『軽い車』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『軽い車』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

軽い車

2009/11/21 15:15(1年以上前)


自動車

スレ主 FD3S RX-7さん
クチコミ投稿数:24件

中古車購入を考えている大学生です。
まだ車はもっていません。


最近某クルマアニメに侵されて車重を極度に気にするようになったのですが、実際にそれほど変わるのでしょうか。

ちなみに自分の用途としては、普段のドライブと、軽くジムカーナをやります。

書込番号:10509250

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/11/21 15:29(1年以上前)

自分ひとりで乗ったときと四人乗ったとき運転しててどう思ったでしょうか?

書込番号:10509299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/11/21 15:55(1年以上前)

サバンナRX-7ターボGT-X(12Aターボ)の最高出力はグロス165PSでした。
ネット表示なら140PS程度のエンジンです。

しかし、車重は1t強と軽量であった為、この車の0〜400mは14秒台と速かったです。
という事で軽さは速さです。

余談ですがサバンナRX-7ターボGT-Xの最高速度は221km/hと、これも速かったです。

書込番号:10509373

ナイスクチコミ!1


d-threeさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/21 16:38(1年以上前)

軽いに越したことはないのですが、軽くてもボティがふにゃふにゃだと、パワーを受け止められないし、操作に対する反応も曖昧になるので、結果的に遅くなることがあります。
要はバランスですね。

書込番号:10509529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2009/11/21 16:59(1年以上前)

2リッタークラスまでのNA車程度では、車重の軽さがかなり効くと思います。逆に、大排気量ターボ車などトルクのある車では、少々重量を加えても、その差はほとんど体感できませんね。
ただ、共通して言えるのは、そのウエイトをどこに積んでいるかによって、ハンドリングに明確な差が出る点です。そんなことは、ジムカーナをやってる者なら十分理解できる事だとは思いますが・・・ためしにスペアタイアを助手席やリアトランクに固定して旋回してみてください違う車かと思うほど挙動に差が出ます。

という事で、運動性能を高めるだけなら軽い方が良いでしょう。ただし、重い車のほうがしっとりした乗り心地を確保しやすいという事もあります。クルマの上質感はこんなところで効いてきますね。

書込番号:10509623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/21 17:04(1年以上前)

>最近某クルマアニメに侵されて...

頭文字Dですか?リアルっぽいけど、あれを真面目に受け止めたら生命も免許証も足らなくなります、念のため。
d-threeさんも仰ってるように軽さだけじゃないですよ。

書込番号:10509646

ナイスクチコミ!0


スレ主 FD3S RX-7さん
クチコミ投稿数:24件

2009/11/21 18:26(1年以上前)

返信ありがとうございます


バランスですか。

ちなみに、アルトワークスなんてのはバランス的にどうなんでしょう?

やっぱり軽は軽なのですか?

書込番号:10509977

ナイスクチコミ!0


d-threeさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/21 18:50(1年以上前)

アルトワークスですか。
車両重量650kgは、今の軽ではなかなか出来ないですね。
車高も今の車に比べれば低いし、競技用のパーツも豊富なようですので、
補強を入れるなどして弄ればかなりの速さを見せるでしょう。
目のつけどころは良いと思いますよ。

旧軽規格のターボ車はどれも面白そうです。
ただ、程度の良い車体が今見つかるかどうかが...
良い玉があったら、妻用の車という名目で購入したいくらいですね。

書込番号:10510079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/11/22 02:05(1年以上前)

スズキ車でジムカーナするのならタマ数が減ってはいると思いますが、カプチーノの方がよいのではないですか?
いまだにスズキスポーツレーシングからパーツが出てるくらいなのでまだ盛んなのでしょう。

書込番号:10512397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/24 19:54(1年以上前)

アルトワークスでジムカーナ、転がるから気を付けてくださいね。

F6Aは、最終モデルでもオーバーホールが必要な時期です。
K6Aは、電子スロットモデル以外であればなんとかなるかも。

アルト、というよりFFのバランスは、決して良い物ではありません。

おすすめはロードスターかな。

あれならジムカーナも楽しめるし、そこそこバランスも良いし、中古も探しやすいと思います。

書込番号:10526569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング