『ドアミラーの速度について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

『ドアミラーの速度について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ90

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアミラーの速度について

2017/11/21 02:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 naonao05さん
クチコミ投稿数:2件

セレナを中古ですが購入しました。
初年度登録が平成29年1月の車になります。

素人の質問になりますので、一般常識なのかもしれませんが…回答をお願いします。

気になった点は、ドアミラーの左右速度が違うのが気になっています。
運転席から見て、左側が速く動作し、右側が1秒ぐらい遅く動作します。
これは仕様なのでしょうか。

書込番号:21373746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/11/21 05:49(1年以上前)

こんにちは。

さすがに「仕様」では無いでしょうけど、1秒も差があるとはちょっと精度が低いですね。

私も前車でドアミラーの破損をやらかしたんですが、ディーラーで修理したらやはり
左右のドアミラーの開閉に差が出てしまいました。
精度的にそんなもんらしいです。この程度は仕方ないということでした。

営業マンから「気にしないでください」と言われたので気にしないことにしました(笑)

書込番号:21373801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/21 05:56(1年以上前)

開閉の速度が左右で違うって事ですよね?

それならば左右で開いている角度が違う為です、なので仕様です


もしも、スイッチを押してからの開閉を開始するするタイミングが違うと言う事なら不具合の可能性はあります

書込番号:21373804

Goodアンサーナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/11/21 06:39(1年以上前)

naonao05さん

ドアミラーは運転手が見やすいように、運転席側よりも助手側の方が倒れているのです。

これは私が乗っているスバル車も、私の家族が乗っているホンダ車も同様にドアミラーは助手席側の方が倒れています。

naonao05さんのセレナも同じように、ドアミラーは助手席側の方が倒れているのだと思います。

このドアミラーの角度は車を高い建物の上から見れば分かりやすので、一度建物の二階とか三階からセレナの左右のドアミラーの角度をご確認下さい。

この左右のドアアミラーの角度の違いが影響して、ドアミラー開閉時の作動角度が運転席側の方が大きくなってしまうのです。

運転席側の方が作動角度が大きいから、作動時間も長くなってしまうのです。

という事で運転席側のドアミラーの方が開閉時の作動時間が長いのは、特に異常では無いと考えられます。

書込番号:21373826

Goodアンサーナイスクチコミ!15


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2017/11/21 07:45(1年以上前)

角度の違いですね。
つまり、移動距離が違うから時間差が出ます。

書込番号:21373891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 naonao05さん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/21 08:34(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

移動距離、角度の違いと理解しました。
ただ、その差が分かっているメーカーは速度を調整してもいいと思うのですが…
走行には全く関係ないので、気にしないようにします。

書込番号:21373975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2017/11/21 08:51(1年以上前)

速度変えると今度は音質が左右で違うというクレームが沢山湧いちゃうと思いますよ。

書込番号:21373992

ナイスクチコミ!13


@@147さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/21 12:28(1年以上前)

今時のドアミラーって中の鏡が動くようになっていて、
外のカバーは左右同じ角度、動きのように思うんですけど?
とすると、左右同じように開閉するのが普通かと。
どうなんでしょ?

書込番号:21374348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/11/21 12:35(1年以上前)

日々、劣化(摩耗)していっちゃうから最初こそ何かしらの手を加えて
両方合わせる事はできるかもしれないけど、そのうちズレてきちゃいますね。
逆に同じ部品で同じ速度で動く方が大事だと思いますけどねぇ。

あと調整するのに手間(お金)が掛かることも少しは思いやってあげてくださいな。
工賃掛かっても(車両料金に上乗せしても)調整したいって方もいるとは
思いますけどね。

書込番号:21374368

ナイスクチコミ!1


秋蘭♪さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/21 21:42(1年以上前)

>@@147さん
ドアミラーは運転席側と助手席側では角度がかなり異なる(運転席側がボディに対する角度大、助手席側が角度小)ので、
それぞれ適性形状の左右非対称の外側のミラーボディ本体を設定する必要があります。

安い車(例えば日産のK13マーチ)では、ミラー面左右の角度差に対応出来るように左右対称の形状で作られる場合が
ありますが、その場合は、ミラー面とミラーボディの開口面の角度が合わず、ミラーとボディ開口の位置関係をうまく
設定しないとミラーとボディ内部の隙間が大きくなり中が見えるとか、逆にミラー面が奥まった位置となり
ボディの端でミラーがケラれるといった現象が発生してしまいます。

ドアミラーの機能、見栄え、空力性能などを考えると、左右は非対称に設計するのが定石です。

書込番号:21375488

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/26 01:30(1年以上前)

そういうものです。セレナに限らずどの車も微妙なズレあります。そんなの気にしてたら車乗れないですよ。

書込番号:21385447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,495物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング