28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日



レンズ > TAMRON > 28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]
「ILCE-7M2」の本体ソフトウェアアップデートで、このレンズが使いやすくなりました。
http://www.sony.jp/ichigan/update/
LA-EA3で測距点数、35mmフルサイズ時:117点(位相差検出方式)APS-Cサイズ時・99点(位相差検出方式)で使えるようになりました。
早速試してみると、私の使用状況で屋外ならAFもストレスなく撮影できました。
ただ屋内ではテレ端だとAFが迷うことがありました。
TLMのLA-EA4を使わなくて済むこと、測距点数が15点から117点に増えたことでAF撮影時の使いやすさがアップしました。
純正24-240oも所有していますが、小型軽量で楽しみたい時はこのレンズを持ち出します。
書込番号:19334401
8点


α7Uとα7RUでストレスなく楽しめるレンズが、一本増えて嬉しいです。
TLM無しのマウントアダプターでこれだけ撮影できる。
これだけでも精神的に安心できる部分です。
αAマウントがメインでしたが、αEマウントがメイン使用になりそうです。
書込番号:19337381
8点

α7ii+LA-EA3と本レンズを使って、知り合いの子供のイベントに行ってきました。
小さな子供のイベントでしたが、室内で50メートル先にいる被写体に対して、静止画は十分な速さでAFは合いました。
動画はたまに迷ってましたが、MF微調整ですぐに対応できました。
イベントの全体と被写体のアップをレンズ交換なしに撮れるので、非常に便利です。
いち使用者の素直な感想です。
書込番号:19380629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ながしどりさん、こんにちは。
α7U+LA-EA3と本レンズ、明るい場所では結構使えますね。
暗い屋内だと、200〜300oでAFが迷いますが・・・
レンズ交換しないで楽しめる、超便利なレンズだと思います。
書込番号:19381279
4点

Prime1409さん、はじめまして。
同じくα7IIで使える便利ズームを探しています。
画質的にはキットレンズであるSEL2870で十分満足できている者です。
α7IIが、Ver.2.00へのアップデートにより
マウントアダプターLA-EA3使用時でも
素早い反応の像面位相差AFに対応となった事は
本当に価値ある改良だと思います。
ここへきて、この Model A010 がかなり気になっています。
SONYのSEL24240は純正FEレンズで当然視野に入ってきますが
如何せん値段が高く…。(ただあの重さはさほど気にしていません)
それ以上に画質の面やAF機能において、Model A010とSEL24240は
比較するとどちらがどう良いのか悪いのかが気になっております。
Prime1409さんは両方ともお持ちだとの事で伺ってみたいのですが、
実際に画質面やAF機能は使い比べられていかがですか?
もちろん主観で結構ですので感じた点がありましたら
よろしくお願い致します。
書込番号:19507031
3点

Mac好き1968さん、こんばんは。
冬場は撮影機会がまったくなく、作例アップできませんがご容赦を。
デザイン的には距離指標窓が付いているレンズが好きなので、 Model A010 が好みです。
α99でも使いたいので、このレンズを購入しました。
でも最終的には、α7シリーズ用にSEL24240を購入してしまいました。
レンズ一本で楽しむには、このレンズの方が持ち出しが多いです。
ファームアップでModel A010 の使い勝手も向上しました。
描写も私的には満足。
テレ端300oも魅力的ですが、α7シリーズ限定で楽しまれるなら、お高いですが、SEL24240方が後悔しないと思います。
書込番号:19509184
0点

早々のお返事、ありがとうございました。
便利ズーム一本で済ませてしまうか(SEL24240)、それとも
ワイドと交換での2本立て(A010+何か)とするか…、
いずれも侮りがたしでいよいよ悩ましいです、良い意味で(笑)
もう少し、いろいろリサーチなどしてみます。
書込番号:19512345
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > 28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2019/04/14 16:39:59 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/13 23:33:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/07 11:03:00 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/09 17:20:11 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/09 17:40:40 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/17 11:24:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/04 22:24:06 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/30 8:56:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/05 16:23:04 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/11 15:12:12 |
「TAMRON > 28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]」のクチコミを見る(全 114件)
この製品の最安価格を見る
![28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000710204.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





