『グラボの質問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:VIA/K8T890+VT8237A M2Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2Vの価格比較
  • M2Vのスペック・仕様
  • M2Vのレビュー
  • M2Vのクチコミ
  • M2Vの画像・動画
  • M2Vのピックアップリスト
  • M2Vのオークション

M2VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2Vの価格比較
  • M2Vのスペック・仕様
  • M2Vのレビュー
  • M2Vのクチコミ
  • M2Vの画像・動画
  • M2Vのピックアップリスト
  • M2Vのオークション

『グラボの質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2V」のクチコミ掲示板に
M2Vを新規書き込みM2Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

グラボの質問

2009/09/19 19:39(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2V

スレ主 Forcefiaさん
クチコミ投稿数:7件

MSI N9800GT-MD1G ECO(GeForce 9800GT/1GB GDDR3/D-SUB/DVI/HDMI/2スロット占有)

このマザボで上記のグラボをはめて黒画面とピープ音だけの状態になってしまうのですがこの状態を解決する方法はありませんか。
今は交換前のリードテックの7800GT(256MB)をつけて動かしてますが問題は今のところありません。

それ以外の性能

Athlon X2 2800(2.0Ghz)
RAM 2GB
HDD 日立80GB+1TB+1TB(2.08TB)(80GBだけATA133)
CD/DVD マルチDVD(RAMカセット対応(2層非対応))2台・CD-R/RW1台(IDE接続)

BIOSのUP考えてましたがFDDが今つけてない状態です。

書込番号:10179099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/19 19:46(1年以上前)

ビープ音はどんな感じで鳴っていますか?あと、そのVGAに補助電源が必要であるならちゃんと電源をつなげていますか?

書込番号:10179140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/19 19:50(1年以上前)

まず BIOSのUPは必須でしょう
自作学生さんの言う通りと
電源の出力不足も考えられますよ

書込番号:10179165

ナイスクチコミ!0


スレ主 Forcefiaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/19 20:11(1年以上前)

今、FDDが無いのでBIOSの更新が難です
BIOSはFDDからの方法しか解らないのですがこれをUSBメモリで代用なんてできないですよね?

ピープ音は「ピー、ピー、ピー、ピッ」でした。
電源不足だとこのグラボ、ECO仕様の為、電源供給口(6ピン)がありません
電源は今550W使ってます

書込番号:10179271

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/09/19 20:26(1年以上前)

スロットにしっかりささってますか。
ファンは回っていますか。

書込番号:10179350

ナイスクチコミ!0


スレ主 Forcefiaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/19 20:47(1年以上前)

スロットには確かにはめました。
FANも回ってました。

マザボが何かしら反応してるのは解ったので一旦初期不良扱いで買った通販に送ってみようかと思います。

FDDがあればBIOSの更新とかしたかったのですが(-_-;)

書込番号:10179450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/19 21:10(1年以上前)

・EZ Flash(簡単BIOS更新ツール)
 EZ Flashは、PCの起動時に簡単にBIOSの更新を行える機能です。
 EZ FlashのプラグラムはBIOSに内蔵しているため、OSを起動する必要が
 ありません。PCの起動中に、「Alt」キーと「F2」キーを同時に押せば
 EZ Flashが起動し、フロッピーディスクおよびCD-Rに保存した
 BIOSイメージからBIOSを更新することができます。

CDから 出来るやん
ttp://jp.ass.com/products.aspx?l1=3&l2=101&l3=305&l4=0&model=1171&modelmenu=1

あと グラボのファンは回ってる??
グラボの抜き差しを3回ぐらいした方がいいかも(接触不良

書込番号:10179606

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33846件Goodアンサー獲得:5785件

2009/09/19 23:27(1年以上前)

BIOSはASUSのマザーボードならWindowsから更新出来ます。
EZ Flashがあるので、USBメモリーなどからでも更新が可能です。

書込番号:10180415

ナイスクチコミ!1


スレ主 Forcefiaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/29 19:22(1年以上前)

先日、買った所に初期不良として別の物と交換してもらって、マザーのBIOSも最新にしたのですがやはりピープ音が「ピー、ピー、ピー、ピッ」になってしまいます。
やはりマザーの相性なのでしょうか?
何度か取り付け・取り外しをしてやってみたのですがうまくいきません。

書込番号:10232458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SATA接続のHDDにOSインストールしたいのですが 4 2010/10/18 4:25:26
グラボの質問 8 2009/09/29 19:22:35
このマザーのCPU対応誰か教えて・・・ 2 2008/05/15 22:40:02
OSが起動しないときがある 5 2008/03/26 20:32:10
システム移行 1 2008/12/11 23:48:43
CPU交換! 0 2007/10/09 14:02:52
Vista Enterprise(64ビット) 2 2007/09/30 23:56:00
Vista HomePremium (64bit) で利用している方へ 3 2007/09/06 18:16:09
グラフィックボードについて 12 2007/09/01 7:27:04
メモリー増設について。 2 2007/05/29 13:42:28

「ASUS > M2V」のクチコミを見る(全 140件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2V
ASUS

M2V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2Vをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング