『車って』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『車って』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

車って

2010/08/29 10:39(1年以上前)


自動車

スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

何年で乗り換えるのが得なのですか?昔雑誌で乗りつぶす方が得と書いてあったのですが、今もそうなのですか?

書込番号:11830338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/08/29 11:12(1年以上前)

あまり車に興味がなく車を投資目的と考えなければ、その方法は大体あっていると思います。
メーカーもトヨタ車が性能は凡庸ですがサービス・耐久性はやっぱピカ一・・かな?!

書込番号:11830456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/29 12:11(1年以上前)

クルマなんて国家の税金取得の目玉産業です。交通機関の便利なところに住んでクルマなんて乗らないことが得な生き方です。乗ることが趣味なら別ですが。

書込番号:11830687

ナイスクチコミ!1


スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

2010/08/29 12:26(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん、返信ありがとうございますm(_ _)mそうですか。でも、年式が古くなると修理代がかさみますよね(^_^;)その事を考えると本当に乗りつぶしは得か疑問なのですが?

書込番号:11830743

ナイスクチコミ!0


スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

2010/08/29 12:30(1年以上前)

掛川の大富豪さん、返信ありがとうございますm(_ _)mそうですか。確かにそうかもしれませんが自分の住んでいる所は書かれている場所とは逆の場所でして車が欠かせないですし、車いじり好きです(^^;)

書込番号:11830755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/29 14:06(1年以上前)

>年式が古くなると修理代がかさみますよね(^_^;)

例えば新車に比べ修理費用でざっくり年間10万円余計にかかったとしましょう。
それでも200万円の車を買うことを考えると、20年以内乗り続けるなら得と言うことになります。

単純に個人の経済的負担を考えるなら、乗り続ける方が得と思いますよ。
本来は環境にも優しいはずだし。(車にも依るかな?)



掛川の大富豪さん
もう少し現実的な回答をいただけませんか?
確かに公共交通機関を利用するのがいいのはわかっているけど、現実的に地方に住んでいる人はどうしようもない。
私が住んでいる地域ではバスが平日で1〜2時間に1本ですから。
便利なところに住めとの話ですが、それでは都市に人口が集中するだけ。
逆に弊害も出てくるでしょ。

地方に住む人間には、非常に不愉快です。


書込番号:11831091

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/29 17:14(1年以上前)

>地方に住む人間には、非常に不愉快です。

私も掛川って言う田舎に住んでますけど。

>私が住んでいる地域ではバスが平日で1〜2時間に1本ですから。

実家のある南関東の市街地でもそんなもんですよ。
まあ、現実的な考えとして国産車でしたら10年か10万キロが目安ではと思ってますけどね。

書込番号:11831838

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/08/29 17:36(1年以上前)

車は基本的にできるだけ長く乗る方が得でしょう。実際に大きな故障や不具合も無く10年、
20年と長く乗れる車もあります。
ただ、大きな故障や不具合が続く様であれば乗り換えた方が良いでしょうね。そのあたりの
見極めによるでしょう。

>年式が古くなると修理代がかさみますよね(^_^;)

故障や不具合は車が古く無くても起こります。新車購入で最初の頃は保証がありますが、
車のパーツ全てがエンジン部の様に保証期間が比較的長い訳では無いです。
また新車を買うに当たって、結構お金を使うことになりますよね。

後は必要以上に大きな車は買わない様にすることでしょうか。

書込番号:11831937

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

2010/08/29 18:03(1年以上前)

掛川の大富豪さん、返信ありがとうございますm(_ _)mそうですか。10年経ったら下取りはなくなりそうですね(^_^;)

書込番号:11832042

ナイスクチコミ!0


スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

2010/08/29 18:07(1年以上前)

nehさん、返信ありがとうございますm(_ _)mそうですか。たしかに数年のうちに不具合が出る可能性はありますね。自分は軽自動車で考えてますのでそうなると乗りつぶしが得とは言えないかもですね(^_^;)新車でも100万円前半で買えますから。

書込番号:11832062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/29 18:59(1年以上前)

スレ主さんの言う「乗りつぶし」というのは下取り価格ゼロって事だったんですか。
私は、エンジン交換ミッション交換サスオーバーホール等を迫られた時の事を言っているのかと思いました。
下取りの話なら車によりけりですよ。
スカイラインR34GT-Rなら、10年落ちでもべらぼうな価格で売れますしね。

>新車でも100万円前半で買えますから。

ちなみにエンジン交換ミッション交換サスオーバーホール等全てやっても、その経費はここまでかかるかどうかだと思います(平均的収入のある人が手を出せる範囲内の車の場合)。
ましてやマイナートラブル(低価格修理)なら、修理代が100万円分積み重なるまで何年かかることやら。
10年10万km・・・・・こんなのは「乗りつぶし」とは言わないでしょう。
ごく普通の扱いで最低限のメンテを怠っていなければ、10年10万kmくらいなら大きなトラブルは皆無です。

今乗っている車、次に買う車、これから先どんなトラブルが何年目に出るか、これらは千差万別です。
乗りつぶすか買い替えるかというのは、経済性よりその車が好きかどうかだと思いますけどね。
長く乗ればシャレにならないほどの経費がかかる車もいっぱいあります。
それでも乗り続けている人は多くいます。
20年間乗り続けて買い替えても、次の車がハズレで嫌気がさして早い時機に買い替えれば前車を20年間乗った事は
ご破算になる事もあるのです。
損得はあなたが車のハンドルを握るのをやめた時に答えが出ます。
結局買い替えるにしても乗りつぶすにしても、車両価格も含めた年間の消費額がいくらになるかって話です。


ごく平均的ケースに限って言えば、乗りつぶすほうが明らかに得でしょう。

書込番号:11832292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

2010/08/29 19:14(1年以上前)

片山右京さん、返信ありがとうございますm(_ _)mそうですか。いやあ、乗りつぶしは車の下取り価値がなくなるまでではなく修理代が購入代を上回りそうな場合になるまで乗ると言う事ですよ。何年でそうなるか分かれば買い替え計画も立てられて良いのですけどね(^_^;)

書込番号:11832363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/08/29 19:27(1年以上前)

基本的に修理代100万越えってあり得ませんよ。
エアコン、エンジン、ミッションというかエンジンルーム内すべて新品にしても普通の車なら
100万行かないと思いますけど。
それより気に入った車100万でレストアと100万で大して気に入りもしない車買うのとどっちが良いのかも考えた方が良いかもしれません。

書込番号:11832420

ナイスクチコミ!1


スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

2010/08/29 20:21(1年以上前)

AS-Pさん、返信ありがとうございますm(_ _)mそうですか。では、トラブルによる不便などが我慢できれば長く乗るほうが得みたいですね(^_^;)100万円でレストアして気に入った車に乗るほうが良いですね(b^-゜)

書込番号:11832647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング