


初めましてではないですが、宜しくお願い致します。
最近ウォークマンZX707を購入しましたのでついでにイヤホンもグレードアップしたいと思いまして質問させていただきます。
スレタイにある通り、低音がタイトでキレがあって、ボーカルがしっかりと前に立ち、生々しさも感じさせるようなイヤホンを欲しています。
ウオーム系よりもクール系というか少し硬質な位の音質が好きです。
良く聴く音楽は主に洋楽ロックや女性ボーカルです。
お勧めしていただいたものから順次試聴して近日中に購入したいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25193994
0点

>低音がタイトでキレがあって、ボーカルがしっかりと前に立ち、生々しさも感じさせるようなイヤホン
>ウオーム系よりもクール系というか少し硬質な位の音質が好きです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000913884_K0000994504_K0001512601
手持ちの中からですと、このあたり試聴してみては。
XBA-N3BPは4.4mmバランス接続対応なので、ZX707に
良いかもしれません。
ただ最近価格の登録店情報がなくなってますので、
店舗は探す必要があるかもしれません。
書込番号:25194065
0点

お早うございます。
僕からは水月雨のBlessing2を紹介します。価格が上位の機種にVARIATIONS、S8と言ったラインアップがありますけれどBlessing2は音圧感で押してくる印象は無く解像感と美音で鳴らす「らしさ」があると思います。
書込番号:25194112
1点

Hybrid Uranus-S QDC-HYBRID-URANUS-Sについては良く分からないけどXBA-N3は低音増しましで到底タイトな低音とは言えない感じだね。
それにクール系かウオーム系かでいうとどっちかっていうとウオーム系だよね。
僕も水月雨のBlessing2を断然押したいですね。
一度聞けばびっくりするレベルの音だと思いますよ。
せっかく予算が5万円なんだからわざわざ今更古いXBA-N3を買う必要があるのか頗る疑問ですな。
書込番号:25194412
1点

こんにちは!お探しの条件に合った、有線イヤホンのおすすめをご紹介します。
SONY XBA-N3AP
5万円前後の価格帯でありながら、高品位なサウンドを誇るSONYのXBA-N3APは、しっかりと前に出るボーカルと、迫力あるタイトな低音が特徴です。音質調整が可能なイコライザーアプリ「Sony | Headphones Connect」に対応しており、自分好みの音質にカスタマイズすることもできます。
JVC HA-FW01
JVCのHA-FW01は、クリアでキレのある高音と、迫力ある低音が特徴的なイヤホンです。高密度の木材を使用したハウジングが、独特の音質を生み出しています。また、高い遮音性も備えており、音楽に集中しやすいのもポイントです。
Audio-technica CKR100iS
Audio-technicaのCKR100iSは、高精度な音質と、豊かな低音が特徴的なイヤホンです。高品位なダイナミックドライバーを採用しており、音楽の細部までしっかりと聴き取ることができます。また、ハウジングには高剛性のアルミを使用しており、音の歪みを最小限に抑えています。
以上の3つのイヤホンが、お探しの条件に合うと思います。
さらに以下の3つをご紹介します。
Sennheiser IE 400 Pro
価格帯は5万円前後ですが、高品質なサウンドを提供するドイツの老舗オーディオメーカーSennheiserのIE 400 Proは、音の分離性が高く、中高音が非常にクリアで、低音もしっかりとしたタイトな音質が特徴です。また、音の定位感も非常に優れており、ボーカルが前に出てくるので、生々しさを感じさせることができます。
Audio-Technica ATH-LS300iS
Audio-TechnicaのATH-LS300iSは、音質が非常にバランスが良く、低音もタイトで強めに出るため、ロックやポップスなどのジャンルに向いています。また、イヤーピースの密閉性が高く、外部の音をカットしてくれるので、ボーカルがしっかりと前に立つ音質を楽しめます。
Shure SE846
価格帯は5万円を超えますが、高音質イヤホンの代表格であるShureのSE846は、高い解像度と音の立体感が特徴です。低音は非常にタイトで力強く、ボーカルも非常にクリアで生々しさがあります。また、シェルに採用されている高品質の素材により、ノイズや外部の音の影響を最小限に抑えることができます。
以上の3つのイヤホンは、いずれも5万円前後で購入できる有線イヤホンの中でも高音質で、ボーカルが前に出る音質を提供してくれます。ジャンルに合わせて選んでみてください。
どれも高品質な音質を提供しており、おすすめです。ただし、音質の好みは個人差がありますので、試聴してから購入することをおすすめします。
書込番号:25194893
0点

>MA★RS さん
ありがとうございます。
おすすめのイヤホンは以前に所有しいたことがありまして、自分の好みから外れましたので処分してしまいました。
こちらの耳が変なのか低音が出過ぎで全体に膨らみ気味に聴こえてしまいボーカルも‥でした。
せっかくのおすすめですがごめんなさい。
書込番号:25195956
0点

>sumi_hobby さん
コメントありがとうございます。
それは魅力的なイヤホンですね。
私の好みにぴったりのような感じです。
購入第一候補にして近日中に試聴してきたいです。
今回はありがとうございました。
書込番号:25195966
0点

正念場からの挑戦者 さん
大変な長文でのコメントありがとうございます。
でもなんて言いますか、こちらの文章が下手なのかどうも私のスレの趣旨を理解していただけていないような気がします。
例えばJVC HA-FW01なんて私の求めている音とは真逆とも言える音ですよね。
それに何だかコメントも機械的過ぎて本当にご自分で聴いたうえでコメントなさっているのか疑問に思えて仕方ないです。
質問者にもいろんな方がいることを理解した方がよいです。
自分自身の言葉でコメントなさりますようお願い致すところです。
今回はありがとうございました。
ていうことで、今のところBlessing2を第一候補に考えたいと思いますが、まだ他におすすめがあればコメントをよろしくお願いいたします。
書込番号:25195996
1点

オールアウト さん
ありがとうございます。
やっぱりBlessing2は良いですか。
お二人がおすすめしてくれているということで余計に気になりますね。
N3についての見解は私も納得するところですが、MA★RS さんがおすすめしてくださっています。
それを否定するのはどうなんでしょうか。
判断はこちらでしますので。
私もイヤホンが好きで結構聴いたりするのですが、まだまだ未知のものがあると思っています。
今回はそれを求めて質問スレを立てさせて頂いているんですね。
そこを皆さんに理解してもらえると嬉しいです。
書込番号:25196013
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:39:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 22:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 13:00:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:40:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 18:17:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 15:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 12:02:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





