうもありがとうございました。

書込番号:25132173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/07 22:18(1年以上前)

>今日も一日ご安全にさん
こういうタイプもあるんですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:25132177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/07 22:19(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
雪国情報ありがとうございました。

書込番号:25132180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/07 22:26(1年以上前)

>palosantoさん
セルフで交換されたんですか?
バッテリーへのやさしさ、参考になりました。

書込番号:25132193

ナイスクチコミ!0


palosantoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/10 20:03(1年以上前)

>ZR-7Sさん
はい、自分でやりました。車は、デリカd5です。インターネットを参考にしました。黄色のフォグは、最初のが余り明るくなかったので、明るいタイプにサイドかえました。

書込番号:25136888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/02/14 06:17(1年以上前)

GAを選び損ねてしまいました。
本当にありがとうございました。
お詫びとお礼を申し上げます。

書込番号:25142295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > エブリイ 商用車」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エブリイ 商用車
スズキ

エブリイ 商用車

新車価格:119〜198万円

中古車価格:13〜1519万円

エブリイ 商用車をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイの中古車 (5,548物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング