


ファン電源プラグは差し込み後作動はしてます。
あmた、CPUファンを交換するについて静穏タイプでお勧め品がありましたら併せてお教えください。
書込番号:4244018
0点

ひばり山さん こんばんは。 最近のCPUは発熱量が多いのでファンを止めないで。
下記内のどれか、、、
クーラーファン関係
http://www.pc-custom.co.jp/
http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/search.php?s=36&g=9
http://www.twotop.co.jp/simple/sh_prodlist.asp?deptlevel=2&opendept=326%2C345&sort=4
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=95&sbrcode=282
返信 を 押してカキコミされますように。
書込番号:4244045
0点

付属のファンは、十分静穏とは思います。Veniceなら、さして発熱しま
せんし。もともと、このマザーにはファン回転数コントロール機能があ
るので。そちらを実施したほうがよいのでは?。
ファン回転数検知エラーについては、BIOSの設定の確認を。
もひとつ。無茶な静穏化は、PCの寿命を縮めます。たとえば電源。10度
温度が上がると、寿命は半分です。静音電源は、保障期間内に壊れない
程度の冷却で済ませているものがあることも忘れずに。
各温度モニターを解析した上での調節ができないのなら、むやみにすべ
きではないです。
書込番号:4244391
0点

KAZU0002さん
貴重なアドバイスありがとうございました。
静穏化は犠牲にしているものもあるようですね!参考にさせていただきます。
CMOSクリアーを行ったのですがまだモニターでは回転ゼロのままですが、FAN回転の制御法等ご存知でしたらお教えください。
マニュアルを見たのですが書いてないようです、英語版であまりよくは判らないのですが・・・・。
書込番号:4246044
0点

AiBoosterから、ファンの回転数を制御できます。
CQ機能は、負荷にあわせてCPUのクロックやファンをコントロールする機
能ですが。これもソフトを入れることで使うことができます。
私は、AiBoosterしか使いませんでしたが。回転数をコントロールできる
ことは実際に確認済みです。
念のために、最新版をASUSのHPからダウンしてみてください。
あと、あくまで温度を監視しながら下げていってください。
ただ。回転数0の問題が解決しないと、使えないかも。
書込番号:4246275
0点

KAZU002さん
アドバイスありがとうございます。
ご指摘のように回転数が出ないと始まりません。
これはCMOSクリアーしか方法がないと思い実行しましたが結果は最悪です。
ASUSの画面で止まってしまい、BIOSすら立ち上がりません。
どなたかご指導をよろしくお願いします。
書込番号:4247338
0点

状況を詳しく書きたいのですが、字数が多くなると送信が出来ず何回も書き直したのですが、字数を抑えないと送信が出来ないので短くなってしまいました。ひとつ具合が悪くなると他にも影響が出るのか・・・・散々です。よろしくお願いします。
書込番号:4247367
0点

( 返信されなかった最初のカキコミ番号が分からないので、的はずれかも?)
他に方法がなければ 試してみてください。
構成に不適合が無いとして、、、
初期不良品が混じっているかも知れません。 とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
書込番号:4247533
0点

BRDさん
アドバイスありがとうございます。
お助け掲示板、新掲示板とも大変参考になりました。
今回のFANの件とは別に、S-ATAのHDDにOSをインストする際の事を詳しく知りたかったのですがここを見てかなり理解できました。
RAIDを組むのが私のレベルではちょっと・・・・・・・。
IDEでATAを認識させる方法を掲示板を参考に試行してみます。
今後ともよろしくお願いします。
再度のクリアーでF1キーを押せば何とか起動できました、CPUFANの件については全パーツをセットで購入したばかりなのでツ○モ・・で交換してもらえそうなので、そちらを当たってみます。
ありがとうございました。
書込番号:4247803
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2010/03/09 13:44:17 |
![]() ![]() |
13 | 2009/02/06 14:00:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/02 17:20:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/28 23:55:53 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/13 9:49:39 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/27 11:32:50 |
![]() ![]() |
9 | 2006/12/02 21:31:06 |
![]() ![]() |
8 | 2006/11/10 10:48:53 |
![]() ![]() |
10 | 2006/08/12 6:53:07 |
![]() ![]() |
9 | 2006/06/06 19:13:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





