『迷ってます・・・』のクチコミ掲示板

2018年 9月21日 発売

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥66,300 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:15〜30mm 最大径x長さ:98.4x142.5mm 重量:1100g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]の価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]の買取価格
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のレビュー
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のオークション

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月21日

  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]の価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]の買取価格
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のレビュー
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]

『迷ってます・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]を新規書き込みSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・

2019/10/24 15:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]

クチコミ投稿数:9件

こちらのレンズと純正の16-35F4または純正18-35F3.5-4.5の三種類で迷ってます。
ボディはD750で主にスナップや室内、屋外での子供を撮りに使用予定です。
こちらのレンズは設計も新しいですし、既にタムロン24-70を使っているのでタムロンの魅力は分かっているつもりです。
ただ、同価格帯で純正のF4が買えるならそれも良いかと思ったのですが、やや発売から日が経っていることも不安材料です。
18-35も価格的には一番手がでやすいですし、評判もまずまずといったところかと思います。
三種類とも予算としては問題ないのですが、安くあがるならそれに越した事はありません。
皆さんのご意見お願いしますm(__)m

書込番号:23006208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2019/10/24 16:06(1年以上前)

悩んだ結果
15-30にしました(前の型の時です)

デカくて重い、フィルターが着かないデメキンですが、後悔はしていません

が、軽い小さいレンズがサブに欲しくなる時も無くはないです(笑)

まぁ、もう一度選び直しても吾輩は15-30かな
2.8で手ぶれ補正付きで、防滴で…この値段で…15mm

書込番号:23006231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2019/10/24 16:44(1年以上前)

あおきんぐKKさん こんばんは

>室内、屋外での子供を撮りに使用予定です。

この場合 問題になるのが フィルター付ける事出来るかが 問題になると思いますし 15oで子供を大きく撮る場合 撮影距離が近くなり お子様が手を伸ばすとレンズに指が届く距離となり 予備でレンズ触られる可能性があるので フィルター有る無しでは 安心感違うと思います。

書込番号:23006277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2019/10/24 18:34(1年以上前)

>あおきんぐKKさん

3本のレンズ、重さに大きな違いがありますが、その点は大丈夫ですか?あと、プロテクトフィルター装着の有無ですね。
 私なら、星撮りが視野に入るので、1ミリでも広角で、サジタルコマフレアも少ないタムロンを選びますが、F2.8が絶対に必要であるのでなければ、お子さんの撮影に15ミリまでの広角がそれほど必要とは思いませんので、16-35F4でも画角的には不足はないと思います。

書込番号:23006454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2019/10/24 19:31(1年以上前)

>あおきんぐKKさん

スナップもされるのでしたら、
手振れ補正と35mmはあった方が便利ですので、

選択肢の中からでは、16-35/4がおすすめです。

書込番号:23006561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 19:52(1年以上前)

>ほら男爵さん
やっぱり重いのはツラいですかねσ(^_^;
通しの2.8はやっぱり魅力的です!

書込番号:23006605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 19:53(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
フィルターは気にしてませんでした(>_<)
注意が必要ですね・・・

書込番号:23006609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 19:54(1年以上前)

>遮光器土偶さん
星撮りも将来的にはやりたいですが、今はスナップ、子供中心ですかねσ(^_^;

書込番号:23006610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 19:55(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
中々古い設計ですが、手ブレはどの位効果あるのでしょう?(´・ω・`)

書込番号:23006613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2019/10/24 22:33(1年以上前)

>あおきんぐKKさん

純正16-35/4は、2010年に発売されていますが、
A041もA012をベースに改良したレンズです。

手ブレ補正に関しては、望遠レンズ程効果は判らないかも知れませんが、
無しよりは安心出来るかと思います。

私の場合、純正17-35/2.8を今も使っていますが、Z6の組合せでは、
手ブレ補正がボディ側にあり、D200/D810よりブレが軽減されるので、綺麗に写る感じです。

あと、フルタイムマニュアルフォーカスなどを使用される場合、
フォーカスエイドの矢印に合うのは、基本的に純正を使わないとダメかと思います。
なお、タムロンの一部とかのレンズは、純正と同じピントリングの回転方向も存在します。

書込番号:23006932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2019/10/25 06:47(1年以上前)

使うか使わないか、…多分要らないけど一応持っていく…
みたいな時に軽くて小さいのが欲しいなぁと思います
逆に、広角で撮るぜーっ!
って時には軽いのがあっても置いていき15-30を持ってくでしょうねー

書込番号:23007377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/25 22:19(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
やっぱり古くても純正は安心感ありますよねσ(^_^;

書込番号:23008941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/25 22:21(1年以上前)

>ほら男爵さん
多分今のメインレンズが900gなので200g増えるだけなら多分持ち歩けます!というか持ちます(笑)

書込番号:23008947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2019/10/26 11:04(1年以上前)

意思があるなら良いと思います\(^^)/

広角は1ミリでも広いのが正義かと思いますよ(あぁ…12mmが欲しいwww)

書込番号:23009711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]
TAMRON

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月21日

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング