『蓄電池の導入』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『蓄電池の導入』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

蓄電池の導入

2023/10/22 23:32(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 珠洲凛さん
クチコミ投稿数:8件

以前蓄電池の導入費用についてお知恵を拝借させて頂きました。
今回もご助力を賜りたく投稿させて頂きます。
今太陽光設置から3年目ですが、この度ガス給湯器が寿命を迎えるため、エコキュートにして蓄電池も導入しようかと思っております。
そこで、悩んでいるのが単機能にするかハイブリッドにするかです。
パワコンの保証が12年残っている今の状況でハイブリッドにするのは勿体無い気もしてしまうし、かと言って単機能の蓄電池にすると次の買い替え時期がパワコンと近くなるのでは?と悩んでおります…。

この状況なら皆さんはどのような選択をされますか??

書込番号:25474639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/10/23 07:23(1年以上前)

>珠洲凛さん

はじめまして

ガス給湯器が都市ガスであれば、使用料金が安いのでエコキュートに変えず、エコジョーズにします。
プロパンガス地域であれば、利用料金が高いのでエコキュートにする検討の余地はあります。

参考ください。

書込番号:25474791

ナイスクチコミ!0


りゅ774さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:85件

2023/10/23 08:12(1年以上前)

>珠洲凛さん

こんにちは、うちは卒FITで蓄電池検討で単機能かハイブリッドか迷ってます。
昔新築当時は、エコジョーズかエコキュートか迷いました。

うちの場合の感想ですが
・給湯:エコジョーズかエコキュートか?
⇒冬に床暖房が快適だったのでエコジョーズにしました、エコキュートの床暖房対応機種は設置費が高く、
 料金面も、床暖プランに浴室乾燥機とセットで割引があり、深夜料金が値上がりした今では、変わらないぐらいかなと思います。
 また、エコキュート床暖は設置面積・利用可能時間が短かかった記憶あります。他、電気式の床暖房は快適さ安全性が違うとか
 というのもあり、震災で東電撤退もありオール電化は諦めた感じです。
 
・蓄電池:単機能かハイブリッドか?
ちょうど、最近、差額がいくらになるのか見積と電気料金シミュレーションしていたところです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25473888/
こちらが参考になれば、料金差額が年3千円程度でした
とりあえず安い単機能で、将来V2H対応トラブリッド交換もありかな?とも思ってるところです。
が、業者はハイブリッド推しです。

迷ってます。正直

書込番号:25474820

ナイスクチコミ!0


スレ主 珠洲凛さん
クチコミ投稿数:8件

2023/10/23 08:32(1年以上前)

>gyongさん
返信ありがとうございます。
まだエコキュートの選択をしなくて良いのですね。売電より買電の方が高いからアリかなぁと思っていましたがそこから考え直さないといけない感じですね…。ありがとうございます!

書込番号:25474836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 珠洲凛さん
クチコミ投稿数:8件

2023/10/23 08:38(1年以上前)

>りゅ774さん
詳しくありがとうございます!
実はこちらのスレも拝見させて頂き、参考にさせて頂きました。実際のデータな基づいているので、大変参考になります!ありがとうございます。
ただ拝見させて頂いて尚更迷ってしまって…!
光熱費も上がり続けているので、とても迷います。
ありがとうございます!

書込番号:25474842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)