CX-30の新車
新車価格: 277〜368 万円 2019年10月24日発売
中古車価格: 134〜368 万円 (1,002物件) CX-30の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| CX-30 2019年モデル | 5472件 | |
| CX-30(モデル指定なし) | 3685件 |
ガソリン車の実燃費はどれくらいでしょうか?
e燃費やみんカラだと13km/Lくらいですが市街地、郊外、高速の総合燃費だし数人のユーザーからの実燃費なのでまだあまり参考になりません。例えば市街地メインだと何km/Lくらいですか?荒い運動でなく普通に運動してたら10km/L以上は走りますかね?
書込番号:23191473 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
一口に市街地と言っても、例えば東京都心部と浜松市内では全然違うだろうし、、、。
書込番号:23191504
16点
今どきの新しい車はWLTCがありますので,それの一番低い値で,11.7ですかね?
12位は走るんじゃないですか?2Lのガソリンなら,12走ればいいんじゃないですか?冬は落ちますよね。
書込番号:23191550
2点
市街地も地域それぞれ。
普通の運転も人それぞれ。
それをまとめたのがモード燃費でありe燃費などのデータである。
運転技術次第な燃費を他人に聞いても無駄。
スレ主に求める条件での答えを出したきゃ自身で購入して乗るしかない。
書込番号:23191589 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
私もcx30のガソリンの実燃費が気になるので、先日ガソリン車(AWD)に試乗しました。人によって乗り方は
さまざまですので、参考程度にして下さい。
市街地が20キロ、信号の少ない郊外路が70キロのルートで、メーター表示の燃費は14.6キロでした。特に郊外路
では極端に燃費が伸びる傾向がありました。
現車は2017のcx3(1.5ディーゼル)の燃費は71.5キロから18キロですので、2000のガソリン車であれば、そこそこ
燃費は良い方ではないでしょうか。マイルドハイブリッドでもつけば、もっと燃費が良くなると思うのですが。
書込番号:23191885
4点
通勤メインで片道5.6キロ程で毎日使用してですがそのような利用だと燃費は悪いです…冬ですし10切ることも多々あります。ただそれ以外にも少し遠出したりするとすぐに上がりますが…3.40キロ以上乗ったり高速利用や郊外の空いてる信号のない道などを通ると13から15ぐらい走ることもあります。
書込番号:23191932 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>タピオカ ミルクティさん
2.0NAガソリンエンジン、車重が1400kgオーバー、CVTではなく6AT。
こんな条件を考えるとなかなかの好燃費ですね。
書込番号:23192714
6点
少し前に2日間借りて試乗した時のです。
距離をあまり乗って無いので正確ではないですが。
燃費系の平均燃費は12.4でした。
主な走行条件は、
深夜の帰宅(渋滞無し、主に40〜60km/h前後):14km程度
朝の通勤(1〜2kmの渋滞あり、主に40〜60km/h前後):14km程度
高速(下りが7割、100km/h程度):5km強
その他(混雑〜60km/h程度):40km程度
ついでに、MAZDA3のガソリン2Lを4日間借りて試乗した時の燃費です。
高速道路
乗り方は、一定の速度を保つ乗り方です。(目標は設定の±1km/h。実際はそんなに精度良くはないですが。)
状況によりますが、走行車線も追い越し車線も基本は同じ速度で走ります。
あまり参考になりませんが、今乗ってるアクセラ1500cc(2007年)が約15km/Lです。
アクセラと同じ乗り方をして、燃費系の読みで
往路(80km):15.5km/L(MRCC無し)
復路(85km):16.6km/L(MRCC有り)
下道は基本的にCX-30と同じ経路、乗り方です。燃費系はリセットしてます。
11.2km/hでした。
書込番号:23193818
3点
朝晩、駅迄の往復(3kくらい)を2回、片道3k位の通勤で使うと8km/g切ってしまいます。冬ですから仕方がないですね。
高速を使うと15km/g、信号の少ない郊外で13~14km/gです。
アバウトで申し訳ありませんが、ご参考まで。
書込番号:23194003 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>タピオカ ミルクティさん
>とらんざむGTAさん
>あしたはれるといいなさん
細かな情報でとても参考なります。ありがとうございます。市街地だと条件によっては8km/L切ることもあるんですね。で郊外だといい燃費でるみたいですね。
今の車と変わらない燃費みたいなので安心しました。
人それぞれだから燃費を他人に聞いても無駄と考えてる人もいるけど人それぞれでも燃費を教えてもらえたほうが実燃費知りたい人にとっては参考になると思いますけどね。
書込番号:23194782 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
燃費って人によって大分違うみたいですね。高速中心の燃費になりますが自分の場合は次の通りです。
名阪国道使って、奈良から実家のある名古屋まで往復約300km(高速4割、60〜70キロ制限の自動車専用道4割、下道2割)を五回往復しましたが、それぞれの燃費は燃費計で17〜17.5です。この間渋滞はなくいつも流れをリードする程度の同じようなペースで走ってます。
また、和歌山方面に京奈和道で往復150km(70キロ制限の自動車専用道7割、下道3割)を三回往復した燃費は18〜19に達します。
前車アクセラガソリン1.5(JC08モード燃費19.2)との差は1割未満で、補器のないガソリン2リッター、1400キロを超える18インチのSUVとしては極めてよいと思いますよ。
エンジン冷えた状態から町中数キロ走る程度、近所に買い物にいく程度の燃費はどんなクルマでもよくないし、信号ひとつ、ふかしかた一つで全然違うので比較できませんが、少なくとも、遠距離の燃費はBMアクセラ1.5と大きく変わらず満足してます♪
書込番号:23195058 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
市街地メインでもストップアンドゴーが多さでかなり変わってきますね。
6ATなのでCVTのような低回転低速域での燃費は望めません。私の環境では渋滞状況・信号の捕まり方にもよりますが市街地近距離走行では10km/lを下回る事が多いです。因みに妻が運転しても大差ない結果です。
ある程度の距離を流れに乗って走れるような時は、走行後の燃費表示みると15km/lほど伸びている時もあります。
今の所、私の環境では給油スパンで見て10〜12km/lというところでしょうか。
ご参考までに。
書込番号:23195575
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/09/16 21:52:15 | |
| 24 | 2025/08/11 18:08:36 | |
| 5 | 2025/02/20 18:52:35 | |
| 15 | 2025/02/03 17:34:17 | |
| 5 | 2024/12/29 19:16:05 | |
| 16 | 2025/02/12 18:25:42 | |
| 35 | 2024/12/29 8:49:09 | |
| 20 | 2024/11/06 8:25:53 | |
| 12 | 2024/11/03 19:16:09 | |
| 15 | 2024/11/04 21:46:58 |
CX-30の中古車 (1,002物件)
-
CX−30 2.0 20S Lパッケージ 4WD 360°モニター Pセンサー Sヒーター ETC
- 支払総額
- 233.9万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 234.7万円
- 車両価格
- 226.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
CX−30 2.0 20S プロアクティブ ツーリングセレクション マツダ認定中古車 衝突被害軽減ブレーキ コ
- 支払総額
- 244.6万円
- 車両価格
- 232.8万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 167.8万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.3万km
-
CX−30 20S ブラックトーンエディション 純正マツダコネクトナビ・全方位カメラ・フルセグ・パワーゲート・レーンキープアシスト・アダプティブクルーズコントロール・純正18AW
- 支払総額
- 240.7万円
- 車両価格
- 223.7万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.0万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)







