『ハイブリッド車の実燃費について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『ハイブリッド車の実燃費について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリッド車の実燃費について

2023/07/05 12:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

片道5km程度(市街地で信号もそこそこある状況)の通勤を主として使用した場合、ハイブリッド車の実燃費は大体どれぐらいなのでしょうか??
これに近い環境で使用されている方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。

書込番号:25331045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件

2023/07/05 12:41(1年以上前)

片道5kmの往復しかしないと言う訳ではないでしょうが、もしそうであればガソリン車とあまり変わらないと思います。
トータルで考えた方が良いですよ。

書込番号:25331074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:27件

2023/07/05 13:07(1年以上前)

カタログの燃費値なんて過信し過ぎると後々にショックを受けるので、カタログ値の80%くらいだと思っておいた方が精神衛生には良いと思いますよ。

書込番号:25331112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/05 14:46(1年以上前)

23区内を通勤で使用しています。

30系後期ハイブリッドです。

だいたい平日片道8kmをエアコン使用で走行して、平均燃費は13.0kmと表示されてます。

走行時間は渋滞もたまにあるので、25分〜40分ぐらいです。
エアコン使用しなければプラス1km以上は増えると思います。

書込番号:25331195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

2023/07/05 15:12(1年以上前)

>コーンvさん
30系後期のカタログ燃費は「14.8km/L」ですよね?エアコン使用で13km/Lも走るものなんですね。
個人的にはかなり朗報なのでよかったです。
すごく参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:25331221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2023/07/05 15:20(1年以上前)

当方、30系後期アルを片道約6kmを通勤で毎日使用しています。

以下は、マイカーログより朝夕の通勤使用時のみのデータをピックアップした数字です。

距離)片道約6km
時間)約30分
車速)10〜15km
燃費)9〜11km/L
AC)ON
乗車)1名 です。

以外に良くない数字ですが、GAS車なら6〜8km/Lくらいではないかと思います。

燃費ではもとは取れませんが、GAS車では味わえないHVならではの快適性能にひかれて

離れられなくなりました。(アル・ヴェルHV車4台目)

リセール悪いとかよく言われますが、リセールより快適な車に乗りたいですよね。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:25331231

ナイスクチコミ!6


スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

2023/07/05 15:20(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>ラヴヴォクさん

ありがとうございます。

ガソリンorハイブリッドの検討にあたり、実際に同じような環境で使用されている方の実燃費を知りたかったので質問させていただきました。

書込番号:25331232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

2023/07/05 16:04(1年以上前)

>ディスカス707さん

通勤時のみのログを抽出できるんですね。
9〜11km/Lというのは少し悲報ですが、そうですよね。燃費以外にもハイブリッド車には良いところが多々ありますもんね。
基本的に長期間乗る予定なので私もリセールはそこまで気にしてないのですが、価格とアドバンテージ部分とのバランスを考えているところです。

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:25331266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:27件

2023/07/05 16:28(1年以上前)

>tashiminさん
そもそもアルヴェルって燃費を気にして乗る車じゃないと思うんですよね。
車を買うとき、燃費の良し悪しは納得して買っているはずなので、仕様燃費に納得出来なければ他の車を選べば良いだけの事です。
まあ大概の人は燃費云々より、アルヴェルが好きで気に入ったから買っているんだと思います。
私はプラド ガソリンに乗っていますが、街中だと5km/l以下の時もしばしばです。
気になったのは最初だけで直ぐに選んで良かったと思える様になりました。
買う上で燃費は重要な選択肢の一つですが、ただそればかりだと本当に好きで気に入った車を選べなくなり、「本末転倒」のような気がしてなりません。
前で述もべておりますが、カタログ燃費値は参考程度が宜しいかと。

もしお気を悪くされたならすみません。お許しを願います。

書込番号:25331277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/05 16:41(1年以上前)

ハイブリッド車の燃費をよくするポイントはいかにチャージするかです。

足をアクセルから離しただけでもチャージするので、ある程度のスピード又は前の車に近づいたらアクセルを離します。
ブレーキを踏むともっとチャージするので、出来るだけ早めに長い距離ゆっくりとブレーキを踏みます。
やってはダメなのは急発進と急加速です。
これだけでかなり燃費は変わってきます。

前の車にも付かず離れず運転してますので、周りの車にも迷惑にはなってないと思います。

ハイブリッドは乗り心地もいいので、運転しながらいかに燃費を良くするかを考えるのも面白いですよ。



書込番号:25331290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/07/05 17:20(1年以上前)

ECO運転に徹するのは地球環境にとって大変意義深い物だと思います。
しかし、「エコや燃費」ばかり気にして運転していても楽しさに欠けると思います。
ハイブリッドを選んだ時点で既にECO だし、無駄な空吹かし、急発進をしないだけでも立派なSDGsだと思うんです。

対面の信号が赤の時、やたらとゆっくり走っている車を見かけますが、ハイブリッド車が多い気がします。
その気持ちは痛いほど分かりますが、後ろの車はクラクションを鳴らすわけにも行かず、チョットだけストレスを感じてしまいます。

書込番号:25331330

ナイスクチコミ!5


スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

2023/07/05 17:22(1年以上前)

>ラヴヴォクさん

少し誤解があるようですので一応補足しますと、購入する車種はアルファードなのですが、「ガソリンかハイブリッドか」という部分で検討しているところです。
新型(Z)は価格差が80万(自動車諸税の優遇を差し引けば約60万)あり、最終的な判断をするにあたり、先代の実燃費を判断材料の一つとして考えている程度です。

書込番号:25331334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

2023/07/05 17:28(1年以上前)

>コーンvさん
確かに燃費をよくすることを心がけての運転も楽しいかもしれませんね。(おそらく私はすぐにやめてしまいそうな気もしますが)
そういう部分もハイブリッド車ならではですよね。

書込番号:25331341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:331件

2023/07/05 20:03(1年以上前)

購入時のコスト差にメリットがあるかとお考えでしたら、ご使用環境からしてその差額を埋める事は叶わないかと思います。

日々の暮らしの中でハイブリッドならではの面白さを楽しめるかどうかだと思います。

価格差は考えない様にしましょう。

書込番号:25331564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ncz05869さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/05 20:21(1年以上前)

トヨタの燃費表示は実際と違います。
アプリで車の各データを拾うと、ディスプレイに表示される燃費とは違う値になっています。

基本的には満タン法でないと実燃費は分かりません。
私はアルヴェルのガソリンばかりですが、実燃費よりディスプレイはプラス1qでますね。

カタログの燃費値と、実際の燃費はガソリンよりハイブリッドの方が差が大きいです。
大型車とハイブリッドは相性が良くありません。

発進の快適さはアルハイブリッドは至極ですね。
市街地に強いのはハイブリッドだと思います。アイドリングストップだし、回生もしてくれますからね。


書込番号:25331600

ナイスクチコミ!2


Drs.TAROさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/05 21:38(1年以上前)

>tashiminさん
2018年式3.5SCの4WDと2023年式HEVのELを乗り継ぎ、
片道12kmで半分ほど渋滞している通勤ルートの条件で
夏季と冬季での燃費は下記の通りでした。

3.5SC 4WD
夏季:6.1-6.9km/L
冬季:5.7-6.6km/L

HEV EL
夏季:10.9-11.5km/L
冬季:9.9-11.9km/L

HEVは純ガソリン車より燃費は良いですが、
車重もあるためカタログ値のような数値は期待できません。

書込番号:25331740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/07 08:30(1年以上前)

>tashiminさん

初めまして!福岡の2015年式ヴェルファイアHV乗りです。
車種違いですが、参考になればと思い書き込みます。

ZR−Gエディションですが、約8年記録し続けている燃費は以下の通りです。

・トータル 11.20
・最小 8.25
・最大 13.91

市街地でも一般道でも高速道路でも、後続車に迷惑をかけないスピードで、できるだけEVマークが点くようアクセル調整すれば燃費は伸びますね。

ただ、電池残量が40%近くになるとエンジンが始動して充電を始めるので、やはりカタログ値を達成することはできていません。

書込番号:25333557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:96〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,634物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング