『一発で消音する方法』のクチコミ掲示板

2017年10月中旬 発売

彩速ナビ MDV-M805L

  • 「彩速ナビ」の使い心地をそのままに、見やすい大画面8V型モニターを搭載したカーナビ。専用エスカッションと純正クラスターパネルなどで取り付け可能。
  • 必要と思われる情報を自動的に表示する新しい「INFOウィンドウモード」や、操作ボタンが地図画面上に浮かび上がる「アクティブオーバーレイGUI」を採用。
  • ハイレゾ対応のオーディオ機能や、ドライバーの意図に合ったルートを探すことができる「マイルートアジャスター」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-M805Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-M805Lの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-M805Lの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのオークション

彩速ナビ MDV-M805Lケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月中旬

  • 彩速ナビ MDV-M805Lの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-M805Lの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-M805Lのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L

『一発で消音する方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「彩速ナビ MDV-M805L」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-M805Lを新規書き込み彩速ナビ MDV-M805Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

一発で消音する方法

2018/06/15 10:48(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L

スレ主 KKtenさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
この機種のユーザーになります。
機能に関して質問ですが、再生中の音楽(ラジオ、USB、iPod)を
一発で消音する方法をご存知の方がいればご教授して頂けないでしょうか?

同乗者に電話があった場合、音を消すのに”-”ボタン長押しで段階的に下げる方法しか分からず困っていまして。。。

宜しくお願いします。

書込番号:21897054

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2018/06/15 11:10(1年以上前)

僕のナビ(他社)も音消しモードは有りますが
標準画面で即座に一発でミュート出来ないですね

昔のオーディオには有ったな〜


書込番号:21897105

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/06/15 12:28(1年以上前)

>KKtenさん
取説100Pに四角?にタッチすると消音しますとありますが無理なのでしょうか?
http://manual.kenwood.com/files/B5A-2223-10.pdf

書込番号:21897242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2018/06/15 12:48(1年以上前)

HOMEキーの長押しをしてみてください。
これは本来音声認識機能の操作になるのですが、同時にミュートがかかるはずです(誤認識防止のため)。
これが期待する動作でなければ、本体のみでワンアクション消音はできないことになります。
(旧モデルではこの操作が”STANDBY“でしたので)

別の方法としてステアリングリモコンはあればここに設定する事でしょうか。
本機のステアリングリモコン対応はメーカー設定以外に学習機能があって、この設定項目に消音が含まれているのです。
二重登録はできませんので既存のいずれかの操作に目を瞑る必要はありますが、対策の一例として。


※F 3.5さん の示す説明は”SMART.USEN“のみに対するものです。
 機能的には各ソース画面を出して一時停止することと同じです。
 スレ主さんはこれを求めているわけではないですよね?

書込番号:21897310

ナイスクチコミ!6


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2018/06/15 21:39(1年以上前)

もし、ステアリングスイッチが連動しているなら、MODE(メディア切り替え)ボタンを
長押しするとメディアスタンバイになり結果消音となります。

書込番号:21898385

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/16 12:19(1年以上前)

>KKtenさん

初めまして。このナビを所有してる者です。
elgadoさんのコメにもあるようにステアリングリモコンのモードでもできますが、
うちのワゴンRにはステアリングリモコンに電話マークがあり電話がかかってなくても、それを押すとATTというマークが出て消音できます。

本体ではできなくても、ステアリングリモコンでできる方が便利なように思います。

書込番号:21899773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 KKtenさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/17 16:25(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございます。
機械に疎いので助かります。

搭載しているのは新型N-BOXなのですが、
ステアリングリモコンの「SOURCE」長押しでメディアスタンバイとなり、結果消音できました。
完全なミュートとは異なりますが、役割はこれと同じでしたので無事に解決できました。

初めての投稿だったのですが、皆さまのあたたかい対応に感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:21902766

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-M805L
ケンウッド

彩速ナビ MDV-M805L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月中旬

彩速ナビ MDV-M805Lをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング