ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了
中古車価格: 110〜757 万円 (2,057物件) ランドクルーザー プラドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー プラド 2009年モデル | 16915件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー プラド 2002年モデル | 109件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー プラド(モデル指定なし) | 10505件 | ![]() ![]() |


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド
現在所有しているプラド150のシートが本革仕様なんですが
青空駐車しているオーナーの方は日焼け対策や革の手入れなどしていますか?
やはり最低限サンシェードは必要ですかね?
革の手入れはどんなクリームとか使っていますか?
おすすめな商品があれば教えてください。
書込番号:14565704
2点

革の手入れの一番のコツは何もしない事です
汚れたら家庭用クリーナーでスポンジなどで汚れを落としてから雑巾などで拭くだけでよいです
結局の所革と言っても革の表面にウレタン塗装などして色を付けているわけですから・・・・・・・
要は表面塗装された革はビニールと表面は一緒ですから特別な手入れは必要ありません
カー用品店で売っている革シートクリーナーなんかオイル添加剤の用に結構インチキですから・・・・
書込番号:14565873
9点

>やはり最低限サンシェードは必要ですかね?
サンシェードって、
フロントウインドウ用の銀色シートですよね?
それだけで十分だと思う。
書込番号:14567272
4点

>餃子定食さん-ぽんぽん船さん
始めて革シートにしたもので手入れが分からなかったんですが
一番のコツは何もしない事なんですね^^
青空駐車だしダメージが気になってたんですが
御二方の言うように今回は何もせずサンシェードだけにします。
ご丁寧な返答ありがとうございました!
書込番号:14568586
2点

いろんな意見があると思いますが、うちのシートは、というか、
車のシートもバックも手袋も、革製品は全部野球のグローブ用の皮用クリームっぽいの塗ってますよ。
お肌がお手入れが必要なのと同じかなぁ的な理屈ですけど、いい感じです。
丸い小さな缶で300円位で売ってるし、べたつくことも無いし、我が家はこれからも使っていきます。
書込番号:14586251
2点

>らんしぇさん
革のシートとバックや手袋などの革製品は表面の塗装が全く別物ですよ
分かりやすく説明するとバックや手袋、ゴローブなどは水に濡れると水が染み込みますが
革シートは染み込みません、要は表面コーティングが強力になっています
また革シートと言っても使われている本革はシートの一部で後はビニールレザーで作られていますよ
日本車で唯一全てを革で作っている革シートの車、センチュリーしか存在しません・・・・・
書込番号:14586458
7点

私の車の革シートはポルトローナ・フラウ製ですけど、この革はウレタン塗装なしのセミアニリン仕上げだそうです。
クリームは頻繁にではないけど使ったほうが良いです、と言われました。国産車でもセミアニリン仕上げならクリーム使った方が良いのでは?
余談ですけど、ペッカリー革のドライビンググローブを普段使っていて、これ洗濯出来るんですけど、濯ぎの時にベビーオイルを一滴落とすと乾燥後にカサカサにならないです。お店の人に教えてもらいました。
書込番号:14587294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sarlioさん
実はクリームなどを使うとクリームが汚れを拾いそのクリームが硬化してしまいますよ
革シートが傷む原因って実はクリームなどのケミカルだったりします
私自身車は3台所有していますが全ての車が革シートですが何もしないメンテナンスで綺麗な状態を保っています
ちなみにどの車も10年以上前の車ですし、走行距離の多い車は16万kmを超えています
ちなみにその中の1台はコノリー社製の最高級レザーを使った超高級車も含まれています
書込番号:14587480
5点

コノリーはセミアニリンの革はなかったと記憶しています(誤りですか?)。まして手入れに手間の掛かるアニリン仕上げでの車載シートは無いのではないでしょうか。
アニリン仕上げやセミアニリン仕上げでないなら塗装層があるので水分も油分も染み込まないというのも分かりますが、セミアニリンなら水分に弱いし油脂が抜けて行くので保養は必要のような気がしますが。
書込番号:14587758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他車種の話をしても意味が無いので、
プラドの本革シートの話に戻すと・・・
■本革部分のお手入れの目安
品質を長く保つため、年に2回程度の定期的なお手入れをおすすめします。
・・・で、どんな手入れをするかと言うと、
↓
■本革部分の手入れ
●掃除機などでほこりや砂を取り除く
●うすめた洗剤をやわらかい布に含ませ、汚れをふき取る
※ウール用中性洗剤を焼く5%の水溶液までうすめたものを使用してください。
●真水をひたした布を固くしぼり、表面に残った洗剤をふき取る
●乾いたやわらかい布で表面の水分をふき取り、風通しの良い日陰で乾燥させる
ちなみに日常での注意事項は・・・
↓
■革の傷みを避けるために
皮革の表面の劣化や損傷を避けるために、次の注意をお守りください。
●革に付着したほこりや砂はすぐに取り除く
●直射日光に長時間さらさないようにする
※特に夏場は日陰で車を保管する
●ビニール製・プラスチック製・ワックス含有のものは、車内が高温になると革に張り付くおそれがあるため、革張りの上に置かない
・・・ってことなので、
サンシェードは、必要あり!
クリームは、必要なし!
・・・ってことになりますね。
本当はクリームが必要なのに、メーカーが隠している!
・・・って陰謀説は、嘘っぽいと思うよ。
書込番号:14588016
6点

>油脂が抜けて行くので保養は必要のような気がしますが。
革を製品化するうえでなめしと言う工程が入ります、このなめしによって油脂を抜きます
逆に油脂を入れる事により実はシートを傷めますよ
カー用品店では利益のために油脂を入れてシートを保護する的な商品がありますがなめしや革の性質を理解すると嘘だと言うことが分かります
「革は生きている」・・・・・・・・そんなわけがありません(笑
書込番号:14588019
2点

他の車の話を延々するのもアレですし、そう指摘もされているのでこれで最後にしますが、
ぽんぽん船さん
>本当はクリームが必要なのに、メーカーが隠している!
うちのシートに関してはメーカー(アルファロメオ)から樹脂塗装していないので年に一回程度油分補給しなさいと言われています。
餃子定食さん
なめしって普通は可脂するものでは?
高い革のハンドバッグのメンテを怠って何個もダメにした経験がある身としては、セミアニリンがオイルメンテフリーと言われても俄かには信じられません…、杞憂ですかねぇ。
書込番号:14588110 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぽんぽん船さん
ちなみサンシェードは前席だけなんですが
後部座席もした方がいいですかね?
スモーク入ってるところはしなくても大丈夫なんでしょうか。
まぁいちいち気にしてたら切りが無いですが…。
書込番号:14588336
1点

我が家の本革シートのaudiは12年目。
特段の手入れは何もしていないけど、特段の劣化は見られません。
クリーナー系は一切使ったことはありません。
たまに、固く絞った雑巾で拭く程度。
水拭きで充分。(但し水滴はダメ)
夏はフロントガラスにサンシェードを付けるし、リアサイドとリアガラスはスモーク貼ってるけど、シートのための日よけ、という概念はないなぁ。
革といっても、鞄や靴とは、手入れの仕方は当然ながら違うでしょうね。
ところで
ぽんぽん 船さん
は、革シートのクルマに乗っているの?
書込番号:14588728
0点

スレ主さんへ
>ちなみサンシェードは前席だけなんですが
>後部座席もした方がいいですかね?
テストしたことなんてないから、ハッキリしたことは分かりませんが・・・
古〜いクルマの場合に、
ファブリックでもフロント・シートの色飛び(日焼け?)は見ますが、
後部座席は、フロントほどじゃないですよね。
もちろん使用頻度の違いもあるでしょうが、
フロント・ウインドウからの日差しにも原因があるかも。(想像の域を出てませんが・・・)
もしそうなら、フロント側のサンシェードだけでも効果的かも。です。
ねるぴけさんへ
>ぽんぽん 船さん
>は、革シートのクルマに乗っているの?
はい。4年目のクルマが革シートです。
※私には似合わないって?(笑
サンシェードも使ってます。
日焼け対策って言うより、ただの暑さ対策なので、夏しか使っていませんが・・・
書込番号:14588774
2点

>>ぽんぽん船さん
車庫に入れば問題解決なんですが
なんせ入れる場所が占領されてて困ってます。
後部座席はスモークはUVカットですよね?
となるとやはりフロントからですか。
やはりできるだけ日陰(特に夏場)に止めるようにして
サンシェードで対策するしかないようですね。
書込番号:14589438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ランドクルーザー プラド」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/03/10 21:35:47 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/25 18:14:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/12/07 21:26:09 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/21 23:30:07 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/02 9:00:50 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/11 17:39:22 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/21 9:49:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/05/10 18:30:19 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/22 21:48:29 |
![]() ![]() |
8 | 2024/01/31 23:38:02 |
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,057物件)
-
- 支払総額
- 451.8万円
- 車両価格
- 440.3万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.2万km
-
ランドクルーザープラド TX Lパッケージ 革シート サンルーフ 4WD バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー ディーゼル
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 495.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 279.4万円
- 車両価格
- 265.7万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 13.9万km
-
- 支払総額
- 525.3万円
- 車両価格
- 509.6万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
45〜660万円
-
59〜1740万円
-
114〜473万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





