『既存のRAIDの引越し』のクチコミ掲示板

2023年 1月 3日 発売

TUF GAMING H770-PRO WIFI

  • H770チップセットを搭載したゲーム入門者向けATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第13/12世代 intel Coreプロセッサーに対応する。
  • RGB LEDイルミネーション機能、PCIe5.0対応PCIe×16スロット、USB3.2 Gen2×2 Type-C、4基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロットを備えている。
  • intel 2.5GbE、Wi-Fi 6 & Bluetooth 5.2を装備。「双方向AIノイズキャンセリング」により、マイクや音声出力からのバックグラウンドノイズを低減。
最安価格(税込):

¥17,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,980

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,980¥33,380 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/H770 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 TUF GAMING H770-PRO WIFIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF GAMING H770-PRO WIFIの価格比較
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのスペック・仕様
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのレビュー
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのクチコミ
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIの画像・動画
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのピックアップリスト
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのオークション

TUF GAMING H770-PRO WIFIASUS

最安価格(税込):¥17,980 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 1月 3日

  • TUF GAMING H770-PRO WIFIの価格比較
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのスペック・仕様
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのレビュー
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのクチコミ
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIの画像・動画
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのピックアップリスト
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF GAMING H770-PRO WIFI

『既存のRAIDの引越し』 のクチコミ掲示板

RSS


「TUF GAMING H770-PRO WIFI」のクチコミ掲示板に
TUF GAMING H770-PRO WIFIを新規書き込みTUF GAMING H770-PRO WIFIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

既存のRAIDの引越し

2023/09/21 10:11(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING H770-PRO WIFI

スレ主 ルビ2000さん
クチコミ投稿数:21件

RAIDの組み方を教えて下さい
今、RS-EC32-U3RZ (これの昔の機種)https://kakaku.com/item/K0001506966/で3.5インチハードディスク2台ででRAID1を組んでます
今までのマザーボード(MicroATXでミニタワー)がWindows11に対応していないので新しくこのMBで新しくPCを組むことにしました
少しPCケースを大きくしたため(ミドルタワーになったよ)ハードディスクケースを置くスペースがなくなったのと、折角ならHDDをPCケース内に入れ込んでBIOS制御でRAIDを組んでしまおうと言う考えに至りました
具体的にどうしたら良いのでしょうか?
1番シンプルなのは2台のHDDをフォーマットして、ケース内に入れてMBに繋ぎ、
今のディスクをUSB接続でコピーすることですが
新しいHDD買うのもバカバカしいのでどうしたら良いのか知恵を下さい
BIOSでRAID組むよもWindows上の方が良ければそれでも良いです
Windows11はProにする予定です
i5 13500
メモリ 16G2枚
です。

書込番号:25431622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/09/21 10:52(1年以上前)

RS-EC32-U3RZに組み込んであるHDDを、PC内のマザーボードに接続してそのままRAID1を有効にすることはできません。
別途HDD2台を準備して事前にRAID1を構築して、RS-EC32-U3RZをPCに接続してからコピーされるのが妥当だと思います。

新しく購入するHDDを減らしたいのであれば、別途準備したHDD1台にRS-EC32-U3RZの内容をコピーした後取り出し、、PC内のマザーボードに接続してRAID1を構築しなおして、別途準備したHDD1台の内容をコピーして戻す。
別途準備するHDDも古い手持ちの容量が少ないHDDでもよいかと思いますが、その際は複数台準備すればよいかと思います。

書込番号:25431653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/09/21 10:52(1年以上前)

>ルビ2000さん
>Windows11はProにする予定です

Windows 11Pro で Pro の機能としてのミラーボリューム(RAID 1)を組んでいました。
で、
エラーが出てHDD2つとも初期化されて、全データ消えました(怒)

Windowsの機能 での RAID は考えない方が良いかもしれません。

書込番号:25431656

ナイスクチコミ!2


スレ主 ルビ2000さん
クチコミ投稿数:21件

2023/09/21 11:31(1年以上前)

やっぱり、ダメですか
一台使ってないHDDがあるのでそれを使ってみます

書込番号:25431686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルビ2000さん
クチコミ投稿数:21件

2023/09/21 11:32(1年以上前)

>JAZZ-01さん
飛んじゃうのは怖いですね
BIOSでやってみます

書込番号:25431687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/09/21 11:52(1年以上前)

無理してRAID化する必要はないかと。
内蔵HDDとバックアップ用HDDの2台用意して、適宜バックアップ用HDDにコピーすればよいと思います。

RAIDをやってみたいという気持ちが強いなら、これを機に体験するのもアリです。

書込番号:25431708

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2023/09/21 14:09(1年以上前)

ちなみに。Windows(RAID1はProが必要)が持つRAID機能でアレイを作っておくと、HDDをつなぎ替えるだけで他PCでもRAIDアレイを認識してくれます。

まぁRaid1がバックアップたり得るか?という面では、私も使いませんけど。

書込番号:25431861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2023/09/21 14:33(1年以上前)

うまくいくのかは知らんけど、RS-EC32-U3RZにてRAID1で組んでたなら片方のHDD外してPCに接続・フォーマットしてコピーしてやればいいのでは?
ミラーボリューム再構築しないと使えないRAID1じゃないだろうから・・・障害には弱そうだけど

書込番号:25431883

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > TUF GAMING H770-PRO WIFI」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TUF GAMING H770-PRO WIFI
ASUS

TUF GAMING H770-PRO WIFI

最安価格(税込):¥17,980発売日:2023年 1月 3日 価格.comの安さの理由は?

TUF GAMING H770-PRO WIFIをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング