マザーボード > ASUS > P5GC-MX/1333
初の怒りマークです。
4日前に家族に安いPCを組もうと思い、とある小売店で本M/Bを購入しました。
メモリは対応しているPC5300にし、CPUはE5200にしました。
まず最初の起動から不安定で、すぐに電源が落ちたり電源が入らなかったり四苦八苦しました。
メモリの相性や電源まで疑いM/B以外のパーツも総入替してみましたが改善されず。
さすがに自分も今まで50台以上組んでいるのでおかしいと思い、小売店に初期不良確認を頼みました。
小売店へは宅配便で送ったのですが、到着して調べてもらった時には全く起動しない状態であったという連絡を受けました。
そして調べた結果CPUのピンが曲がっていたとのことで、それが原因ではないかと言われました。
そこで、上記の初期症状を伝え、当初は不安定ながらも起動していた旨も説明。
当店は2週間の初期不良交換期間があるので交換依頼しましたが、ピンが曲がっているのでメーカー対応になると言われました。
ニュアンス的にはこちらの作業中に破損させてしまったのでは?という印象でした。
それも当然疑うべきでしょうし。
最初からこの状態で出荷されたということは考えられないのか?と聞いたのですが、
『メーカーは100%ないと断言すると思います』と返答されたので、人間が作業しているのに100%ないはずがないのでは?と問い詰めてました。
そうしたら、『実は私共でも1000台に10台くらいはそういった症状を店頭で確認しています。』とカミングアウトされたので、それなら消費者を守るために交渉して欲しいと依頼しましたがダメでした。
小売店はそう言った手間賃も入れて中間マージン取っているのだから交渉してくれ!と強く言ったら、ピンだけ真っ直ぐにして何食わぬ顔でメーカーに修理に出してみますと言われました。
ただ、有償になることも覚悟しておいてくださいと念を押されましたが納得できません。
向こうからすればこちらが壊したと疑念を持っているのかもしれませんが、全く起動しないのであれば、宅配中の事故の可能性も0ではないのかも。
小売店では個人消費者が直接メーカーと交渉することはできませんと言われましたが、
小売店が交渉してくれそうにない現状で黙って待っていたくありません。
どなたか直接メーカーと交渉された経験を持っている方おられませんか。
また、この場合当方はどのような対応を対応を取るべきなのでしょうか。
有償修理になるのでしたら元値を超えてしまう可能性が高いので直す気はありません。
とりあえず有償か無償かの結果が出るのに2週間程度かかるとのことで、それまで家のPCが使えないのは困るので、結局1枚買わなければいけないし…憂鬱です。
※当方は特別強い力でCPUを押したつもりもありませんし、これまで通り真上からツメの位置を合わせて取り付けしました。
個人的には取り付け過程で問題はなかったと『思っています』。
書込番号:9248519
0点
まあ今更最初からピンが曲がってたかスレ主さんが曲げてしまったかは今更水かけ論になってしまうでしょうね。
一応輸送時のピン曲げがないようにカバーをつけて輸送することになってるはずなので、輸送時は考えにくいということにはなってると思います。
MBの初期不良判定はメーカー送りになることが多いので、2週間待ちとかいうのはどこの販売店であれ多い話ですね。
まあこういってはなんですがピン曲りについては最初に確認しなかったスレ主さんも多少は責任はあるでしょう。
別にスレ主さんが悪いといってるわけではなく確認を怠るとこういう風に待たされることが多い部品なので自分のために確認しましょうということですね。
ところで50台もいままで組んでるのであれば予備のMB1枚ぐらいないんですか?
書込番号:9248919
1点
つくづく思うのは・・・セメントスープさんには失礼ながら組んだ数が大切なのではなく
やらかしたトラブルとリカバリーの苦労の数が大事って事かな?と
ハル鳥さんも仰ってますし、セメントスープさんも内心仕方がないと
心の隅で感じておられるでしょうけど責任を他所に求めるのは無駄ですし
怒る気持ちも理解できますけど精神衛生上よろしくないです。
気持ちを切り替えてこういう事もあるんだ・・・と一新されるのが
最善かと思いますよ。
書込番号:9249273
0点
確かにお二方の仰っていることはよく分りますし、内心自分で曲げた可能性も0ではありません。
それにハル鳥さんのご指摘通り確認不足もあったのかもしれません。正直、そんなことまで気にしたことはなかったです。
Yone−g@♪さんの仰るトラブルの原因がはっきりしないことも確かです。やらかしたのかもしれません。
それの如何に関わらずそういうこともあるんだと気分を切り替えることも大切とは思います。
ただ、小売店が僅か1%であってもメーカーから出荷された時点でそういった不良があることを確認しているにも関わらず、
メーカーからの『100%あり得ない』という言い分を素直に聞き入れていることに腹が立っています。
それならば交渉して欲しいというのが本音です。
交渉し、メーカーが調査した挙句、メーカーの落ち度がないという説明があればそれで納得できるかもしれません。
最初から『原因ははっきりしませんが諦めて下さい』で納得できる方はいるのでしょうか。
組んできた数と在庫の件
正式な数は分りませんが少なくても4年で50台以上は組んでいますが、全て友人、知人からの依頼品です。
商売でもないので在庫を抱えるのが嫌なので都度必要分のみ購入しています。
なので代わりになるものは今のところ手元にはありません。
緊急措置として自分の持っているうちの一台を暫く代用するくらいしか方法はありませんが、何せ実家が遠いのでまた回収に行くのが面倒で・・・
書込番号:9249455
0点
>原因ははっきりしませんが諦めて下さい
初期不良か確かめるために起動させようとした→動かない。
なんでだろうとCPUはずした→CPUのソケットピンが曲がってる。
原因 ピンの曲がりによる不良。(憶測だけど)
まあ原因はわかってますね。
775本もあるわけで1本2本ぐらい使えなくても動いちゃったりしますね。
ただそれが安定しない場合もあるしCPUの種類によってだめだったりするし博打みたいなもんですね。
最初の書き込みにあるように
>まず最初の起動から不安定で、すぐに電源が落ちたり電源が入らなかったり四苦八苦しました。
原因はもろピン曲りっぽいですね。
問題はそれが製造時なのかユーザーの不注意なのかになるとは思いますが、
今の状態でそれがどちらかは確認のしようがありません。
そしてLGA775も1366もIntel、MBメーカーはピン曲りはユーザーの責任という立場をとり続けています。
まあそれが嫌ならintelを使わないぐらいしか今のところ対処はないでしょう。
まあまだMBを開封して使用する前に気づいて販売店なりに連絡すれば対処してくれたかもしれませんが、
一度通電してしまったものは対処してくれないでしょう。
販売店側としても販売店ができる確認はしてるのであとはメーカーの回答待ちということですね。
現状で自作ユーザーはそれで納得はしてなくてもそういうもんだという認識なので対応が変わることはないようなきがします。
書込番号:9249553
0点
E5200はLGA775・・・
ピンは無いのでは?
曲がったのはマザーボードのソケットのピン?
書込番号:9251326
0点
あ、すみません。MBのほうのピンですね。
>なんでだろうとCPUはずした→CPUのソケットピンが曲がってる。
なんでだろうとCPUはずした→MBのソケットピンが曲がってる。
ですね。
書込番号:9251340
0点
似た事件として、LGA775のマザーを中古売りに出したとき
事前に虫眼鏡でソケットを点検して持って行ったのですが、
ピン曲がりだとしてとってもらえませんでした。
なので、LGA1366マザーは買ったときから中古出しはあきらめてます。
書込番号:9251412
0点
今は、小売り店も利益をとってないので、商品をメーカーから消費者まで、横流し状態だから、直接メーカーに交渉するしかないですね。
書込番号:9329719
0点
ん〜 実に お気の毒としか いいようがないなぁ〜 !
価格を考えたら とても おすすめ の マザーなのですが 〜
私の場合 このマザーで組んだPC は たくさん ありますが 一度も このような 問題は おきませんでしたね。
書込番号:9380822
0点
日本輸入代理店はどこのでしょうか?
最近は交換してくれる事が多いです。
しばらく回答を待ちましょう
書込番号:9653875
0点
すいません、書き込みが止まっていましたが、ユニティの計らいで無償交換となりました。
但し修理明細書に『今回限り特別対応』と書かれていましたが。嫌味かなぁ・・?
書込番号:9656760
0点
無事解決で何よりです。
やはり壊した原因(壊れた原因)がどうにも不明である点が功を奏したのでしょうね。
ですが、まぁ・・・セメントスープさんの気がつかないミスがあったのかも?
という所が非常に苦しいのも端から読んでて気になるところでして・・・。
ユニティさんの意思としては何時もこのような対応は出来かねますって
意思表示だと思いますよ。
最近のこの手のスレに幾つか参加してきて思うのですが
OCで自ら壊したマザーをつらっと無償修理として送る人が多いんじゃないのかな?
と昨今思うのです・・・代理店さんもきっときついんではないかと・・・。
書込番号:9656856
0点
CPU置いて、ロック蓋絞めると、あのプラスチックのカバーって自動的に外れるんだって。
…知らなかった。
書込番号:9656972
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5GC-MX/1333」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/01/22 1:29:56 | |
| 10 | 2014/01/10 13:11:16 | |
| 2 | 2011/05/09 0:09:19 | |
| 8 | 2009/11/26 17:07:18 | |
| 4 | 2009/09/15 14:20:39 | |
| 5 | 2009/06/16 14:42:18 | |
| 11 | 2009/05/26 16:02:20 | |
| 3 | 2009/05/25 13:57:18 | |
| 5 | 2009/05/19 10:28:48 | |
| 14 | 2009/06/06 8:09:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







