『太陽光パネルとパワコンについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光パネルとパワコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

太陽光パネルとパワコンについて

2023/03/18 22:23(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:54件

度々申し訳ありませんが、有識者の方に質問です。

太陽光パネル8.16kWに対し、パワコン5.5kWhは小さいでしょうか?
それを踏まえて、発電量が多少落ちるため蓄電池9.8kWhをおすすめされたということは考えられるでしょうか?

書込番号:25186467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6760件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/03/18 22:45(1年以上前)

>小太りメガネさん

蓄電池システムが9.8kWhであり、系統連系用のインバータは5.5kWが普通です。
パワコンと蓄電池の容量がごっちゃになっていると思います。
どちらのハイブリッドインバータなのか型番を教えてください。

書込番号:25186501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2023/03/18 23:01(1年以上前)

>gyongさん
パワコンの型番ですが、おそらくPCS-RP1Aだと思うのですが。
ご教授願います。

書込番号:25186520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6760件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/03/19 08:18(1年以上前)

>小太りメガネさん

長州産業ハイブリッドパワコン PCS-RP1Aですか。

有効電力5.6kW(力率95%時)、皮相電力5.9kVAのオムロンOEMのようです。


全負荷対応ですか?
カタログスペックでは、経済モード、安心モード時にパネルが6.6kW発電したときに、5.6kWは自家消費・売電に、残りの1.0kWは蓄電池に充電できるようです。

パネル8.16kWあればいろいろなロスがあるのでその80%、すなわち6.52kWが最大定常発電です。
このシステムには十分なパネル容量です。ただし、フルパワー発電は真南向きの屋根であって、かつ春夏の終日超快晴時の正午前後2時間に限ります。
真夏はパネルが熱ダレするのでフルパワー環境実現はかなり小さくなります。

書込番号:25186787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2023/03/19 09:00(1年以上前)

>gyongさん
我が家の太陽光パネル設置方角は東西となりますので、多少発電量は落ちますね。
それでも、パワコン5.5kWで良いとのことなので安心しました。

書込番号:25186837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)