『音が出ません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845GE MX4GERのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

MX4GERAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月30日

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

『音が出ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX4GER」のクチコミ掲示板に
MX4GERを新規書き込みMX4GERをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

音が出ません

2004/02/22 12:03(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

スレ主 あおひげさん

はじめて書き込みします。宜しくお願い致します。組み立てましたがオンボードの音がでません。デバイスで見るとその他 ?PCIモデム となっています。ドライバは付属のCDから全部いれましたが、画面右下に出るはずのサウンドマネージャーのアイコンもありません。CMOSクリア、OSも5回ほど入れ直しましたが同じでした。過去にも同じ現象の書き込みありましたが解決された報告が無いようですのでどなたかお教えねがいますでしょうか。BIOSは最新です。

OS WinXP Pro SP1
CPU PEN4 2.26G
メモリ MOS 512M PC2700 
HDD IBM 60G
DVD リコー MP5125A

サウンドのドライバの関係のような気がするのですが、宜しくお願い致します。



書込番号:2500233

ナイスクチコミ!0


返信する
ま、まさか・・・さん

2004/02/22 12:15(1年以上前)

BIOSでオンボードのAC'97がDisabledになっているなんて事はないですよね?

書込番号:2500274

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/22 12:15(1年以上前)

あおひげさん こんにちは。 マザー付属のCD-ROMにドライバーが入っていると思います。  下記からでも、、、
http://download.aopen.com.tw/downloads/default.asp?Software=All&searchoption=keyword&sel=category&selpage=&seltype=Driver&keyword=MX4GER&Language=Japanese
 Audio Driver  R3.43   17.984MB   2003/06/18

書込番号:2500277

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/22 12:19(1年以上前)

これは ベータバージョンですね。 その下のでは?
  R2.84 13.965MB   2002/07/29
ハズレでしたらごめんなさい。

書込番号:2500289

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおひげさん

2004/02/22 12:59(1年以上前)

ま、まさかさん BRDさんこんにちはありがとうございます。BIOSはEnabledです。R2.84入れました。サウンドマネージャーのアイコン出来ましたが、クリックしても起動しません。
相変わず ?PCIモデム のままですね。電源ON

書込番号:2500473

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおひげさん

2004/02/22 13:06(1年以上前)

すみません。途中で送ってしまいました。電源入れる度に 新しいハードウエアが見つかりましたと出ます。あきらめてカード増設しようかな。

書込番号:2500506

ナイスクチコミ!0


冷酒くんさん

2004/02/22 16:16(1年以上前)

あおひげさん、こんにちは。
僕も同じ症状に陥ったのですが、再度ドライバをインストールすることによって直りました。たしか、ドライバCDからインストールしたと思います。
既にお試しになってるとは思いますが、一応ご報告まで。

書込番号:2501223

ナイスクチコミ!0


ばしこさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/22 17:51(1年以上前)

私も先日同じ現象でしたがHPからドライバを落としてインストールしたら直りました。

書込番号:2501620

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおひげさん

2004/02/22 18:02(1年以上前)

冷酒さん ばしこさん ありがとうございます。はい何度もCDからとダウンロードしたR2.84、R3.45と入れ直しをやってるのですがだめなんです。マザーが悪いのかな。メーカーにも問い合わせて見る事にします。

書込番号:2501686

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/22 19:20(1年以上前)

入れ直し後、 ! や ? は消えてますか? 付いたままなら変です。

書込番号:2502016

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおひげさん

2004/02/22 19:40(1年以上前)

BRDさん こんばんは。ついたままです。

書込番号:2502097

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/22 20:01(1年以上前)

付いたままでは 音が出ません。
”電源入れる度に 新しいハードウエアが見つかりましたと出た”後、ドライバーがある場所、CD-ROMなら CDDのドライブレターを [2500277]BRDでダウンロードされたなら そのファイルのある場所を指定すれば installしてくれるはずです。
音が出ない場合の 回答例です。
───────────────────────────
音が出ない場合
OS立ち上げ時の ファンファーレを鳴らしてみてください。
マイコンピュータ → コントロールパネル → サウンド → Windosの起動 → ▲( 右向き黒 )をクリックすると ■に変われば 音を出そうとしています。
 
サウンド → ハードウエア をクリックして 名前 の下にズラッと並んでいればOK。空白だと ドライバーが入ってないでしょう。

スピーカーの代わりに ヘッドフォンを使ってみてください。
聞こえたら アンプ付きのスピーカーを。

 もう少しがんばって。

書込番号:2502175

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおひげさん

2004/02/22 20:50(1年以上前)

BRDさん。ありがとうございます。今、カードを増設したらこちらは音が出ました。でも ?PCIモデム のままです。一応ドライバーはインストールされるのですが、?は消えないのです。ハードウエアの下にも名前がならんでます。ただ、AvanceAC97 Audioが無いのでこれが入らないと音が出ないでしょうね。ハードが悪さしているのかな。とりあえずカードで使っててまた再度時間をかけてやってみます。明日から出張なので。皆さんありがとうございました。

書込番号:2502420

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/22 21:14(1年以上前)

了解。 次回、 もしまだでしたら いつものこれを、、、
 自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86、エラーあればmemory交換。memtest86の作り方などは下記に書いておきました。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
ハズレでしたら ごめんなさい。

書込番号:2502560

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおひげさん

2004/03/21 17:10(1年以上前)

その後ですが、保障期間のあるうちと思いメーカーに送りました。メーカーでも同症状確認され交換となりました。新しく来たマザーのドライバは付属CDよりすんなりと入り順調に稼動しております。ありがとうございました。

書込番号:2611186

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/21 18:38(1年以上前)

一月掛かりでしたね。 でも完成されたようで何よりです。 何かありましたら また どうぞ。

書込番号:2611490

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BigDrive 1 2007/07/18 0:34:15
Prescottは動きますか? 11 2007/02/14 19:56:34
LANの故障 4 2004/07/23 17:31:59
BIOSの画面出てきません。 4 2004/06/19 19:22:51
MACアドレスが変更・・・? 0 2004/06/11 2:12:52
相性のいいメモリー 1 2004/06/10 19:24:00
フロントオーディオ・USBコネクタ 2 2004/05/29 20:23:31
12V ATX電源コネクタ? 4 2004/04/07 16:54:42
音が出ません 15 2004/03/21 18:38:12
HW Verに関して 3 2004/02/22 7:50:01

「AOPEN > MX4GER」のクチコミを見る(全 486件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX4GER
AOPEN

MX4GER

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月30日

MX4GERをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング