


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
初めまして。数年まえから発電があまりされず、太陽光設置8年目の点検で、太陽光用のパワーコンディショナ内が錆びて発電に影響があり、交換予定。保証期間過ぎている為、全て実費で交換する必要。
•中古品を購入して取り付け(防水加工が必要)
81,000円+防水加工代 保証なし
•新品を購入して取り付け(防水加工が必要)
約 18万円+ 防水加工代 約2年保証
•蓄電池設置で全て効果で防水加工+保証15年
約136万円 10年ローン
素人でどうしたら良いのかわからず、どれがベストかお知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。
書込番号:22160609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯から入力したからでしょうか?
PCで確認してみます。
ありがとうございます。
書込番号:22160737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発電されて無いなら、まずは原因を探った方が良いと思いますよ。
本当にパワコンの故障かを
メーカーは何処ですか?
うちはシャープですが、後からお金を払って15年保証へ変更しました。
それまでは10年保証でした。
今回のは8年前だったのですが、保証って何年でした?
うちは7年目ですが、最初から10年保証でしたので。
シャープです。
書込番号:22160752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
発電が1000wマイナスで調べてもらったらパワコンの故障でした。
メーカーは広州産業です。
10年保証ですが、保証対象外とメーカーからの回答でした。
太陽光からパワコンを繋ぐ隙間から水が入ったようで中が錆びてしまったようです。
購入した会社は廃業してしまっているんで、別の会社がその後担当してくれますが、どうにもならず。
書込番号:22161393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケインママさん
広州産業? 長州産業じゃないですか?
パワコンは屋外の壁ですか?
屋内の壁設置で雨が侵入すればそれは施工ミスかもしれませんし、住宅の壁にカビが発生し大変なことになっているかもしれません。
書込番号:22161945
0点

長州産業でした、すみません。
パワコンは屋外の壁ですか?
はい。
屋外の壁設置です。
色々ありがとうございます。
書込番号:22162319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケインママさん
長州産業でパワコンは屋外設置なんですね。
設置後8年目ということで、2010年ころの設置かと思います。
パワコンの型番を教えてもらえますでしょうか?
書込番号:22162565
0点

パワコンの型番ですが、何処をみたらわかりますか?
主人が出張でよくわからないんですが、、
書込番号:22166641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケインママさん
パワコンの側面か底面に定格銘板のシールが貼ってあり、そこに印刷されてます。
あるいは保証書に記載されています。
保証書がなければ有償修理となります。
書込番号:22166684
0点

パワコンは外の2階の高さについてある為、見る事は出来ず。保証は10年ですが、保証外で保証は使えないとメーカーより解答がありました。
なので、保証は使えないので別の方法どれが良いかと言う事です。
私が知りたいのは、
1番はじめに書いた3つの選択のうち、どれが良いかなと言う事です。
書込番号:22166769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケインママさん
パワコンが点検できない2階についていること自体、設置条件としておかしいです。
つけるとしたら1階で2m以下の場所です。
設置場所が保証対象外ではないでしょうか?
地面から見上げた写真をもらえますでしょうか?
本当にパワコンだけが悪いのでしょうか? そこを確認するためパワコンの機種を確認しています。
モジュールも悪い可能性があります。そうなると更なる出費が予想されます。
その辺はIVテスターなので調査されたんでしょうか?
書込番号:22167319
0点

>ケインママさん
情報が少ないですね。
横からですが、こちらは何kWの設置で売電単価は何年何円なのでしょうか。
また、費用はいくらまでかけられますか?
三択からではありませんか、回収終わっているなら、今時の物に全部まとめて
乗せ変えるという道もあるのかと。
因みに何県何市ですか?
書込番号:22167417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケインママさん
私なら
1.新品のパワコン交換→2.中古のパワコン交換→3.蓄電池セット の順です。蓄電池は、導入するメリットを見いだせれば…。
新品と中古で価格差がありますが、10万円の差なら新品を選びます。保証年数は要確認。
文面を読む限りでは、今回の原因に「施工者のミス」があり得ますので、施工業者の選定は価格だけで判断しないほうがよいかと。例えば、企業規模・歴史・自社施工(有事の際の対応が早い)などを考慮して選定 です。
書込番号:22167932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
金額ではなく、企業も調べて決めさせていただきますね。
書込番号:22169269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)