


【使いたい環境や用途】ノートPCで音楽、映画観賞
【重視するポイント】ダイナミックな感じ
【予算】できるだけ安くがいいです
【比較している製品型番やサービス】未定
【質問内容、その他コメント】
今DACなしでノートPC→グラフィックイコライザ→フルアナログのヘッドホンアンプを使用してます。
現状は大大満足なのですが、買ったアンプにお好きなdacをお使いくださいと書いてありました。
DAC つけるともっとよくなりますか?
ノイズを感じなければ必要ありませんか?(切り替えなどでたまにプチッとなるときはあります)
つけるとどの程度の変化がありますか?
グラフィックイコライザからヘッドホンアンプへの接続ケーブルを変えた時に音が変わった経験があるので、ケーブルをちょっと良い物を買うか、dacを買うか迷ってます。
どちらを買えば大きな変化がありますか?
両方買えばいいのですが、その場合はどちらにお金をかければ効果ありますか?(といっても一万円くらいまで)
よろしくお願いします。
書込番号:23877772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現状、どう言うノートPC(メーカー、型番、スペック、価格帯等)を使っていますか?
それと現状、どう言うケーブル(メーカー、型番、価格帯等)の物を使っていますか?
接続しているアナログアンプは、前回と同じ中古購入されたベイヤーA20ですかね?
それと、ヘッドホンとかは何をお使いですか?
それらの明記が無いとある程度的を得た回答は、閲覧されてる方も難しいと思いますが…
予算は、DACかケーブルのどちらかで1万円程度で宜しいですかね。(RCAケーブルで良いですかね? ミニ端子ーRCA端子2本だしの…)
書込番号:23877808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

組紐屋の竜さんお返事ありがとう御座います。
PCはhpの
めちゃくちゃ古いです。ファビリオンdv6らしいです。テレビ変わりに使用してます。
アンプはそうです!中古で買いましたa20です。
ケーブルはRCAケーブルです!
聞こえればいいやと家にあった家族の使用してないカーオーディオのやつ盗んで使ってました。銘柄はなにも書いてなくわかりませんでした。
その後オーディオクエストのゴールデンゲートを買ってみて、めっちゃ変わったので、もう少しいいやつにしたらもっと変わりますか?
ちょっといまのより高いくらいではもう変わらないですかね?
それかdacつけるかで、、
dacはドラゴンフライの黒を
考えています。
ケーブルは未定です。
できればどちらかだけ買いたいです。
ヘッドホンはdt990 エディション2005
600Ωです
よろしくお願いします!
書込番号:23877872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らゆなまはひななやなさん
ヘッドホンは、これですよね?
https://s.kakaku.com/item/20461610788/
これならインピーダンスは、250Ωですね。
RCAケーブルは、オーディオクエストのゴールデンゲートなら悪くないので、DACを購入した方が効果が出そうですね。
SAEC MRー903の方がもっと解像度と音の分離が良さそうですが、その構成ならDACの交換、その次にオーディオグレードのUSBケーブルの購入の方が良さそうですけどね。
取り敢えず、古いPCのDACを使うより、外付けDACを使った方が音質向上は望めると思います。
まずは、接続可能な安価なUSBケーブルと1万円くらいのコストパフォーマンスの高そうな中華外付けDACが良さそうですけどね。
書込番号:23877960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピックアップされているステックタイプの外付けDACは、確かに安くなっていますが、ちょっと古いのでAmazonで販売されている下記のDACとかコストパフォーマンスが良さそうで宜しいかと思います。
新しいSMSLサンスクリット10thMKII DSD512 USB DACXMOSデコーダーHIFIUSB DAC AK4493 HIFI 32ビット768kHネイティブDSD512デコーダー(リモコン付き)(ブラック)
価格は、ピックアップされているステックタイプのDACとほぼ同価格ですね。
DACチップには、旭化成のAK4493が搭載されています。搭載されているDACチップだけで音質は決まる訳では有りませんが、安価で人気のある旭化成のDACチップ搭載でAmazonのレビューの評価もこの価格帯としては良さげですよ。
後は、まずは安価なPCと接続出来るUSBケーブルで宜しいかと思いますよ。
また、USBケーブルもオーディオグレードのノイズ対策された良い物が使いたくなったら、オーディオクエスト辺りのPCとUSBデジタル接続出来るオーディオグレードのUSBケーブルを購入すれば宜しいかと思います。
書込番号:23877983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記…
PCとの互換性は、下記の様ですね。
高解像度デコーダー:Thesyconドライバーと組み合わせたXMOS非同期処理モジュールネイティブDSD512およびPCM32Bit / 768KHzをサポート現実的なDSDコードストリームがD / Aチップに送信され、デコードされます。MACOSシステムはドライバーを必要としません
低ノイズデコーダー:2つの日本のNDK超低位相ノイズクロックがシステムジッターを大幅に低減AKM DACチップAK4493を使用して、0.0002%(113dB)の超低歪みを実現します。
超互換性:Windows 7/8/8/10/10 / Mac OS X10.6以降の場合、Linuxはほとんどのユーザーのニーズを満たすために適用できます。
書込番号:23877997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼
ヘッドホンは、こちらの600Ωタイプの物でしたね。
https://s.kakaku.com/item/K0000037442/
ごめんなさい。
書込番号:23878005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

組紐屋の竜さん、いっぱい調べてくれてありがとう御座います!感激です。
ゴールデンゲートまずまずなんですね。買ってよかったです。
それではdacを導入したいとおもいます
早速教えてくださった中から選びます。
わかりやすく説明してくださりありがとう御座いました!
良いお年を!
書込番号:23878026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記ありがとう御座います!
了解しました。
ヘッドホンはバージョンありすぎてややこしいですよね、、
書込番号:23878031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らゆなまはひななやなさん
ただ、現在ミニ端子ーRCA2出しのRCAケーブルをPCのヘッドホン端子からベイヤーA20に繋いでいるので有れば、先程のAmazonのコストパフォーマンスの高い中華DACは、RCA2本だしーRCA2本だしのタイプのRCAケーブルじゃないとDACからベイヤーA20にLINE OUT出来ないので、RCA2本だしーRCA2本だしのタイプのRCAケーブルを購入する必要は有りますね。
比較的安価なオーディオグレードの物なら、「RCAタブベルデン(ベルデン)88760(1.0m)」とかが3000円代でAmazonで売っていますかね。
Amazonのレビューも合わせて御確認下さい。
書込番号:23878051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

組紐屋の竜さん、ありがとう御座います!
なるほど!ケーブル買うときにベルデンとオーディオクエストどちらを買うか迷ってました。自作はとちょっと面倒だなーとおもってましたが、出来合いのやつがあったんですね!この機会に試してみようかなと思いました。
お安いですね。ありがたいです
書込番号:23878079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DACとベイヤーA20を繋げられるならRCAケーブルは短い方が音質は良いと思うんですが、下記の0.5mのタイプも0.3mのタイプも有るので短い方が宜しいかと思います。
BELDEN 88760 RCA 2ペアケーブル(0.5m)
BELDEN 88760 RCA 2ペアケーブル(0.3m)
短い方が、ちょっとだけお安いですかね。
では、良いオーディオライフを…
又、良いお年を…
書込番号:23878121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね!わかりました
お世話になりました!
素敵な一年になりますように!
書込番号:23878135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





