フリード +の新車
新車価格: 190〜321 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 69〜405 万円 (831物件) フリード + 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード + 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル
【困っているポイント】
フリードのトリップメーターですが、AとBの2個有りますが、いつも表示は、Aにしています。
時々、いつの間にか、表示が、Bに変わる時が有ります。
ドライバーが変えなくても自動で表示が変わる場合ありますか?
車は自分しか、運転しません。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24863572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ないでしょう
自分で知らないうちに変えてるんだと思う
書込番号:24863578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは、
似たような操作系と思われるシャトルHVに乗っています。
ハンドルの右側についている切り替えスイッチを押さなければ
勝手に変わることはないと思います。
自己の意志で、必要に応じ、総累計、A、Bの9三つを切り替えます。
うっかり触れているのかもしれませんね。
書込番号:24863611
2点
ステアリングスイッチの右下」の3つの並びスイッチのウチ中央がトリップメーター切り替えスイッチです。長押しリセットです。
メーター切り替えスイッチに挟まれた位置ですのでメーター切り替え時に誤って触れた可能性が高いと思います。
車種違いですが同様のスイッチを持つFIT3ユーザーですがいつの間にか切り替わるという事はありません。
上記の可能性がないならディーラーに相談されるのがいいと思います。。
書込番号:24863619
![]()
0点
みなさんのおっしゃるとおりでしょうね。
間違ってもディーラーに相談はやめておきましょうね。
ディーラー側も応対面倒くさいし、
心のなかで、やれやれと思われますので。
スレ主様はそんなことされないでしょうが。
失礼いたしました。
書込番号:24863649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
切り替えスイッチで、インパネの、平均燃費、平均速度も画面が時々勝手に切り替わるんですが、異常ですか?
書込番号:24863671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いるんじゃないでしょうか。
書込番号:24863700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何の操作もしないのに、かってに切り替わるのでしたら異常です。
書込番号:24863704
0点
切り替えスイッチで画面変わるのは普通では?
質問が意味不明ですよ。
書込番号:24863729 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ちび9999さん
勝手には変わらないと思いますが
切り替えスイッチで切り替えじゃないです
勝手に変わったら不具合でしょうね
書込番号:24863831
0点
まだまだ異常がありそうですね。
ディーラーでご相談ください。
書込番号:24863849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ハラダの倅です
>ちび9999さん こんにちは
>時々、いつの間にか、表示が、Bに変わる時が有ります。
今のクルマはトリップメーターも電子式ですから回路基板やスイッチに異物や湿分が入いると走行中の振動等でABが勝手に切り替わったりする可能性が無いとは言えませんね。
気になるのであればディーラーで診てもらいましょう。
書込番号:24864018
3点
操作してない状況で勝手に切り替わる瞬間を目撃したというのであれば、ディーラーに相談してください。
瞬間は見ていないというのであれば、運転手の無意識や不用意な誤操作を疑いましょう。
書込番号:24864129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
運転中、緊張し過ぎて大量の手汗をかいて流れ出た汗がスイッチに入り込んで接触不良起こしてるんじゃないかな?
書込番号:24864728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
え?勝手に変わるんでしょ?
書込番号:24864780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
出るんじゃないでしょうか。
書込番号:24864783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは、レス主さん
情報少ないので何とも言えませんが。。。
私の経験からは、リセットボタンの操作ミスではないかと思いますね。
リセットしたつもりが、AからBに変わっていることを確認しないまま給油後走行し
数日たってメーターみたら、ん??かってに変わってる!
当然A,Bのリセットタイミングからの燃費計算なので燃費表示も変わるんです。
再度取説を確認されることをお勧めすると同時に
リセット時は走行前に表示確認することをお勧めします。
また制御系のECUは防水処理がされ基盤はコーティングされているので
そのようなハードによる制御不良は起きません。
ハード故障が無ければ制御に不具合は発生しません。
車両の水没による故障は可能性がありますが。。。
車の制御装置は、室内で使うPCより遥かに信頼性と耐久性がありますね。
室内は80度以上で高湿度による使用環境での確認及び耐久など行っているからです。
給油時などでリセット時に走行前のモード表示確認され
それでも異常な表示切替がある場合HondaCarsへ持ち込むと良いと思います。
参考になれば幸いです。
書込番号:24867595
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード + 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/09/27 18:31:43 | |
| 20 | 2024/08/06 13:10:24 | |
| 14 | 2024/06/09 23:56:26 | |
| 0 | 2024/01/10 16:54:38 | |
| 12 | 2023/06/29 19:58:05 | |
| 16 | 2022/08/07 17:58:27 | |
| 4 | 2022/08/24 10:26:53 | |
| 8 | 2021/05/12 18:18:28 | |
| 6 | 2020/07/26 20:16:24 | |
| 4 | 2019/08/08 15:39:22 |
フリード+の中古車 (831物件)
-
- 支払総額
- 141.7万円
- 車両価格
- 132.8万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 254.1万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 146.4万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 102.4万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜454万円
-
12〜305万円
-
17〜581万円
-
10〜286万円
-
67〜529万円
-
39〜249万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)













