『WD_BLACK SN770NvMeSSDが認識しない』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B350 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 AB350 Pro4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AB350 Pro4の価格比較
  • AB350 Pro4のスペック・仕様
  • AB350 Pro4のレビュー
  • AB350 Pro4のクチコミ
  • AB350 Pro4の画像・動画
  • AB350 Pro4のピックアップリスト
  • AB350 Pro4のオークション

AB350 Pro4ASRock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 3日

  • AB350 Pro4の価格比較
  • AB350 Pro4のスペック・仕様
  • AB350 Pro4のレビュー
  • AB350 Pro4のクチコミ
  • AB350 Pro4の画像・動画
  • AB350 Pro4のピックアップリスト
  • AB350 Pro4のオークション

『WD_BLACK SN770NvMeSSDが認識しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AB350 Pro4」のクチコミ掲示板に
AB350 Pro4を新規書き込みAB350 Pro4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

WD_BLACK SN770NvMeSSDが認識しない

2024/04/06 22:45(1年以上前)


マザーボード > ASRock > AB350 Pro4

クチコミ投稿数:2件

タイトルの通りなのですが、SSDを増設しようと、WD_BLACKをM.2_1スロットに接続したのですがBios上で認識されません。
昔に組んだPCかつ、公式サイトのサポートしているSSDには記載がなかったので、当然なのかもしれませんが、
念のため投稿させていただいております。

構成としては以下のようになっております。
CPU;AMD Ryzen 7 1700
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060
メモリ:16GB
SSD:256GB(OSが入っています)
HDD:3TB

BIOSのバージョン:4.7

心当たりなどある方がいらっしゃいましたら、
お力添えいただけるとありがたいです。

書込番号:25689608

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2024/04/06 23:02(1年以上前)

非対応SSDがあるので確認が必要です。

https://pcnomori.blog.fc2.com/blog-entry-578.html

一応、BIOSのアップデートをしてもダメなら配線がダメなので動作しないでしょう。

書込番号:25689624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/04/06 23:21(1年以上前)

M2_1 デバイスで使用されている場合は、PCIE4 は無効になります。
となっているようですが、
グラボの下にある16レーンのPCIeは使ってないですよね。使っていた場合、逆もまた然りですかね?

書込番号:25689645

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3425件Goodアンサー獲得:810件

2024/04/06 23:53(1年以上前)

>まぬるねねこさん

揚げないかつパンさんがリンクを貼られているサイトの記述では、完全非対応マザーボードの型名にAB350 Pro4が有り、非対応のSSDにWD BLACK SN770シリーズの記述が有りますのでマザーボード上のM.2スロットでは使用出来ないのでしょう。

どうしても非対応SSDを使いたい場合の対処方法としてPCI-E M.2変換基板を使用する事が出来る様ですので、ご使用のマザーボードは速度のペナルティも無い様ですし、それ程高価なものでもありませんので試されてみてはと思います。

書込番号:25689666

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2024/04/07 00:09(1年以上前)

B350だとGen2 x4になりますが、それでいいならドーターカードが使えます。

NVMeの認識についてはBIOSのアップデートはした方が良いと思います。

書込番号:25689682

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3425件Goodアンサー獲得:810件

2024/04/07 00:34(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

スレ主さんのご使用のCPUがSummit RidgeなのでBIOSは2019年リリースのP5.80までになります。

サポートサイト バージョン6.00以上のBIOS説明より
>ASRock do NOT recommend updating this BIOS if Pinnacle, Raven, Summit or Bristol Ridge CPU is being used on your system.

このマザーボードのPCI-Ex4スロット(PCIE4)については製品サイトの製品の規格に以下の記載が有ります。

>拡張スロット
>AMD Ryzen シリーズ CPU (Matisse, Summit Ridge および Pinnacle Ridge)
>- 2 x PCI Express 3.0 x16 スロット (でシングル x16 (PCIE2); でダブル x16 (PCIE2) / x4 (PCIE4))
>M2_1 デバイスで使用されている場合は、PCIE4 は無効になります。

>ストレージ
>- 1 x ウルトラ M.2 ソケット (M2_1), 最大 Gen3 x4 (32 Gb/s) までのタイプ M Key 2242/2260/2280 M.2 PCIe モジュールに対応
>M2_1 デバイスで使用されている場合は、PCIE4 は無効になります。

M.2スロットとPCIE4は共通レーンで排他制御になっていると思います。

書込番号:25689722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2024/04/07 00:47(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん

古いタイプのBIOSで容量が少ないタイプですね。
確認しました。

PCI-E3.0の件も確認しました。

PCH側への接続ではないのですね。まあ、どちらにしてもM2_1は使えないので、これはこれでいい感じですね。

後はBIOSが古いとNVMe1.4以降が認識しない場合があるということが問題かな?といった感じですかね?

書込番号:25689736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/04/07 04:05(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございます。

マザーボードとSSDに対応がなく、使用する場合はPCI-E M.2変換基板が必要ということで理解いたしました。

変換器の購入などは検討させていただきます。

書込番号:25689822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > AB350 Pro4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AB350 Pro4
ASRock

AB350 Pro4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 3日

AB350 Pro4をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング