『カーナビを検討中です。お勧めは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『カーナビを検討中です。お勧めは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビを検討中です。お勧めは?

2012/03/01 09:49(1年以上前)


カーナビ

スレ主 kibareyoさん
クチコミ投稿数:13件

メモリタイプで2DIN モニタは一体型、画面サイズは7.0型のカーナビ

1:操作性(検索や各機能の操作をスムーズに行える)、
2:ナビ性能(経路検索の早さ・正確さ、道案内の適切さ)、
3:図面表示(表示の見やすさ、レイアウトの分かりやすさ)
1,2,3を重視しています。
ラジオ(AM/FM)があれば充分です。
AV機能、TVは余り気にしていません。
音声案内が着いていれば、さらに良いです

書込番号:14223362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2012/03/01 10:58(1年以上前)

kibareyoさん,こんにちは。

ご要望の条件なら、
・パイオニア 楽ナビLite AVIC-MRZ05
・パイオニア 楽ナビLite AVIC-MRZ07
が良いと思います。上記2機種はナビの案内精度は高く、地図の色合いも見易いと思います。また今の時代は、音声案内は標準装備されています。それに、AMFMラジオを聞く事はもちろん、重視されていませんがワンセグTVが装備されています。
ちなみに、kibareyoさんが重視されている項目で上記2機種の違いは、地図情報量の多さです。MRZ05は8GBでMRZ07は16GBと差があるため情報量の違いもありますし、価格の差もあります。これについては、kibareyoさんが御判断して下さい。

書込番号:14223559

ナイスクチコミ!0


スレ主 kibareyoさん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/01 14:05(1年以上前)

MRZ05とMRZ07は8GBで16GBはMRZ09では??

書込番号:14224118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:34件

2012/03/01 16:22(1年以上前)

横から失礼します。
>MRZ05とMRZ07は8GBで16GBはMRZ09では??
はい主さんのおっしゃるとおりです。
使用するマップデータはまったく同じものです。

では何が違うかというとMRZ07以上の機種は案内時に「携帯電話もしくは通信モジュール」を使い「渋滞予測データ」及び「スマートループ」と照らし合わせ距離ではなく“最短時間”のルートを案内することです。又案内中も渋滞情報を随時更新しますので「渋滞回避オートリルート」を使い常に最短時間で到着できるように案内する。という点です。
要するにBluetooth機能がMRZ05にはありません。

あと大きな違いはDVDプレーヤー付かどうかということですが、
>ラジオ(AM/FM)があれば充分です。
AV機能、TVは余り気にしていません。
ということなのでここは気にしないでも良いでしょう。

又、オーディオ一体型の為、音声案内は最小限ですが的確ですし、とても解りやすいと私は思います。

以上参考になれば幸いです。

書込番号:14224524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2012/03/03 07:01(1年以上前)

kibareyoさん,おはようございます。

仰る通りメモリ量はどちらも8GBで、情報量に変化はありません。
誤記、申し訳ありませんでした。

書込番号:14232303

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング