


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
エネファームが既設でついている
中古戸建てを購入しました。
東京都です。
補助金もあるため
この度太陽光&蓄電池を導入しようと
見積もりをとりました。
ただし、エネファームがあると
エラーやら蓄電池がエネファーム対応かどうか
などの問題があり、、
見積もりも??となってしまいました。
2社からは現地調査にもきましたが、
エネファームがついてるにも関わらず、
(詳しくは見てないのか?)
エネファーム対応製品の見積もりの提案
はなかったです。
問い合わせをしてエネファームとやっても大丈夫と 回答はもらいました。
見積もり書ではエネファーム関連の部材等や工事は
入っていません。
エネファームは以下です。
パナソニック
品名NA-0715ARS-K
型式FC-70ER23
価格面で数社に問い合わせる過程で
エネファームがあると
何社かは見積もりもせずでした。
一社がエネファームがついている場合、
後付けの太陽光と特に蓄電池について
対応製品や部材や配線が必要とのことで
急遽方針が変わりました。
むしろラッキーだったか?
エネファーム含んで二つ提案を受けています。
南向き
(小さな屋根のため3kw+北面設置で計4.3kw)
下記の長州もアップソーラーもだいたい同じ
ほぼ見積もりした会社5.6社
エネファーム情報なしで
パネル長州産業Bシリーズ
+スマートPV
一社のみアップソーラーとダイヤゼブラ
蓄電池は7.2
250万ぐらい?
長州の場合はニチコンのトライブリット
7.2か9.8
9.8だと300万超えるぐらい。
エネファーム情報を教えてくれた会社による提案です。
パネルは長州かシャープでした。
ただしシャープは高いためと言われ
長州の提案となっています。
蓄電池は長州のニチコン製9.8なら
エネファーム対応品があるまたカタログにも
載せているので動作確認や保証もあるとのこと、、
オムロンの方は×と言われました。
ダイヤゼブラの提案をした会社も
ダイヤゼブラに確認してエネファームと
連携は可能と言われていますが、
ただし、エネファーム情報をくれた会社曰く
ダイヤゼブラだと正式には発表されてないから
エラーや壊れてしまう場合がと、、
何が正しいかが分からず
メーカーがオッケーと言い保証はつくのだから
と思いながら、
迷っています。
長州のエネファーム対応にした場合の提案だと
30から40万ぐらい高いかな?です。
エネファームと連携可能でメーカーも発表しているのはニチコン製の蓄電池のみなのでしょうか??
エネファームとの施工実績があり、
さらに見積もりをというか場合は
どこの会社がよいでしょうか?
書込番号:25430036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タコ足 88さん
はじめまして
東京都の補助金で太陽光&蓄電池を取得するには既設のエネファーム設備は厄介です。
できるという業者はエネファーム設備がないものとして扱っていると思います。
そもそも、太陽光とエネファームはともかく、蓄電池とエネファームの連携実例は日本全国でもほとんどないと思います。
東京都に直接確認されたほうが良いかと思います。
書込番号:25430050
2点

状況報告
エネファームが既設で
見積もりすらNG会社数社あり
エネファームのため、
東京○○○パックは見積もりすら断る。
エコ○○本舗→忙しく?忘れて?
見積もりが2ヶ月たってもできず
もう少しかかるとのこと。
こちらからキャンセルしました。
やる気があるのは、
神谷○○○○○
ただし、提案がパナソニックの旧在庫での
再提案でした。
保証が心配ですね。
新規見積もりをして
エネファームでも施工実績ありやる気もある会社
横浜○○
→会社ホームページから問い合わせ
中部地方に本社の
独自の20年保証T○G
→会社ホームページから問い合わせ
エコ○撃○
→会社ホームページから問い合わせ
また提案でてきましたら投稿を更新します。
書込番号:25474314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに
東京都補助金
エネファーム既設でも
太陽光パネルに補助金○
蓄電池にも補助金○
あとは業者の施工によりますね。
専用回路や専用部材など
書込番号:25474399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
ここの掲示板で出る
東京シ○○パック 見積もりすらNG
横浜y○ 見積もりすらNG
→北面設置も絡みそうなのと
エネファームだから面倒なためかな??
問い合わせし電話時点ではやる気いっぱいでした。
北面が絡む状況でもオッケーな会社
(エネファームでもオッケー)
→T○G
こちらは見積もり待ち
→何回か提案の神谷○○プラス
アーク○ス
やる気のある会社はいくつかあります。
エコでん○
AOI○
ヒラ○ル
日本エコシス○○
ARMシス○○
テンエナ○○
バリューエナ○○
他社かなり見積もりしました。
商社系は安く入るが施工は下請けのため
結局グループ施工がよいかなよ?
と個人的な感想
また施工実績や保証
元々の製品
パネルと蓄電池の関係などあると思います。
またエネファームはニチコンの蓄電池となら
連携オッケーをHPか何かで出してます。
他にも何社か見積もりしています。
書込番号:25477308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タコ足 88さん
北面設置については東京シェルパックはやはり対応しませんでしたか。
なお、エネファームと太陽光発電の接続はできますが、エネファームがパナソニック製であれば、太陽光発電と蓄電池システムもパナソニックが親和性があると思います。
イケイケの業者はエネファームはないものとして、粗利確保重視のところもありますので注意ください。
エネファームが発電不良になっても、業者の知識不足で知らぬ存ぜぬ対応はあり得ます。
この住宅エコ業界、学術的なプロフェッショナルな人は雇用されていませんので。
書込番号:25477869
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)