


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
今月中旬に東北電力との接続連携が決定しています。パネルはエスパワーのSCS−M200AAで計51枚を全て南西向きの屋根に2寸(11度)勾配で設置し、9枚×3系統と8枚×3系統でオムロンのKP55K2のパワコン2台にそれぞれ接続し、計10.2kwの設置状況です。
この他、北東向きの2寸(11度)勾配の屋根に更に8枚設置するスペースがあり、今年の3月末までなら今年度の売電単価や買取期間が適用になるようですが、パワコン増設や交換せずにこの8枚を接続できるものでしょうか?
また、追加分の設置が北東方向となることで、他の南西方向設置のパネルと時間毎の日照状況が異なることから、全体の発電効率が落ちたり、昇圧装置等の追加機器の設置が必要になることが心配です。
このような状況を踏まえ、費用を掛けて増設することの適否についてアドバイスいただけるとありがたいです。
書込番号:18449614
1点

すみません、ソーラーパネルの向きは、×北東⇒○東北東、×南西⇒○西南西でした。訂正します。
書込番号:18449660
1点

東北東8枚は8枚×3系統の5.5kWパワコンにつなぐことで対応は可能です。ただ、接続箱が3回路用であれば4回路用に変更が必要です。昇圧器は必要ありません。
4.8kWから増設1.6kWで6.4kWになりますが、東面もそうですが東北東はさらに発電しないので容量アップしてもパワコン既設のままで大丈夫かとは思います。
屋根勾配2寸と緩いのでは発電しないことはないですが、太陽が南にあるときは直射日光を受けずらい状態なので、8枚すべてのパネルが影のような状態になります。その時の発電は半分以下なるので、投資効果はかなり薄いです。エコでやりたいのならば止めはしませんが。
書込番号:18449710
1点

例えばですが、9×3をAとし、8×3をBとします。
Bに8枚追加する場合はギリギリセーフかと思います。
その上で8×4は本来昇圧しなくてもいいのですが、2寸勾配とは言え追加分の方向が全く違いますし寒冷地の場合電圧が上がってしまいますので現地を良く知っている施工店に相談頂くのが一番です。
その際に追加した場合としない場合の予想発電量をシミュレーションを元に判断して下さい。
書込番号:18449752
2点

gyongさん、湯〜迷人さん、早速ありがとうございます。
エスパワー社サイト掲載のシュミレーションプログラムだと、東北東面8枚追加は、南西面に8枚追加した場合より5%弱発電量が低下する結果が出ました。このプログラムにはパワコンの種別を入力することはできないのですが、オムロンKP55K2パワコンは、マルチストリング型ではないようなのですが、設置向きが異なることで4系統の中で発電量差があったり、発電しない系統があったりする場合の影響はあるものでしょうか?
書込番号:18449967
0点

>設置向きが異なることで4系統の中で発電量差があったり、発電しない系統があったりする場合の影響はあるものでしょうか?
当然向きの関係で厳密には発電量の差異はあっても発電しない訳ではありません。
追加分はイニシャルコスト増に見合わない様に思えますね。
書込番号:18450055
1点

メーカーのシミュレーションは甘めに出ることがあるので、買えぬ太陽光の皮算用のサイトで発電量のシミュレーションしてみてください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tsuredure/solar2.html
オムロンKP55K2パワコンはマルチストリング型ではありませんが、直列数が同じものが並列であれば発電に問題ありません。
ただ、設置が東北地方ということで、積雪が懸念事項になります。
積雪後の快晴時に複数の直列のうちの一つが積雪で発電が妨げられる場合があると残りの雪が降っていない直列パネルとかなりの電圧差が生じます。この場合積雪した発電しない直列パネルの低い電圧にMPPT制御が引きずられるため、発電量が激減します。
東北東面はなかなか雪が融けない場合がありますので、発電量の大幅な低下は免れません。このような事象は発電量シミュレーションでは導き出せないので注意が必要です。
書込番号:18450174
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 0:43:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)