『運転が本当に「楽」。「金精峠」ブッチギリでした』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

『運転が本当に「楽」。「金精峠」ブッチギリでした』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1007

返信35

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 9番打者さん
クチコミ投稿数:12件

基本、乗車は片道20kmの月一度のお墓参りのみ。「もっと乗って上げて下さい」と言われてましたが、毎回本当に運転が楽(=疲労感が少ない)で「どうしてだろう?」と思っていました。
6ッカ月点検でその事を伝えたら「トルクが太いからでは…」と言われなるほどと思いました。
田園都市線沿線に住んでいて「坂道でない所がない」と言った環境なもので、確かに坂道を「軽々と登っていく」デミちゃんだとストレスがないです。
納車から8カ月ようやくの遠出、片品から奥日光に抜ける金精峠、大人4名乗車で軽々と登り後続車を「おいてけぼり」でしてしまいました。

書込番号:19936495

ナイスクチコミ!22


返信する
桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/07 12:22(1年以上前)

>「おいてけぼり」

後ろは良識ある運転をする方だったのですね

書込番号:19936570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!96


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/06/07 12:29(1年以上前)

ブッチギリって昭和の匂いがしますね。狭い日本、そんなに急いでどこへ行くというのもありました。

書込番号:19936587

ナイスクチコミ!53


wantanmenさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 12:31(1年以上前)

スレ主さん、無意味なつぶやきは他でやってください。
速度違反を助長する書き込みは規約違反です。

書込番号:19936591

ナイスクチコミ!54


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/07 12:36(1年以上前)

デミオで後続車「おいてけぼり」って(笑)
危険運転を目にして、近寄らなかっただけでは?

一緒にお墓に入らないよう、また周りを巻き込まないで下さいませ〜

書込番号:19936614

ナイスクチコミ!62


488spiderさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 12:45(1年以上前)

後続車がいる時点で遅い。
良識あるなら全部瞬殺で抜く。
出来なければ大人しくするべし。

デミオで速いとか、危険で迷惑なだけ。

書込番号:19936639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2016/06/07 12:50(1年以上前)

今はドラレコが普及し、しかもHD画質が当たり前。
「蛮行」と共にナンバープレートもバッチリ録画されてるかもしれませんよ!

書込番号:19936658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/07 13:15(1年以上前)

つまんねぇコメントするやつらばっかだな・・・

書込番号:19936724

ナイスクチコミ!77


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2016/06/07 13:25(1年以上前)

みなさん「ぶっちぎり」に食いつきますねぇ。
それの良し悪しはお任せしまして、、、

少し前に大人5人乗って片道200km(内170kmは高速)を帰省のために走りましたが、
大人5人乗っても太いトルクが幸いして
楽に不安なく走れました。

確かに普段より力みますが
力ませれば前に進むので問題ありません。

前車がそうでしたが
エンジン回しても音だけで
前に進まないと焦りますし
気を使うので疲れてしまいます。

デミオは乗り込み時は窮屈ですが
乗ってしまえば運転ポジションが自然な感じなので
疲れが少ないのかもしれませんね。

書込番号:19936739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 9番打者さん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/07 13:26(1年以上前)

皆さんのおっしゃる通りです。ありがとうございます。

基本的に後続車は少ないシチュエーションでした。
普通に走って後続車が見えなくなりました。
観光地も多いし。途中で寄られたのかも…?

運転が楽、坂道もストレスなく、後続車に迷惑をかけることもなく金精峠を超えることができて良かったです。

書込番号:19936743

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2016/06/07 14:07(1年以上前)

スレ主さん

ナイス 変化球  (^_^)v    お見事!(^^)!

書込番号:19936811

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/06/07 14:22(1年以上前)

>スレ主さん

大人の対応、ナイスです!

私の地域は坂道が多いので、運転がとても楽です。
急な坂道もスルスル登っていきますからね。

書込番号:19936844

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:40件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2016/06/07 14:36(1年以上前)

反デミオ、反マツダのコメントにはウンザリだね。

スレ主さんの書き込みには、素直に賛同します。

兎に角、デミオは坂道では、他の国産コンパクトカーには無い強みが有りますね。(^-^)v

書込番号:19936867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/07 14:53(1年以上前)

>反デミオ、反マツダのコメントにはウンザリだね。


意味不明

書込番号:19936892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/07 15:04(1年以上前)

>反デミオ、反マツダのコメントにはウンザリだね。

誰もデミオとマツダを批判していないのにね(笑)
何かコンプレックスでもあるのか・・・・

書込番号:19936911

ナイスクチコミ!61


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/07 15:30(1年以上前)

>基本的に後続車は少ないシチュエーションでした。
>運転が楽、坂道もストレスなく、後続車に迷惑をかけることもなく金精峠を超えることができて良かったです。

最初からこう書けば問題なかったような気がしますよ。
愛車を自慢したい気持ちは解るけど、盛り過ぎは禁物と言う事。
「ブッチギリ」とか「おいてけぼり」なんて表現を使うと、明らかに「おらおら運転」の香りしかしませんから・・・・(汗)

書込番号:19936963

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2016/06/07 18:18(1年以上前)

9番打者さんの主旨には同感です。

前に乗ってたBMW(ガソリン1800ccハイオク)は高速料金所からベタ踏みでも
全然加速たりませんでしたけど、
デミオは3割位しかアクセル開けてないですけど十分すぎる加速です。

しかも結構回せますし。楽しいですよね。

書込番号:19937295

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/07 18:35(1年以上前)

DJデミオ乗りならスレ主さんの言いたいことはよくわかるはず。
カーブの多い山登りの道では、減速してカーブを曲がった後、
トルクの薄い車は、かなり強めにアクセルを踏み込まないとスピードが上がらないが、
トルクフルなディーゼルデミオは無理なくスムーズに元のスピードを回復できる。
結果、制限速度内で走っているのに、後続の車は離れていく。

書込番号:19937331

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:40件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2016/06/07 19:18(1年以上前)

居眠り猫さん、おっしゃる通りです。

デミオは楽しいクルマですね。
所有者でないと、スレ主さんの表現の意味が分からないと思います。

書込番号:19937448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/07 20:43(1年以上前)

たまプラから、つくし野の間は金持ち喧嘩せずな人多いからね。
スレ主さんな ら私が何言わんとしてるか判るよね。

書込番号:19937693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2016/06/07 20:56(1年以上前)

デミオのトルクの余裕は、ドライバーの気持ちの余裕に通じますね。

書込番号:19937742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/06/08 08:51(1年以上前)

スレ主さんにおかれましては愛車の動力性能に満足されているようで何よりです。

さておき。

「ぶっちぎり」「おいてけぼり」。

具体的な速度域もはっきりしない主観表現に一々言葉狩り入れるぐらいなら、

>良識あるなら全部瞬殺で抜く。

こういう違法行為をしれっと書く不届き者こそ糾弾すべきだと思うがね。
金精峠(R120)は片側1車線で追い越し禁止だぜ。

こんなモラルも矜持もない投稿に低級霊みたいにナイスが集まる。
価格コム車板の民度も堕ちたもんだな。嘆かわしい。

書込番号:19938918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/08 10:09(1年以上前)

まぁ、いいじゃないですか。
デミオに乗ってる者同士、いろんな話しましょう。
言葉の選び方への指摘なら、指摘する時の言葉も選んだらトゲが立たないかもですね。
と思いながら見てます。

書込番号:19939042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/08 11:44(1年以上前)

デミオの納車された日に、箱根の長尾峠を登って来ました。
御殿場から乙女峠に入り、途中から右折して、乙女峠の道が無かった頃の、細い旧道に入ります。
制限速度は30km/hです。
前車(1600cc)は、ヘアピンを曲がる時、制限速度でも崖から飛び出しそうでしたが、デミオでは楽に曲がる事が出来ます。
直線登坂では、前車はアクセルをベタ踏みでしたが、デミオはスピードの出し過ぎに気を付けるぐらいです。
凄い登坂力とカーブでの安定性を持っています。

スレ主さんの言われた、「おいてけぼり」は、デミオのオーナーで、デミオジーゼルの登坂力を知っている人なら、スピードを出して追い抜いて行くのではなく、制限速度で走っていても、後続車が見えなくなる事だと理解するはずです。
スピード違反をして追い抜いたとは思っていませんので、安心してください。

書込番号:19939198

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/08 12:09(1年以上前)

田園都市線、峠と言えば緑山だろ(笑)

書込番号:19939250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


tu-kun244さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2016/06/08 12:32(1年以上前)

>9番打者さん

デミオディーゼルは
快速で
燃費が良い( ^ω^ )

高速道路では
どの車種よりも
燃費だと
群を抜いてますね

書込番号:19939292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/06/08 12:34(1年以上前)

口コミの質は値段なりってことかな

アテンザの口コミって全然荒れないんだよね

書込番号:19939300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2016/06/08 14:08(1年以上前)

>wakkintosshuさん

いやいや、アンチさんはじめけっこう気になる人が多いから晴れたり荒れたりで楽しい
デミオスレなんではないでしょうか。

ちょっと見ない間に人気ランク3位になってますね。なんでかな?
本当に「ブッチギリ」ですね。

書込番号:19939496

ナイスクチコミ!9


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/08 14:55(1年以上前)

>ちょっと見ない間に人気ランク3位になってますね。なんでかな?

少し残念ですが、例のエンジンの不具合関連の影響が大きいですね(涙)
他人事と見ていましたが、私が仲介した友人のデミオも似た状況に陥り、現在代車生活中です。
(メーカーからの指示待ちだそうで・・・)

今の所怒りの矛先は、代車がハスラーのOEM車である事に向いています。
せめて普通車にしてあげてよと思う。

書込番号:19939568

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2016/06/08 16:50(1年以上前)

>kurobenohimoさん
それはいえてますね(笑)
確に、いちいち国語科の試験官みたいに揚足をとろうとする自称正義の味方(笑)が沢山いて楽しいです。
きっと彼らは生涯無違反なんでしょう(笑)

書込番号:19939753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:219件

2016/06/08 19:29(1年以上前)

ディーゼルが坂上ったくらいで自慢ずらか?

値段じゃなくて、解っちゃいないで買っているから突っ込みを入れられているだけだっぺ。

それよりも、2万km超えたら、エンジンの心配でもした方が良いべや。

書込番号:19940041

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/08 23:01(1年以上前)

高速道路でブッチギリ(追い抜き)しようとした、オーナーさんの恐怖の口コミも気になりますね。気を付けてブッチギリしましょうね。エンジン載せ替えの事例もあるようですので・・・安全運転で・・・。

書込番号:19940770

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/10 19:36(1年以上前)

ブッチギリって・・・公道で誰も競争してないでしょうに
古い言葉ですねえ

書込番号:19945376

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/06/12 09:20(1年以上前)

>レ〇トターンさん
スレ『アンチマツダの方へ』とデミオ過去ログから推測
デミオを愛し、SKYACTIV−Dに否定的な方・・・真アカをとった関電〇〇さん?
だとすると、信者とアンチは紙一重ですね。

書込番号:19949725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/06/12 09:33(1年以上前)

確かにデミオは、このクラスにしては不釣合いな出力を持っていますが、単純にドライバーのアクセル開度や人間リミッターの違いだと思うぞ。
その証拠に公道でブッチなのは、営業バンだったりしますから・・・。

シャシー性能やエンジン出力に余裕があるのは、楽であり楽しいモノですね。

書込番号:19949751

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/12 10:20(1年以上前)

>後続車を「おいてけぼり」でしてしまいました。
=離されていく車を認識している

>普通に走って後続車が見えなくなりました。
観光地も多いし。途中で寄られたのかも…?
=気がついたらいなかった

まったく話が違いますなあ

書込番号:19949854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「マツダ > デミオ 2014年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:39〜163万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,709物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング