


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
履歴を遡りましたが
同じ見積りパターンを探せなかったので
アドバイスをお願い出来たらと思います。
太陽光+オール電化+EQ+カーポート
屋根とカーポートを利用して
11.825kW
見積りの出し方が
パンフレットの定価で全て記載。
太陽光だけの設置費用から
ガンと下げての見積りで
その他オール電化、カーポートは
定価での提示。
トータルで約553万
(太陽光のみの小計は368万。
カナディアンソーラーCS6A-215M、55枚の計上。
185万が残りのその他機器の取付と商品代金と考えられます。)
↑
私的にはここの値段が腑に落ちません。
実際15年払いで利子が乗ると
668万になります。
ちなみにカーポートは3台用の
しっかりしたやつです。
この条件を見ての正直なご意見を
頂けたらと思います。
初めての投稿で至らぬ所があるかと思いますが、ご教授お願い致します。
書込番号:19503360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

太陽光部分のみでは少し高めといった所ですが、オール電化の内容、IHやエコキュートの容量やメーカー、グレードが解らない、カーポートも3台用としか解らなければ判断が難しいですね。
全てに於いて良いグレードの物が使われていればオール電化とカーポートで185万円位になっても適正価格と言えますし。
いろいろまとめられていると太陽光のおまけみたいに感じてしまい、解りにくく判断が難しいかもしれませんが、一つ一つ大きな買い物なのでしっかり個々型番や流通価格などしっかり調べて検討してください。
書込番号:19503616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>80ヴォクシーさん
早速のお返事ありがとうございます。
詳細が少なく申し訳ありません。
一応追記で記載します!
IH→パナソニックKZ-F32AS.\298000
EQ→三菱SRT-W46\955800
カーポート→YKK.M55-55·30SA-Y.100万
後は諸費用が計上されます。
この部分がパンフレットのままの提示の所に値します!
市場価格は既に調べてまして
やはり定価ありえない感じでした。
書込番号:19503680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YouQooさん
エコキュートは定価の3割売りが普通です。SRT-W46はネットで23万円くらいのようです。
IHクッキングヒーターは10万くらいが普通です。
なお、定価で見積して一括で値引く業者は激安価格にできないのでそうしています。
訪販ですか?
太陽光発電、カーポート、エコキュートそれぞれ別業者で安いところで構築した方が安くなる気がしまs。
ちなみにどの電力管内にお住まいですか?
書込番号:19503720
0点

YouQooさん
本物の見積を貼り付けて下さい。
システム構成が不明ですが、太陽光発電が税込368万円だとしたら31万円/kw程ですから高くはないと思います。
エコキュートとIHは専門の見積サイトをググってもらえば分かりますが、50万円台で設置が可能ですから太陽光発電の業者と一緒にする必要性はありませんよ。
ローンですがなるべく低金利で短期返済を目指しましょう。
書込番号:19504152
0点

YouQooさん
カナディアンソーラーを提案すろところをみると、積雪量の多い地域ですか?
まず、太陽光の価格ですが1kw当たりの相場が30万円が現状の買い取り価格からくる適正価格と言えます。
10kwの太陽光なら300万円ですね。
エコキュートとIHはセットで工事費込みで50万円くらいで施工出来ます。
それにカーポート含め、同時に提案してくるあたりみると太陽光に長けた業者ではないようです。
それぞれ違った性質を持つ物なので、一緒に考えない方が無難です。
3者共に一括見積りサイトがありますので利用されてみては如何ですか!
書込番号:19504176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gyongさん
>REDたんちゃんさん
>湯〜迷人さん
皆様お早い対応ありがとうございます。
売電単価の切替の瀬戸際で
このようなご相談に乗って頂き助かります!
地域は栃木県の県北になります。
→管轄は東電
別業者の訪問販売から、相見積もり取る為に
たまたま建売りでお隣に当たる方が
太陽光を設置して、そのつたいで
見積りを出して頂いた業者になります。
私たちとしても
オール電化やカーポートは
お金が貯まったらいつか・・・
現時点で借金してまで
つけようとは考えていませんでした。
それが太陽光パネルをつけることで
全てが整う→そして売電で足が出ず生活が出来るとなれば万々歳という感じでした。
やはり色々調べるにあたり太陽光以外の部分は安くあげられますが、それを別枠で買う予算がないので、高いのを承知で見積り通り購入し売電でまかなう事を前提に高額な借金をすることに抵抗があります。
太陽光に関してはとても興味があり、前向きに考えたいですが、電気の自由化を考えると急いで契約すべきではないのかとも思っております。
3者様のご意見もごもっともだと思いますので、時間はほぼないですが、しっかり考えさせて頂きます!
一応見積り添付致します。
全て手書きなのと
私が色々手を加えてしまったので
見づらいかと思いますが
宜しくお願いします。
書込番号:19504756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YouQooさん
栃木県の北部ですか?日光や那須地域でしょうか?
わたしも同じ北関東の南部です。
北部山沿いでは積雪も嵩むでしょうが。大田原や矢板あたりなら、余り発電効率の高くないカナディアンを選択する必要はないかと思います。
国産で流通量の多い、PanasonicやSFも視野に入れてみて下さい。性能面ではカナディアンより高いです。
太陽光とエコキュートは相性はいいと思いますが、電気やさんと水道やさんと言った性質の違う物ですので、セットで考える必要はないかと思います。
東電は16年度から電化上手プランは廃止するのですか?
似たようなものに転換されるのかも知れませんが、まだはっきりしませんね。
カーポートを含まない母屋の屋根だけで、どの程度のパネルが載りますか?
カーポートですと固定資産税も上がるので、トータルでメリットが出せるのか、心配なところです。
また、10kwを超えると近くにある電柱のトランスをお客様負担で交換される場合も生じます。
この辺もしっかりシミュレーションに込んで検討してみて下さい。
書込番号:19504884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REDたんちゃんさん
日光市ですが旧今市市になります。
そうなんですね!
一応パナソニックも見積りを頼んでいます。
屋根だけで確か25枚程度です!
別会社の見積りは屋根のみでパナソニックのパネルを使った提案でした!
パナソニックでは20枚の4.38kW。
パネルは244が16枚。
120が4枚で計20枚です!
そこは太陽光設置の価格だと値引きがついて
約200万でした。
オール電化エコキュート込み込みで
トータル280万!→これも値引き込みです。
結局10kW未満以上どちらがベストな選択なのかも分からなくなってきました。
オール電化にするだけでも、節約になりますが、結局自分たちが何を優先に考えるのか。
そもそも太陽光がなければ、全て手がつけられないのが現状です。
電柱の工事費用を負担するデメリットがあるなら、それを払ってまで投資は止めることにします。
実は1番の楽しみはカーポートでした(笑)
書込番号:19505119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YouQooさん
パナ 200万円/4.38kwは=45.7万円/kw
固定価格買取制度の10年以内に絶対に元が取れない見積ですよ。
ローンですと尚更です。
書込番号:19505258
1点

個人的な意見ですが、6KW位の太陽光付きソーラーカーポートとオール電化で安く施工出来る所を探し、余剰で10年以内に太陽光分の元が取れるようなプランのほうが家の屋根も傷めず、カーポートも立ち、経済的にもいいように思います。
書込番号:19506022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YouQooさん
10kw以上or未満の選択ですが、従来の買い取り価格であれば以上でした。
しかし、次年度からは10kw以上の全量売電は買い取り価格が渋くなるようですので、かなり導入価格をストレッチしなければいけません。
政策的に太陽光は自給自足型に転化されそうです。
企業も自給自足型であればインセンティブを受けれますが、売電となると効果が薄くなってくるようです。
また、カーポートも仕様によっては固定資産扱いになりませんか?
回避策はあるようですが、しっかりとお尋ねくださいね。
今市市なら積雪仕様は必要ないでしょう。
書込番号:19506093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>80ヴォクシーさん
確かにそれは思いつきませんでした!
場所的にパネル代とオール電化の元が取れるか怪しいですが、屋根に絶対乗せる理由はないですね。
採算が合うのであれば、そういった方向でやってくれる業者に相談してみます!
書込番号:19506625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湯〜迷人さん
ちなみにパナソニックであれば
1kWいくらなら妥当なのでしょうか?
書込番号:19506643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>REDたんちゃんさん
総合的なアドバイスありがとうございます。
カーポートの固定資産税の件もしっかり加味して、検討いたします。
あと皆様に報告です。
最初の業者ですが、
色々不審点がありキャンセルしました。
最初は口頭でキャンセルが大丈夫とかいいながら、契約までいってないはずなのに
クーリングオフのハガキを書いて下さいと。
ローンの審査の後、契約するしないと聞いていたのに、何故か勝手に契約の方向で話が進んでおり、危なかったです。
色々ご相談に乗っていただきありがとうございました。
書込番号:19506671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YouQooさん
訪問販売も一般的な太陽光販売業者も激安ってことはないです。
タイナビなどの一括見積サイトを駆使して、複数業者の相見積もりを取ってみてください。
あと、カーポートへの設置は業者にとって見積ハードルは高くなります。外注要素となるため価格が高くなる原因です。得意不得意の業者がありますので、その辺を見定めることが必要です。決まるまで数ヶ月以上かかるかもしれません。
書込番号:19506954
0点

YouQooさん
>ちなみにパナソニックであれば
1kWいくらなら妥当なのでしょうか?
家とカーポートの離れた2箇所に設置ですと33万円/kw程を目指したいですね。
書込番号:19507060
0点

>gyongさん
そうなんですね!
相見積もりで競争させて
自分の損がないようにと努力は必要ですね!
書込番号:19508062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/01 12:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)