『BG7買いました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845G BG7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BG7の価格比較
  • BG7のスペック・仕様
  • BG7のレビュー
  • BG7のクチコミ
  • BG7の画像・動画
  • BG7のピックアップリスト
  • BG7のオークション

BG7ABIT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • BG7の価格比較
  • BG7のスペック・仕様
  • BG7のレビュー
  • BG7のクチコミ
  • BG7の画像・動画
  • BG7のピックアップリスト
  • BG7のオークション

『BG7買いました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BG7」のクチコミ掲示板に
BG7を新規書き込みBG7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

BG7買いました。

2002/12/27 00:36(1年以上前)


マザーボード > ABIT > BG7

スレ主 ぱんらぱらぱらさん

秋葉原のPC SHOP 若松にて買いました。
他の所も見たけれど何処も在庫が無かったです。
あるショップで聞いたところ生産はもうしてないらしいです。

書込番号:1165871

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/27 00:49(1年以上前)

BG7とは関係ないですが。ショック!!

今日早速組み立てようとしたら、マザボとPCケースがPCIとAGPのスロットに合わないものを買ってしまったTT
BG7がPCIx5とAGPで計6ヶ所、PCケースが7ヶ所でした。
確認しなかったのが悪いです。

もうひとつショック!!!こっちの方が痛い。

PCI等はとりあえず置いといて、自作を続けたのですが・・・
CPUのピンが欠けてましたTT

ペン4の2,4GHzです。

ショックがデカイですTOT

書込番号:1165920

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/27 01:05(1年以上前)

訂正します。
>CPUのピンが欠けてましたTT

正しくは、CPUのピンの端の一列の数本が同じ方向に曲がってました。
一列がまるでウェーブするかのように綺麗に・・・。
セットしようとすると入りません。

書込番号:1165968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/12/27 01:34(1年以上前)

ケースとマザーは同じATX規格なら位置は合うでしょう?ケースのPCI穴は一つ余らせておけばいいんです。マザーをネジ止めするとAGPのビデオカードの位置が合わないとか、PCIカードのネジ止めがずれてできないというような安物ケースもあるけど。

CPUのピンが最初から曲がってたのなら完全に初期不良でしょう。ショップで交換してもらいましょう。もし自分で間違って曲げたのなら、がんばってピンを折らないように戻しましょう。折ったら終わりです(^^;)。

書込番号:1166054

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/27 01:53(1年以上前)

tabibito4962さん。早速のお返事ありがとう御座います。
PCケース→ST7778/350BL
ショップで9千円代でした。

>ケースとマザーは同じATX規格なら位置は合うでしょう?

どれひとつ合いませんTT
PCケース買うときスペックの表にATX以下に数字が書いてあったのですが、
ATXの下に設けた規格があるんでしょうか?

それとも単に安物だったのでしょうか?

書込番号:1166089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/27 09:01(1年以上前)

ATX2.01とか2.03なら電源の規格のことでしょうね。

ケースが合わないのはおかしい
文章ではどうずれているのかわかりませんが
スペーサーの取り付け位置を間違えていたりしませんか?

書込番号:1166397

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/27 12:01(1年以上前)

ぱんらぱらぱら さん  お帰りなさい。 相変わらず お勉強のネタに困りませんね。
 まさか AT用のケースではないですよね?
 CPUの足は簡単に曲がります。そーーと1本ずつ力を加えてまっすぐにし 縦横から全体と同じようになれば ソケットに入ります。
 買ったときCPUはケース入りかスポンジに刺さってましたか?

書込番号:1166690

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/27 12:06(1年以上前)

失礼。
http://eweb.earena.co.jp/cgi-bin/pcsetcmp.asp?CAT=BTO&PCCODE=8621
 立派なケースだから 入ります!
 マザーボード取り付け用のねじ穴がいくつもあるはずなので 今あるねじを無視して ケース背面に基板を合わせ その位置でマザーの穴からケースを見たら 合うネジ穴がありませんか?

書込番号:1166699

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/27 15:21(1年以上前)

夢屋の市さん、BRDさん お返事どうも^^
>ATX2.01とか2.03なら電源の規格のことでしょうね。
なるほど電源の規格なんですか。

>スペーサーの取り付け位置を間違えていたりしませんか?

>マザーボード取り付け用のねじ穴がいくつもあるはずなので 今あるねじを無視して ケース背面に基板を合わせ その位置でマザーの穴からケースを見たら 合うネジ穴がありませんか?

参考になりました。ねじ穴とスペーサーの位置いろいろ試してみます。

書込番号:1167112

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/27 15:26(1年以上前)

CPUの方です。
Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX
[1166024]CPUのピンが曲っていたTT

書込番号:1167124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/27 18:36(1年以上前)

ケースの方やはり無理です;
ちょうどマザボの縦の高さ分しか占有面積がないので上下に動かしようがないです。電源が邪魔して。

パーツ交換保証(有料)に入っていたんですが、新品と同じ状態でないとダメですと・・・;ケースと一体になってるバックパネルを取ってしまって。ショック!!!!
仕方ないので他のケース買います。
PCケースに関してありがとう御座いました。

書込番号:1167430

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/27 19:57(1年以上前)

CPUなんとか入りました。tabibito4962さん、夢屋の市さん、BRDさん、ありがとう御座いました^^

書込番号:1167575

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/27 21:19(1年以上前)

バックパネルは 簡単に外れるように成ってます。 面倒で取り付けてないのが我が家に。
 白熱ランキング入りしないように 頑張って。

書込番号:1167750

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/28 01:22(1年以上前)

なんとか頑張ってます;
PCIの器機はとりあえずつけないので、そのままツクモST7778/350BLケースを使っているのですが、AUXという補助電源のピンの数が合わないです;
ケース付属電源から伸びてるのがのがAUX 6ピンで、BG7にあるのは4ピンで、どうやらATX12Vという規格らしいです。
これで、ケース買い換える決意が出来ました;;しかし、分かってくると実は大した事はない不安がウソのように消えますね。楽しいです。

書込番号:1168465

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/28 15:42(1年以上前)

何か分からないことがあったら その語句で Google検索するとヒントに沢山出会うでしょう。

 電源容量があるなら 購入しなくでも 変換コネクターを使うととりあえず動くでしょう。 500円程度かな。

書込番号:1169475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/29 00:52(1年以上前)

AUXは取り付けないで無事起動しました^^  やはり危なそうだからその変換コネクター使います!   XPもインストール出来ました。

マザーボード・・・ABIT BG7 (ビデオオンボード)
CPU・・・・・・・ペン4 2.4BGHz
メモリ・・・・・ノーブランド PC2100 CL2.5 512MB
HDD・・・・・・・Maxtor ATA/133 30GB 7200回転
OS・・・・・・・WinXP Pro

これで動きました。みなさんいろいろありがとう御座いました。とくにBRDさん、感謝しています^^

書込番号:1170810

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/29 02:16(1年以上前)

やったね! おめでとう。私のより良いPCですよ。
  see you agn   ***6BRD/3

書込番号:1171085

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2002/12/31 00:56(1年以上前)

遅れました。どうもです^^  いろいろ問題は残りますが(電源まわり)、探しまわって一つずつ解決してみようと思います。   ではまた。

書込番号:1176344

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2003/01/26 11:57(1年以上前)

すごく遅くなりましたが、訂正します。このあいだ上記のケースでPCI入りました。
誠に申し訳ありません。
原因は自分の勘違いでした。実際にPCIを挿さずに決めていて、何を思ったかプロセッサや装置があるほうが上と勘違いしていたからと思います。そうだとしたらPCIの端子とかも逆だから試せばすぐわかる事だったのに、本当に初歩的な勘違いでみなさんにご迷惑かけました。

書込番号:1248922

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2003/01/26 14:15(1年以上前)

それともう一つ。上記のケースですが電源はAUXもATX12vもついています。
まったく問題ありませんでした。
心からお詫びします。

書込番号:1249223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/26 14:18(1年以上前)

いえいえ。
それよりもここからは今まで苦労した分も楽しんで下さい。

書込番号:1249227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2003/01/26 14:39(1年以上前)

そうですね^^
メーカーさんとかにも迷惑かかったんじゃないかと、すごく悪いきがしました。
なんか気が楽になりました。ありがとう御座います^^夢屋の市さん。

書込番号:1249290

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/02/01 14:11(1年以上前)

今、読みました。 最初は 迷う物ですよ。 
また お会いしましょう。

書込番号:1267009

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんらぱらぱらさん

2003/02/01 19:58(1年以上前)

どうもです。お騒がせしました。

書込番号:1267990

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/02/01 20:08(1年以上前)

みてたのね。  またね。

書込番号:1268020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ABIT > BG7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOS画面が表示されません 10 2003/02/16 21:27:42
OSインストールできず 11 2003/01/30 23:59:02
BG7買いました。 24 2003/02/01 20:08:59
すぃっち 36 2003/01/17 11:29:15
ADSLに接続出来ず・・・・ 11 2002/12/14 2:17:23
燃えた 2 2002/06/14 13:44:40

「ABIT > BG7」のクチコミを見る(全 100件)

この製品の最安価格を見る

BG7
ABIT

BG7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

BG7をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング