2台目の自作をこのマザーボードで行いました。
しかしPOWERスイッチを入れても、動きません。
マザーボードの状態は、電源コンセントを入れると、LED 1ランプ点灯します
POWERスイッチを入れると、BOOT LED ランプが点灯します。
また、POWERランプは、前より薄暗くついています。
Dr.ボイスは、何も言ってくれません。メモリが原因でしょうか
ほとんど素人です。宜しくお願いします。
構成
OS Windows98
CPU P4 1.6AGHZ
電源 300w(流用)
CD-R PLEXWRITER 8/4/32(流用)
メモリ ノーブランドPC2100 256M
HDD C: Seagate ATA100 40G (流用)
オンボードVGA 使用
書込番号:766141
0点
2002/06/11 20:11(1年以上前)
ジャンパーの設定や、コネクターの差込等確認してみたら?
書込番号:766315
0点
2002/06/11 23:50(1年以上前)
ところで電源P4対応のものですか?
4ピンの12V端子つけました?
書込番号:766864
0点
2002/06/12 00:48(1年以上前)
私も同じようになりました。KN-1000A、OWL103共駄目でした。
電源の相性らしいです。どこの電源かわかりませんけど
変えたらちゃんと起動しましたよ。
あるんですね〜こういうの・・・
私は、筐体あきらめられなかったのでマザー変えました。
一度ほかの電源でためしてみては
書込番号:767004
0点
2002/06/12 14:34(1年以上前)
私は、AX4G_PROをAOpenのケースで動かしています(笑)
書込番号:767691
0点
2002/06/12 17:22(1年以上前)
こんにちは、私はギガバイトのMBからこのAX4Gに変えたんですが
PowerLEDが薄くなる件は私と同じですね・・・
たぶん?仕様だと思います
やはり電源が怪しいですね
書込番号:767936
0点
2002/06/12 23:01(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。
インターネット環境が作れず、返信遅くなりました。
電源はP4対応では無く、12vの変換コネクタを使用しています。
テスターで電圧を確認したので問題は無いと思っていました。
電源に相性問題があるとは。ノーマークでした。
電源を購入したいと思います。
ところでP4対応電源安いものは、3000円位からありますが
どの様なものが言いのでしょうか。
よろしかったら、皆さんの使っている物を教えてください。
書込番号:768553
0点
2002/06/14 21:27(1年以上前)
P4を3台使用してますが hec HEC-375VD-T 375W,HEC-300AR-PT 300W,
DELT DPS-300KB-1A 300W という具合に3台一番静かなのが375Wでファンが2基ついているやつなのに・・・値段が約¥9000、ケースつき?、¥5000ぐらいかな2番目がケースについてたやつなので・・・
書込番号:772300
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4G Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2006/12/31 15:03:54 | |
| 3 | 2005/01/03 22:53:19 | |
| 4 | 2005/03/12 1:20:40 | |
| 4 | 2004/11/04 0:35:33 | |
| 0 | 2004/10/30 2:20:36 | |
| 9 | 2004/10/28 21:42:45 | |
| 6 | 2004/10/18 4:18:54 | |
| 7 | 2004/06/12 3:23:15 | |
| 15 | 2004/07/13 15:23:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







