




初めて自作に取り組みました。
起動できずに困っています。(ビープ音が出ません。)アドバイスお願いします。
MB :P4T-E(ヤフオク中古)
CPU:pentium4 1.80A GHZ(ヤフオク中古)
メモリ:P800-45 128MB×2(ノーブランド:バルク新品)
ビデオカード:PA315-64:AOpen(リテール新品)
ケース:JAZZΩ:星野金属:新品
キーボード:PS2接続(新品)
ディスプレイ:sony製デスクトップからの流用です。(CRT)
メモリは、A1、B1に、C-RIMMは、A2、B2に差しました。
ビデオカードの浮きはありません。(奥まで刺さっています。)
CPU,CPUファンの取り付けは問題ないと思います。
組み立てを開始したとき、まずケースのシャーシに六角スペーサを取り付けることすら知らず、シャーシに直接マザーボードを取り付けてしまいました。(これでマザーがショートしてしまったのではないかと思っています。)
起動実験をしましたが、ビープ音が出ません。ケースファン、CPUファンは回っています。
MBのBIOSは、オリジナルは1003ですが、前オーナーからnorthwood対応にアップデートしたと聞いています。
しかし、マザーを色々いじっているうちにCMOSクリアをしてしまったまもしれず、現在はジャンパモードで、1.4.5.7.8.9をオンに設定しています。
ここ2週間、原因を考えてきましたが、自分なりに次の3つに整理してみました。アドバイスをお願いします。
@マザーボードのショート
Aビデオカードの相性
Bディスプレイの接続ピン15本の内、一本が折れているようなので、 これが原因。
自分では@が原因だと思っているのですが、どうしたら確認できるでしょうか。(秋葉原あたりであれば、どこかに持ち込めば確認できるでしょうか。)
A:ビデオカードの知識がなかった為、店員さんに聞いて、P4T-Eで使用できるもっとも安いビデオカードを購入しました。ネットで色々調べましたが、使用できるという確認ができません。どなたか教えてください。
Bは多分関係ないと思います。
現象は以上です。説明不足かもしれませんが、アドバイスお願いします。
書込番号:831510
0点



2002/07/14 20:44(1年以上前)
間違いがありましたので訂正します。
ジャンパモードでオンにしているのは、1.4.6.8.9.10でした。
書込番号:831523
0点


2002/07/14 20:51(1年以上前)
ショートでマザー死亡の可能性大。
自分で原因究明不可能ならショップに依頼した方がいいかも・・
書込番号:831533
0点



2002/07/14 20:57(1年以上前)
やっぱり死亡ですかね。
ところで、ヤフオクで購入したもの(且つ、自分が死亡させた)を確認する場合、死亡確認の方法はどこに持ち込むのが現実的でしょうか。
書込番号:831542
0点



2002/07/14 23:04(1年以上前)
ところで、P4T-Eを買い直そうかと思い始めたのですが、PA315-64との相性はどうでしょうか。お使いなっている方はいらっしゃいませんか。
(どのHPのどこを見ればだけでも結構ですから、教えていただけません か。AOpenのHPを見てもよくわからないような初心者ですいません。)
書込番号:831852
0点

一応CMOSクリアしてみる
ケースに組み付けないで、マザーに直接電源とRIMM,CRIMM、CPU、VGAのみを差し込み、起動してみてください
HDD,などのドライブは不要。
書込番号:832295
0点



2002/07/15 07:44(1年以上前)
ありがとうございます。そのような状況で何度もトライしているつもりなのですが、CMOSクリアの方法が間違っていたかもしれません。今晩もう一度トライしてみます。
書込番号:832441
0点



2002/07/15 23:19(1年以上前)
CMOSクリアを行ないました。user's manualではショートさせると書いてあるのですが、それだけでは、不安(?)なので、マザボ上の電池を1〜2mm浮かせ、再度はめ込んで完了です。(これでいいですよね。)
もう一度、接続、設定を何度も確認後、恐る恐る電源オン。
電源は入ります。ファン(ケース・CPU)は回っています。(power redも点灯しています。)
しかしながら、マザボは、ここ数週間の懸命の看護の甲斐なく、何事もなかったように、静かに、あるいは安らかに、お休みになっています。
思わず、ご冥福をお祈りしてしまいました。
今晩はお通夜です。明日はお葬式で、あさってには新しい嫁を迎えようかと思っています。
しかし、本当にご臨終なのでしょうか。ものすごく不安です。トホホ。
書込番号:833826
0点

そこまで動いたら生きている気がしますが
VGAが悪いんでない?
1000円以下のVGAでもいいので(ジャンパラなどで)
つけてみては?
書込番号:834188
0点



2002/07/16 02:16(1年以上前)
ご焼香ありがとうございます。
(ジャンパラが理解できないのはつらいですが、明日調べてみます。)
とりあえず、安物のVGAでもという気にはなったのですが、1000円以下を調達するのはどうすれば………???
行きつけは池袋なのですが
書込番号:834257
0点


2002/07/16 16:30(1年以上前)



2002/07/16 23:24(1年以上前)
今日購入した雑誌の付録にPCショップガイドがあり、これかもしれないな、と思っていたのですが、確信がもてず迷っていました。これで確認完了です。有難うございました。(しかしこんなことで悩みますかね)
さて、平日に秋葉原は時間的に辛いものがあり、本日立ち寄ったのはやはり池袋です。
しかしながら、池袋といえば●ック●ーカン、●WO●OP池袋店以外に知らず、当然のコトながら千円札で買えるVGAにはおめにかかれませんでした。今日は何もせず、お休みです。
今度の休日にでも、久しぶりにアキバを散歩してみましょうか。ショップガイドを手に入れたことでもありますし。
書込番号:835921
0点


2002/07/17 19:37(1年以上前)
はじめまして
このMBは、私も使っています。
CMOSのクリアーの件ですが、私もちょっとしたミスでCMOSをクリアーしないといけない状態になったことがあります。MBの電池を抜いてしばらく(5分ぐらい)してもCMOSは完全にクリアーしないようです。MBの端子をしっかりショートさせなければクリアーしてくれませんでした。
がんばってショートさせてみてください。
書込番号:837484
0点


2002/07/17 20:44(1年以上前)
え、CMOSクリアーって5分でいいの?
私は念の為って言うか、どこかで言われたので2〜30分やってますけど。
なので、CMOSクリアしてる時は食事か風呂で時間潰してます(笑
書込番号:837640
0点

急いでいるときは電池ソケットのプラスとマイナスをショートさせてクリアするときもあるけど、まずいよな
書込番号:837842
0点



2002/07/17 23:36(1年以上前)
大勢の方がご焼香に来て下さいましたが、皆さん、私の死亡診断に
「オヤジィ、勝手にコロスナ!」と言っておられるようです。
(すみません、もう一度心臓マッサージを試みます。お葬式は当面の間 延期させていただきます)
本日はもう無理(少しいじくりまわしてみようとは思っていますが、多分成果はないでしょう。)ですが、明日は早く帰宅して、レポートさせていただきます。どこかの会社のお悪さんたちが、ちょっと一杯だけ、などと言わないことを祈りつつ………
申し訳ありません、おやすみなさい。
書込番号:838022
0点


2002/07/19 02:58(1年以上前)
本当に前オーナーはNorthwood対応にしたのでしょうか?
http://www.prolib.com/wwwpub/mother/asus/478/850.htm#P4T-E
によると10.05で初めて対応したように書いてありますが・・
書込番号:840323
0点



2002/07/19 05:48(1年以上前)
前オーナーは、購入直前まで使用されていたようですので、おそらくBIOSアップデートはされていたと思います。
さて、水曜日に戻ります。その後、心臓マッサージを試みてみましたが、自分なりの結論に達しました。
「悲しいけれど、やっぱりご臨終……。」
木曜日、前言を翻し、お葬式です。
●ック●ーカンでは久しぶりに真剣に悩みました。事前に候補を選定してあったのですが、いざ購入するとなると、色々なことを考えてしまいました。可能性としては、CPUか、メモリがダメになっているケースも残されています。
悩みに悩んだ末に購入したのは、事前には全く候補に挙げていなかったP4B533(i845Eチップセット)です。メモリ(DDR256MB)も追加購入です。
早速帰宅し、すばやく組み上げ、恐る恐るスイッチオン。
短いビープ音の後、初期画面が表示されました。とても簡単なことだったんですね。(マザボに関する知識だけは確実に増えました。)
ところで、i850を見捨て、i850Eへの投資を躊躇し、i845Eを新しい嫁に選択した私の決断は本当に正しかったのでしょうか。
ちなみに、P4B533を選択した理由は、「一番安かった」からです。
書込番号:840429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4T-E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/07/02 3:43:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/18 21:41:45 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/04 6:58:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/27 21:05:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/27 17:20:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/04 12:24:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/03 16:31:44 |
![]() ![]() |
8 | 2003/06/22 21:02:20 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/09 13:56:22 |
![]() ![]() |
7 | 2003/05/21 17:29:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





