


MT車の慣らし運転方法はよくみかけますが、AT車の慣らし運転方法を具体的に教えて頂きたいです。必要ないとご意見もあるかと思いますが、どうしても知りたいですので距離数とか回転数とかシビアに教えて頂きたいです。どうしても知りたいです。
書込番号:14270837
1点

MTATに限らず公道での慣らし運転って不可能に近くないですか。
それ以前にそんな辛気臭いマネやってられませんが。
書込番号:14270874
3点

MTもATもやることは一緒じゃね?
CVTだと難しいかもだが。
下道ではやらないでね。
書込番号:14270936
2点

こんにちは。
MT、ATともに、慣らし運転中は、エンジンに急が付く不可をなるべくかけない方がいいでしょう。
ATならば、キックダウンによる急加速とか、急発進。
あとは、車(機械)を労りながら普通に乗られたらいいです。
1000キロぐらいで、エンジンオイルとフィルターを交換されるといいですね。
書込番号:14270951
2点

マルチだったね。
3時間前ので解決してるんじゃ?
書込番号:14270958
1点

当方の知っている方法では、
慣らし運転期間中は、急が付く事は禁止。
100kmまで3000回転以下でノロノロ走る。(後続車にとって、迷惑走行になります)
次に500kmまで4000回転以下で走る。
その後、100km毎に500回転づつ上げて行き、1000kmで終了。
最近は、基本的にこんな慣らしは必要ありません。
今は、車を慣らすのではなく、運転者を慣らすのが目的です。
書込番号:14271190
1点

皆様が言われている通り、急がつく運転をしなければいいでしょう!
これは慣らしではないのですが、渋滞で30分以上ノロノロ運転の時は、AT内のトルクコンバータの中のオイルがしっかり循環してない状態になるので止まっている時にギアをニュートラにして、カラふかしを30秒程した方がいいですよ。
AT内にオイルがしっかり循環します。
書込番号:14271460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1,000qのオイル交換は
今では不要と言われています。
必ずしなければいけないものではないと思うので
気になるならすればいいという感じですね。
書込番号:14271471
1点

初耳です。
↓
>これは慣らしではないのですが、渋滞で30分以上ノロノロ運転の時は、AT内のトルクコンバータの中のオイルがしっかり循環してない状態になるので止まっている時にギアをニュートラにして、カラふかしを30秒程した方がいいですよ。
AT内にオイルがしっかり循環します。
書込番号:14271473
0点

ポジションをニュートラルにするとATF循環が止まるからしない方が良いとは聞いたけど。
逆のパターンは聞いた事が無いなあ。
書込番号:14271709
2点

自分も初耳ですね。
>カラふかしを30秒
周りの運転手から失笑されそうですね。
書込番号:14272526
3点

以前、オートマチックミッションリビルト、ATF交換機のメーカー勤務ですよ。
全国のディーラー、修理工場にオートマチックトランスミッションの仕事で飛び回っていましたが(笑)
書込番号:14275659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AT内のトルクコンバータの中のオイルがしっかり循環してない状態になるので
で、それがATのどの部分にどんな悪影響があるの?
>AT内にオイルがしっかり循環します。
それがATのどの部分にどんなメリットになるの?
渋滞とかだとフルードの温度上昇はあるけど、普通に使っている限り劣化するような温度上昇は無いし、アイドリング状態でもフルードは必要十分な量を確保できるポンプを使ってるけど?
書込番号:14275756
0点

>AT内のトルクコンバータの中のオイルがしっかり循 環してない状態になるので で、それがATのどの部分にどんな悪影響があるの?
↓
オイルの温度が上がり劣化が早まるので回転させることで少しでも循環をよくする為に。
渋滞とかだとフルードの温度上昇はあるけど、普通に 使っている限り劣化するような温度上昇は無いし、ア イドリング状態でもフルードは必要十分な量を確保で きるポンプを使ってるけど?
↓
オイルは必ず劣化する。そのオイルがまだ使用出来る出来ないは別にして!ATオイルポンプもメーカーによって、としゅつ量はちがうし、勿論そんな簡単に壊れるような事はメーカーはしないでしょ(笑)
あくまでも、この仕事をしていて色々教わった事をこう言うのもありますよ〜ってスレ主さんに言っただけ〜!
書込番号:14279152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/04 16:20:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 15:58:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 15:51:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/04 15:49:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 15:38:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 15:20:53 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/04 15:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 14:14:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 13:05:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 13:48:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





