『フルサイズで使用すると?』のクチコミ掲示板

2013年12月13日 発売

E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G

  • Eマウント用レンズとして初めて「Gレンズ」を採用した(※発売時点)、高性能中倍率ズームレンズ。ズーム全域において高い解像力とコントラストを実現する。
  • APS-Cセンサー用の標準ズームとして世界で初めて、「ハンディカム」と同様の軸吊り構造を採用。静かでなめらかなズームとフォーカスを行う。
  • 光学式手ブレ補正機構で手ブレを軽減。カメラの人物ブレ軽減モードや手持ち夜景モードと組み合わせることで、感度を上げずにノイズを抑えた撮影を実現。
最安価格(税込):

¥59,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥59,980

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥51,500 (26製品)


価格帯:¥59,980¥74,800 (34店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜105mm 最大径x長さ:78x110mm 重量:427g 対応マウント:α Eマウント系 E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gの価格比較
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gの中古価格比較
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gの買取価格
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのスペック・仕様
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのレビュー
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのクチコミ
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gの画像・動画
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのピックアップリスト
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのオークション

E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105GSONY

最安価格(税込):¥59,980 (前週比:±0 ) 発売日:2013年12月13日

  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gの価格比較
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gの中古価格比較
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gの買取価格
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのスペック・仕様
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのレビュー
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのクチコミ
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gの画像・動画
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのピックアップリスト
  • E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gのオークション

『フルサイズで使用すると?』 のクチコミ掲示板

RSS


「E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G」のクチコミ掲示板に
E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gを新規書き込みE PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フルサイズで使用すると?

2015/08/11 09:40(1年以上前)


レンズ > SONY > E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G

クチコミ投稿数:57件

α7sを購入したいと思っています。それでレンズを検討していますがGレンズで値段も他に比べれば割安で焦点距離も使いやすそうな当レンズを候補にしています。

もちろんaps-cなのでクロップされることはわかっていますが実際にα7シリーズのフルサイズで使われている方はどのような印象をお持ちでしょうか?

過去のレビューや口コミだと酷評してる方もいらっしゃるので少々気になって質問してみました。

静止画、動画ともに再生はパソコンが主となります。よろしくお願いします。

書込番号:19042423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/08/11 10:31(1年以上前)

私はα6000でこのレンズを遣い始めたばかりですが
あくまでも参考意見として
レンズの印象としてはf4通しのレンズは使い勝手が良く,
私としてはズームレンズはこれで充分
撮影時これで不満を感じるのなら,単焦点レンズを選択します

APS-Cでの焦点距離は換算27-157mm
一般のレンズ区分は広角,標準,望遠ですがこのレンズは標準~中望遠で
標準では少し足りない処迄撮影を続けられます。
¥50,000を切る価格では充分な画です

ただ老婆心ながら
α7Sをクロップすると画素数がどれだけかご存知ですよね
それにレース撮影では~157mmは不足では

書込番号:19042540

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/11 10:35(1年以上前)

レンズの性能が良くても、7sの画素半分以上捨てるのですが、宜しいのでしょうか?

書込番号:19042544

ナイスクチコミ!2


yoidore3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/11 11:34(1年以上前)

 小生もα6000で使用中(静止画のみで使用)です。α7Rも使ってますが、クロップされて画素数が半分になりますのでα7Rでは使ったことがありません。
 @ズームが電動のみで少々使い勝手が悪い。
 Aズーム音が全くしないのでビデオ撮影には良い。
 Bズームの距離表示がファインダーとか液晶部にしか表示されず、また表示点灯時間が短いので確認しずらい。レンズ外周にズーム域と距離表示は欲しい。
 C最重要な画質ですが、シボリ解放で広角端はアマアマな感じ。ズーム全域f8ぐらいに設定しないとある程度シャープな画像が得られにくい。Gの冠名がはずかしい。
 D広角端は24ミリまで欲しい。
 Eレンズ先端が大きく仰々しいワリに画質はイマイチなところが多い。また大きくて嵩張り過ぎです。
 FEレンズで24〜120ミリGぐらいのがあればとっくに変えている。
以上のような感じですので、フルサイズ機で使うほどの値打ちはないと思います。
 独断と偏見で辛抱してα6000で使ってます。

書込番号:19042652

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/11 13:07(1年以上前)

しらしょーさん こんにちは

何の為に フルサイズ選択されましたのでしょうか? 

このレンズの為に フルサイズでしたら何か違う気がします。

でも 高感度が欲しくて選ぶ事もありますが 元々画素数が少ないカメラで APSサイズにクロップされるのは勿体無い気がします。 

書込番号:19042819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2015/08/11 15:42(1年以上前)

回答してくださった皆様ありがとうございます。

昨年からカメラに興味を持って春先からα77初期型を使うようになりました。その頃はレース流し撮りや花火撮影が中心でしたが昨年暮れから夜景とか星とかを撮りたいと思うようになり、最初はα77で撮ってましたがじきに高感度のα7sに興味を持ち始めました。でも高価なので見送ってましたがα7r2の発表以来値段が下がってきてこれは買えないことはないと思うようになりました。

夜景なので広角のSEL16-35zが欲しいのですがこれもまた高価なので一旦は使いやすくて安い標準ズームのSEL28-70を買おうかと考えましたがもう少し足せばこのaps-cだけどGレンズ買えると考え質問してみました。

アダプターLA-EA4も考えましたがかなり大きいし、持っているAマウントレンズは手振れ補正が付いてないのばかりなので積極的になれないんです。

α77でオークションで数千円で買った望遠ズームから70-300Gに切り換えた時に写りが感動モノだったのでGレンズにはとても魅力を感じています。

皆様のご意見を聞いて見送る決心つきました。冬のボーナスを予算に入れて計画を練り直したいと思います。しかしもう少しお手頃価格のFEレンズ発売して欲しいですね。

ありがとうございました。

書込番号:19043075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「SONY > E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
羽田空港で飛行機撮影(動画)のためのレンズ選択 4 2025/05/31 12:20:58
35ミリ換算について混乱しています 27 2025/05/15 11:01:53
タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDと悩んでます 3 2024/06/11 19:36:49
ズームレンズ 5 2023/11/02 22:02:59
合うワイコン 16 2025/04/13 10:54:49
α6400に合うレンズ 17 2023/01/19 10:27:14
f4開放の解像度について 4 2021/11/28 18:46:53
ズーム時 4 2021/01/07 23:44:39
α6400で電源いれて3秒? 3 2020/11/22 11:19:54
この値段は 4 2020/08/11 18:52:34

「SONY > E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G」のクチコミを見る(全 362件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G
SONY

E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G

最安価格(税込):¥59,980発売日:2013年12月13日 価格.comの安さの理由は?

E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105Gをお気に入り製品に追加する <987

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング