『ドイツ車からプジョーへの乗り換えについてのアドバイスを求む』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ドイツ車からプジョーへの乗り換えについてのアドバイスを求む』 のクチコミ掲示板

RSS


「プジョー」のクチコミ掲示板に
プジョーを新規書き込みプジョーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > プジョー

スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件

SUVを中心にドイツ車を5台乗り継いできましたが、年齢を考えて少し「ユルイ車」をということで308のディーゼルを検討しています。
つまり、今後は乗り心地と維持費の安さを重視したいということです。
参考になるご意見がありましたらお願いします。

書込番号:23779117

ナイスクチコミ!1


返信する
MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2020/11/10 08:45(1年以上前)

そのクラスなら信頼性と維持費の点で日本車が1番良いです。

フランス車はオススメいたしません。
運が悪いと納車直後に不動とかあります。
サービス体制もちょっと不安なところです。

但し乗り味やデザインなど、クルマの本質的な所で気に入ったなら、買うべきです。

書込番号:23779144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件

2020/11/10 09:11(1年以上前)

>MiuraWindさん

ありがとうございます。
おっしゃる通りで、理屈で考えたらCセグメントは性能や維持費では国産車が一番なんでしょうね。
問題は個性やデザイン面で興味の持てる車が少ないというところかと思っています。
先日発売になったMX-30も早速試乗してきたのですが、強く惹かれるものはありませんでした。

仰るように、プジョーのデザインセンスと乗り味は自分的には好みなんで踏み切りたいのですが、ドイツ車とフランス車ではある意味対局のように聞きますので、後悔しないかと弱気になっています。

書込番号:23779178

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/11/10 09:46(1年以上前)

>そのクラスなら信頼性と維持費の点で日本車が1番良いです。
フランス車はオススメいたしません。
運が悪いと納車直後に不動とかあります。
サービス体制もちょっと不安なところです。

この人は、フランス車所有して語ってるのかな?

私は、307、308(旧型)と乗り継いできましたが(現在は、訳あって手放しましたが)大きなトラブルは、1度あったぐらいです。
ドイツ車乗り継いでこられているので、輸入車にはお詳しいかと思います。
現行T9は、試乗程度(代車で借りました)ですが乗り味はいいと思います。
ATもアイシン製に変わってから随分と扱いやすいです。昔のAL4を知る身からは。

ディーゼルは、維持費安いと言いつつも、初期コスト、アドブルーを定期的に補充する必要があるので、長距離乗る方であれば勧めます。
あと、ナビ、エアコン類の操作が、液晶パネルで共用なのが使い難かった印象ですね。イマドキなんでしょうが。
希望の、「ユルイ車」を望まれるなら、1.5LディーゼルのSWの方を一度試乗されることを勧めます。

書込番号:23779232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/11/10 10:44(1年以上前)

>audi romeoさん
> ドイツ車とフランス車ではある意味対局のように聞きますので、後悔しないかと弱気になっています。

具体的にどのような事が気がかりでしょうか?あるいは漠然としたものでしょうか。

かなり以前になりますがプジョーを2台乗継いでいた事があります。
その時は時間が経つほど「オシャレでいい車だな。乗り心地も良いし、他にあまりいなくて気分良いし。」と言う印象でした。
当時はドアハンドルやスイッチ類の構造にも他社に無いエレガントさがあって、操作する度にちょっと嬉しかったものです。。
昔のことで正確な事は覚えていないのですが、修理費用がかかった記憶はありません。

一時期フランス車は乗り味をドイツ車に寄せていたと言われているようですが、最近は元に(いわゆる猫足)戻ったとも聞きます。
ご試乗なさってお気に召せば良い選択だと思います。維持費(もし保証外の修理があれば)は何を買おうが運の良し悪しと割り切るのでどうでしょう。

私はaudi romeoさんと逆に以降はドイツ車を乗り継いでいます。理由はプジョーディーラーへのアクセスが良くない(意外と少ないし、割と変わってしまうと言う印象があるーー大都市圏なら問題無いでしょう)ことと、完全に感覚的で幻想かもですが、ドイツ車の安全性の高さです。

書込番号:23779333

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/11/10 11:26(1年以上前)

アドバイスも何もどういう使い方(乗員数や荷物の量、使用期間や距離)も分からない。

でも、せっかくプジョーなら設計の古い308より最新の208選ぶかな?

使える環境があるなら趣味性も考慮し208の電気自動車とかも…

書込番号:23779402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件

2020/11/10 14:57(1年以上前)

>馮道さん

ありがとうございます。
ディーゼルのコストですが、普段は往復30〜50キロの走行パターンでたまに往復150キロ程度となります。
短距離走行はディーゼルに向かないと聞くことがありますが、どのように理解すれば良いでしょうか?

>categoryzeroさん

ありがとうございます。
乗り換えにあたりメルセデスのC220dも検討したのですが、年間の償却額があまりに大きいので保留にしています。
でも、確かに安全性ではピカイチだと思います。

書込番号:23779701

ナイスクチコミ!0


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件

2020/11/10 15:04(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

ありがとうございます。
使える環境があれば、EVが選択肢に入るのですがマンションなので、、、。

普段は一人で、30〜50キロ走行程度のドライブがてらランチ・買い物が中心です。
今はハイオクで9.5キロ平均なので、ディーゼルにしてランニングコストを半分以下にしたいと思っています。
ただ、ドライブフィールは犠牲にしたくないので、色々と悩んでいます。
ワインディングを走る機会は今のところ少ないですが、走りは好きです。

書込番号:23779713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/11/10 15:21(1年以上前)

>audi romeoさん
> 乗り換えにあたりメルセデスのC220dも検討したのですが、年間の償却額があまりに大きいので保留にしています。

ご存知とは思いますが、念のため。
Cクラスはフルモデルチェンジ直前です。
従って現行モデル在庫車ならかなりお安くなるのではないでしょうか。

ADASについても来年出てくる新型Sクラスは更に先へ行ってしまったらしいですが、現行Cクラスなら現行S/Eクラス同等(2016年頃の仕掛け)で、他社と比べれば総合性能でまだトップ水準にあると想像します。

> ワインディングを走る機会は今のところ少ないですが、走りは好きです。

Cクラスのエアサス車には乗った事がありませんが、想像するに、Air Body Control搭載車(C220dではオプション)の乗り心地はイケルと思います。
またワインディング通過速度は明らかに速いです。

https://www.euro-car.info/post-14289/

書込番号:23779728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/11/10 17:12(1年以上前)

>大きなトラブルは、1度あったぐらいです。

つうか、フツーの人はそんなトラブルとは無縁で
カーライフを終える。
良く輸入車好きは「高速道路で立ち往生して困ったよ」
的な自慢話をするが、本人はいいとして巻き込まれた周りの
クルマはたまったもんじゃない。

書込番号:23779885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件

2020/11/10 21:05(1年以上前)

>categoryzeroさん

よくご存知ですね。
先日、たまたまC220dのローレウスエディション(エアサス仕様)のデモカー上がりで今年の3月登録の車を見つけて、中古販売店を訪ねました。
新車で700万円〜の車が乗り出し530万円くらいで、お買い得に思うのですが、では初回車検時に売却するとどれくらいか調べると、200万円を超える程度とか。
仰るようにメルセデスは本当に良い車だとは思うのですが、BMW同様にリセールが悪く、元値が高いだけに償却する金額が半端ないですね。
なので、1年落ちの程度の良い中古車を買って、乗り潰す覚悟ができたら買ってもいいかと思います。
ただ、メルセデス、BMW、Audiといったドイツ御三家は増えすぎましたね。
そうなると、CよりはE、3よりは5、A4よりはA6に目が向いてしまい、満足感が得られるか考えてしまいます。
その点、プジョーはあまり見かけないのと、車好きが乗ってるイメージがあって、308よりは508とならないのがいいです。

書込番号:23780349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/11/11 07:30(1年以上前)

>audi romeoさん
>元値が高いだけに償却する金額が半端ないですね。

確かに。
私は5年で1/10、10年超で1/50未満の車をずっと乗り続けています。
爪に火を灯しながら細々暮らす人生の唯一の些細な贅沢だからと、家族に大目に見てもらっています。

>その点、プジョーはあまり見かけないのと、車好きが乗ってるイメージがあって、308よりは508とならないのがいいです。

おっしゃる通りです。ラテン系の車は色気があって粋だと思います。
単なる車では無く「良いモノだ」と言う満足感に浸れるのではないでしょうか。
対するドイツ車は、ブランド毎にそれぞれ特徴があるとは言うものの、走る為の精密な道具です。

お気に入りの車に出会えると良いですね。

書込番号:23780969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件

2020/11/11 08:03(1年以上前)

>categoryzeroさん

全く同感です!
私も車が唯一の贅沢で、家内も諦めています。サラリーマンなので(だったので)他はとにかく切り詰めて!

初めての輸入車は、AlfaRomeo156 小さな不具合はいっぱいあったけど走っていてワクワクする車でした。
でも、ドイツ車に乗り始めると精密機械に対する信頼感で、なかなかラテン系には戻れなくて。
仰るように、最近のプジョーに「猫足」が戻ってきたという話を聞いて触手がそちらに向かっています。

しばらくは「車選び」を楽しみます。勿論、国産車を拒否する訳ではありませんが。
色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:23781003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/15 12:51(1年以上前)

>audi romeoさん

プジョーいいんじゃないかと思います。
普段は「外国車」に過剰な幻想を抱いてる方向けに、現実を知っている身からキツイことを言いますが、
欧州車のリセールバリューの低さや販売店の対応具合など、酸いも甘いも知る方には普通にすすめます。(笑)

プジョーは商用車部門でトヨタと提携してOEM生産を委託されたこと、そして現実的に中国がメインになってしまったことから、信頼性、商品性の向上を余儀なくされました。
そのためデンソーやアイシンといったトヨタ系のサプライヤーのパーツを積極的に採用したり、中国で人気のタッチパネルによる操作などが取り入れられることになりました。
また、中国での展開により差別化が必要になり、昔の VWみたいに成りたい病 が少し収まってきていい塩梅かなとも思えるくらいには更生したような気がします。

個人的には最新だけど煮詰めの甘い208よりも熟成の進んだ308がいいですね。
目安は8AT。

書込番号:23850308

ナイスクチコミ!4


スレ主 audi romeoさん
クチコミ投稿数:328件

2020/12/15 16:37(1年以上前)

>あくとうさん

アイシンの8AT搭載はそういった経緯だったんですね。
勉強になりました、ありがとうございます。

405、406の時代からデザインの良さに惹かれていましたが、当時はまだ資力がなく
断念していました。
でも、買える状況になると色々とネガな点が見えるようになってきて、、、。
まぁ、直感で選ぶのがいいんでしょうね。

書込番号:23850643

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体) > プジョー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新プラットフォーム 1 2025/08/21 18:38:36
プジョー 308 SW 買いたい 2 2025/05/19 20:08:28
408のマイナーチェンジ及び仕様変更について 2 2025/05/06 9:24:22
大変満足 2 2025/04/27 18:56:42
Apple Carプレイについて 3 2025/04/19 11:20:06
エンブレム色剥げ 5 2025/03/28 12:16:56
触媒劣化 アラート 2 2025/02/07 12:51:08
生活に車が必要ない人用の車 14 2025/02/03 22:41:57
電動テールゲートの謎仕様について 10 2025/01/09 22:24:07
e-208GT 6 2025/01/28 23:41:23

「自動車(本体) > プジョー」のクチコミを見る(全 6634件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング