『ピレリICE ASIMMETRICOとミシュランX-ICE XI3の比較について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ピレリICE ASIMMETRICOとミシュランX-ICE XI3の比較について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スタッドレスタイヤ」のクチコミ掲示板に
スタッドレスタイヤを新規書き込みスタッドレスタイヤをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ

クチコミ投稿数:13件

昨シーズンまでミシュランX-ICE XI3を履いていましたが寿命が来たので買い替えを考えています。
ただ、価格を抑えたいのでピレリも候補に挙がっているのですが、今一つ評価が安定しないようなので質問します。
本来なら最新のICE ZERO ASIMMETRICOとX-ICE SNOWで比較したいところなのですが新しすぎて雪上、氷上性能の評価が出ていないので従来モデルで両方利用された方がおられればご意見を聞かせていただければと思います。当方の使用条件は以下の通りです。
車:ボルボV40クロスカントリーD4
タイヤサイズ:グレードとして本来は225/50R17だがスタッドレスは1グレード下と同じ205/60R16にインチダウン。
使用状況:現住所は関西で年に1,2度積雪がある程度だが、妻の実家が信州の平坦部で里帰りすることが時々あるのでスタッドレスタイヤは必須(高速道路走行区間も長いのでチェーン規制時のタイヤチェーン使用は考えていない)。気が向いて気象条件が良ければ冬季でも乗鞍高原に行くことあり。
10年以上前にメーカー不明のスタッドレスを履いた妻の車(カローラフィールダー)で暖冬、無雪の名古屋高速を走行中(これも帰省時)、ちょっとラフにアクセルを開けた途端車がよれて怖い思いをしたので、ドライ性能は重視する。
そのようなことから、冬季の性能はいいもののドライ性能をあまり重視していなさそうな国産タイヤは今のところ考えていません。
以上よろしくお願いします。

書込番号:25022651

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10074件Goodアンサー獲得:1411件

2022/11/24 09:31(1年以上前)

>山男もどきさん

ICE ASIMMETRICOとX-ICE XI3ですが、両方ともこの205/60R16サイズはありません。

ICE ZERO ASIMMETRICOは今年出たばかりですが、
X-ICE SNOWは2020年発売なので評価は出ているのでは?
私が使っているのはT32エクストレイルにX-ICE SNOW SUV 225/60R17を履かせています。
住んでいるところが関東の雪が降らない地域ですので、大雪の経験はありませんが、ミシュランのスタッドレスを使い続けていますので、確実に性能が上がっています。高速道路の走行も静かで問題ありません。まあ、雪が降ってしまうと中央高速は速度規制で50q/hになってしまいますが。
値段もそう変わらないので、X-ICE SNOWをお薦めします。
https://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_ma=7105,7109&pdf_Spec201=16&pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=60

書込番号:25022678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10074件Goodアンサー獲得:1411件

2022/11/24 10:12(1年以上前)

訂正
× T32エクストレイルにX-ICE SNOW SUV 225/60R17を....
○ T32エクストレイルにX-ICE SNOW SUV 225/65R17を
失礼しました。

書込番号:25022715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/11/24 11:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
もしピレリにするならもちろんサイズのあるICE ZERO ASIMMETRICO、ミシュランならX-ICE SNOWの予定ですが、参考材料として同世代間の比較で1世代(2世代?)前のICE ASIMMETRICOとX-ICE XI3(こちらは当方も使用経験がある)でご使用経験がある方がおられればと思い質問しました。
また、X-ICE SNOWは2020年発売ですがドライでのコメントやインプレッションが少ないように思いましたので質問しました。

書込番号:25022763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10074件Goodアンサー獲得:1411件

2022/11/24 11:14(1年以上前)

>山男もどきさん

ピレリは使ったことがありませんので、分かりませんが、ミシュランはずーと使っていますので、進化を感じます。
一応、参考HPをご覧ください。
ピレリ:https://tire-navigator.com/comparison-studless-tire/efficiency-passenger-studlesstire/passenger-studlesstire-pirelli/ice-zero-asimmetrico
ミシュラン:https://tire-navigator.com/comparison-studless-tire/efficiency-passenger-studlesstire/passenger-studlesstire-michelin/x-ice-snow%ef%bc%88%e3%82%a8%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b9-%e3%82%b9%e3%83%8e%e3%83%bc%ef%bc%89

書込番号:25022774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/11/25 21:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
サイトを見る限り、ドライ性能もピレリが若干劣るようですね。他はともかくドライ性能がせめてミシュランと同程度なら価格のことを考えてピレリに宗旨替えを考えたのですが、やっぱりミシュランということになりそうです。

書込番号:25024904

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング