『Warning!! Your Computer CPU FAN FAIL』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket604 チップセット:INTEL/875P PC-DL Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-DL Deluxeの価格比較
  • PC-DL Deluxeのスペック・仕様
  • PC-DL Deluxeのレビュー
  • PC-DL Deluxeのクチコミ
  • PC-DL Deluxeの画像・動画
  • PC-DL Deluxeのピックアップリスト
  • PC-DL Deluxeのオークション

PC-DL DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月11日

  • PC-DL Deluxeの価格比較
  • PC-DL Deluxeのスペック・仕様
  • PC-DL Deluxeのレビュー
  • PC-DL Deluxeのクチコミ
  • PC-DL Deluxeの画像・動画
  • PC-DL Deluxeのピックアップリスト
  • PC-DL Deluxeのオークション

『Warning!! Your Computer CPU FAN FAIL』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC-DL Deluxe」のクチコミ掲示板に
PC-DL Deluxeを新規書き込みPC-DL Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Warning!! Your Computer CPU FAN FAIL

2005/02/09 11:05(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe

スレ主 初Xeonさん

先週新しくDual Xeonを組みました。今のところ、OS(windows XP)を
入れて使用していますが、その速さに驚いています。
ただ一つ気になることがあります。
電源を入れた後CPU,メモリ、HDDなどをチェックした後
「Warning!! Your Computer CPU FAN FAIL」というメッセージが
出て止まります。
しかし、F1を押してOS(Windows XP)を起動すると正常に動きます。
CPU FANを実際見てみますと、確かに動いているし、
CMOSのPowerのところをみたらCPU FANのRPMが両方出てます。
「Warning!!」というメッセジーはやはり問題があるとき出るとは思いますが、原因がわかりません。
宜しくお願いします。


CPU(Intel)
Intel Xeon 3.06GHz Socket604 FSB/533MHz L2/512KB ×2

CPU COOLER
Reeds (E3W-N75SC-J2) ×2

MOTHERBOARD
ASUS PC-DL Deluxe Intel875P/ICH5R DualSocket604 DDR ATX

VIDEO CARD
ASUS R9550GE/TD/128M ati9550 128MB AGP

MEMORY
PC2700 CL=2.5 512MB DDR DIMM (CENTURYMICRO/SAMSUNG Chip/6層基盤) ×4

IDE 3.5" HDD
MAXTOR 7Y250P0 250GB ATA133 7200RPM 8MB ×2

無線LAN
BUFFALO WLI2-PCI-G54S b/g対応 PCI無線LANアダプタ

FDD
TOMCAT TC-FD35M-3B2 3MODE FLOPPY DISK DRIVE

DVD-R/RW/RAM
PIONEER DVR-A08-JSV IDE DVD±R/RW/+DL DRIVE(BOX/SILVER)

KEYBOARD
Microsoft DigitalMediaProKeyboard (BX1-00002)

CASE
Antec P160 Middle Tower CASE

CASE FAN
SANYO F12-S (109P1212L4031) 120mm 1400rpm

POWER SUPPLY
Zippy/FANATIC HP2-6500P 500WATT S-ATA Xeon対応 SSI-EPS電源

書込番号:3905355

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40543件Goodアンサー獲得:5707件

2005/02/09 11:25(1年以上前)

CPU FANの警告は、ある一定回転数以下になると出ますが。
回転数で引っかかっていませんか?。BIOSで回転数が見れると思います
し、警告が出ているのなら赤文字で表示されていると思いますので、確認
を。

書込番号:3905416

ナイスクチコミ!0


cocopapaさん

2005/02/09 12:29(1年以上前)

CPUファン自体は動いているみないなので、「Reeds」に搭載されているクーラーの回転数でWarningが出ていると思います。
COOLER MASTERのHPでは「ファンは「Cyprum」等で好評いただいているものを使用しております」とのことみたいですが、「Cyprum」も同様のWarningがでます。
http://www.coolermaster.co.jp/

ちなみに私は「E3W-N73CS」を使っていますが、低負荷時でも約3300rpm回っているのでWarningはでません。

気になるようでしたら、BIOSで「Halt On」という項目がありますので、「All Error」を「No Error」に変更すれば止まります。
(但し、他にエラーが発生しても分からなくなりますので注意してください)

書込番号:3905614

ナイスクチコミ!0


スレ主 初Xeonさん

2005/02/09 12:57(1年以上前)

KAZU0002 さん 、cocopapa さん レス有難う御座います。
やはりそうですね。CMOSで確認したら約2800rpmでした。この症状は最初の起動の時に出ます。しかし、再起動の際にはあまり警告メッセージが出ません。早速Biosを直してみます。

書込番号:3905731

ナイスクチコミ!0


ゆうた@Xeonさん

2005/02/13 00:18(1年以上前)

初Xeonさん、今晩は。CPU FAN FAILが、このマザボ確かキャンセル出来なかったと、思いました。

書込番号:3923346

ナイスクチコミ!0


スレ主 初Xeonさん

2005/02/13 01:51(1年以上前)

ゆうた@Xeonさん今晩は、有難う御座います。Bcocopapa さんの言うとおりにBIOSで「Halt On」の「All Error」を「No Error」に変更したら「Warning!!」メッセジーはなくなりましたが、怖くて「All Error」に直しました。冷や汗。。。

書込番号:3923863

ナイスクチコミ!0


ゆうた@Xeonさん

2005/02/14 22:13(1年以上前)

初Xeonさん今晩は。以前、Unity Corporationに確認したところ、ASUS本社ではこのマザーは本来、Server用途に使う為CPU FAN FAILは外せないとのことでした。もし気になるのなら、MBM5で監視してみたら良いかと思います。日本語パッケージも用意されていますよ。

書込番号:3933097

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > PC-DL Deluxe」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マニュアルに無いジャンパーピンの設定 8 2008/11/14 23:19:59
いまさらですが・・・ 1 2006/08/28 1:11:28
マザーボードのはずし方 16 2006/07/07 15:20:50
これどうなってるの? 1 2006/03/25 23:19:37
XEON 3.2G/2M/533について 6 2006/05/09 11:27:14
皆さんご存知でしょうが・・・ 5 2007/09/22 20:49:35
USB2.0認識せず 1 2005/03/11 23:56:02
BIOS画面の起動 4 2005/03/05 17:02:57
BIOS1009 0 2005/02/24 21:48:02
PCケースの前面USBについて 2 2005/02/15 12:43:41

「ASUS > PC-DL Deluxe」のクチコミを見る(全 519件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC-DL Deluxe
ASUS

PC-DL Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月11日

PC-DL Deluxeをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング