『動きません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845G AX4G Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4G Proの価格比較
  • AX4G Proのスペック・仕様
  • AX4G Proのレビュー
  • AX4G Proのクチコミ
  • AX4G Proの画像・動画
  • AX4G Proのピックアップリスト
  • AX4G Proのオークション

AX4G ProAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • AX4G Proの価格比較
  • AX4G Proのスペック・仕様
  • AX4G Proのレビュー
  • AX4G Proのクチコミ
  • AX4G Proの画像・動画
  • AX4G Proのピックアップリスト
  • AX4G Proのオークション

『動きません』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4G Pro」のクチコミ掲示板に
AX4G Proを新規書き込みAX4G Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動きません

2002/06/11 18:11(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4G Pro

2台目の自作をこのマザーボードで行いました。
しかしPOWERスイッチを入れても、動きません。
マザーボードの状態は、電源コンセントを入れると、LED 1ランプ点灯します
POWERスイッチを入れると、BOOT LED ランプが点灯します。
また、POWERランプは、前より薄暗くついています。
Dr.ボイスは、何も言ってくれません。メモリが原因でしょうか
ほとんど素人です。宜しくお願いします。

構成 
OS Windows98
CPU P4 1.6AGHZ
電源 300w(流用)
CD-R PLEXWRITER 8/4/32(流用)
メモリ ノーブランドPC2100 256M 
HDD C: Seagate ATA100 40G (流用)
オンボードVGA 使用

書込番号:766141

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/11 20:11(1年以上前)

ジャンパーの設定や、コネクターの差込等確認してみたら?

書込番号:766315

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/06/11 23:50(1年以上前)

ところで電源P4対応のものですか?
4ピンの12V端子つけました?

書込番号:766864

ナイスクチコミ!0


55665さん

2002/06/12 00:48(1年以上前)

私も同じようになりました。KN-1000A、OWL103共駄目でした。
電源の相性らしいです。どこの電源かわかりませんけど
変えたらちゃんと起動しましたよ。
あるんですね〜こういうの・・・
私は、筐体あきらめられなかったのでマザー変えました。
一度ほかの電源でためしてみては

書込番号:767004

ナイスクチコミ!0


自作さん

2002/06/12 14:34(1年以上前)

私は、AX4G_PROをAOpenのケースで動かしています(笑)

書込番号:767691

ナイスクチコミ!0


ぽとさん

2002/06/12 17:22(1年以上前)

こんにちは、私はギガバイトのMBからこのAX4Gに変えたんですが
PowerLEDが薄くなる件は私と同じですね・・・
たぶん?仕様だと思います
やはり電源が怪しいですね

書込番号:767936

ナイスクチコミ!0


スレ主 白瀬さん

2002/06/12 23:01(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
インターネット環境が作れず、返信遅くなりました。
電源はP4対応では無く、12vの変換コネクタを使用しています。
テスターで電圧を確認したので問題は無いと思っていました。
電源に相性問題があるとは。ノーマークでした。
電源を購入したいと思います。
ところでP4対応電源安いものは、3000円位からありますが
どの様なものが言いのでしょうか。
よろしかったら、皆さんの使っている物を教えてください。

書込番号:768553

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/06/14 21:27(1年以上前)

P4を3台使用してますが hec HEC-375VD-T 375W,HEC-300AR-PT 300W,
DELT DPS-300KB-1A 300W という具合に3台一番静かなのが375Wでファンが2基ついているやつなのに・・・値段が約¥9000、ケースつき?、¥5000ぐらいかな2番目がケースについてたやつなので・・・

書込番号:772300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4G Pro」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4G Pro
AOPEN

AX4G Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

AX4G Proをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング