『CPU温度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

P5K PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月13日

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

『CPU温度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K PRO」のクチコミ掲示板に
P5K PROを新規書き込みP5K PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

CPU温度について

2008/07/21 23:29(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K PRO

クチコミ投稿数:72件

今回、新しくPSを組んだのですがCPUが55度くらいになります。

マザボとケースにはスペンサーをかましてあるのですがCPUクーラー(確かニンジャ?)なのですが
まったく熱を持ってません。ですがCPUは50度表示になります。取り付けミスならもっと高くなると思うのですが、もしかしてスペンサーで裏に熱が篭るとかありますか?

ファンはCPUにうまく当たるように100CFMを当ててます。マザボは40度くらいです。
温度はあがりませんがCPUは5度くらい一気に下がったり上がったりします。

解決するにはどうしたら良いでしょうか? CPUはQ6600です。

書込番号:8110256

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/07/21 23:44(1年以上前)

もう一度付け直されますか?
CPUクーラーの保護フィルムをはがし忘れた事の有る平_ですw
(CPUグリスは塗っていますよね?)

それと室温は?

書込番号:8110368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/07/22 00:00(1年以上前)

>100CFM
1,000CFMの間違いでしょうか?

温度を測定されたのは付属CDのツールか何かですか?

書込番号:8110459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/07/22 00:20(1年以上前)

こんばんは、一昨日P5K-Eの方で温度のスレを立てた方ですね。
そちらで
>CPU 36℃
>マザボ 47℃
と仰っていましたが、今回マザーだけ交換したという事でしたら確かにかなり高いですね。
CPUファン?についても100CFMと言ったら相当の風量ですから、一度クーラーの取り付けをやり直された方がよさそうです。

しかし前回の温度測定環境が一切不明な為、大幅なマシン変更及び室温が異なるようなら、正常の範囲内という可能性もあります。

書込番号:8110574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/07/22 00:29(1年以上前)

日々、勉強さん はじめまして。

参考になれば幸いです。
構成は、次の通りです。

CPU  Core 2 Quad Q9450 BOX
cpu/f Triton 79 Amazing 
m/b  P5K PRO
(BIOS ver 1002)
g/c  EN9600GT/HTDI/512M/R3
pci  SE-200PCI LTD
HDD  3台
ケース  P182
ケース/f F/2 R/2
電源  MODU82+ EMD625AWT

気温     27℃
ケース内温度 29℃

AI SUITE 表示
(Q Fan Performance状態)

ネット閲覧時
CPU 44℃ SYS 41℃
3DGAME時
CPU 51℃ SYS 45℃

今日の昼頃、ビデオエンコ時には、CPU 55℃ SYS 50℃になってました。
温度はケース内の空気の流れにも大きく左右されると思います。
過去のスレにも温度が高めに表示される傾向にあるようですし、夏時期ですので仕方がないのでは・・・と、私個人的には思います。
それにしても今年の夏は、暑いです。エアコンつけなかったら35℃をこの時間でも超えますからね。
お大事に。


書込番号:8110626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/07/22 00:38(1年以上前)

おいでませ山口へさんの
気温     27℃
ケース内温度 29℃

うらやましすぎる!それもP182でなんて・・・

書込番号:8110677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/07/22 00:56(1年以上前)

がんこなオークさん こんばはです。
エアコンから2メートルで直接風が当たってますから、私自身も冷やされてます。
(体温35℃くらい)とにかくコンクリート・アパートの最上階とあって夏はオーブン状態、エアコン抜きではPCも人間も昇天してしまいます。
P182にしたのは、エアブローに気をくばった事と内部をいじりやすい構造だったことです。

書込番号:8110765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/07/22 21:17(1年以上前)

平さん>付け直ししてみましたが変わりませんでした>< 室温は40度くらいでした;;エアコンが壊れて風のみでした・・・・

すたばふさん>付属CDのAISUITEです。

chromosomeさん>そうです^^ このPCは知り合いの為に作ったPCになります。

今日、エアコンをつけた状態でテストしてもらったところ、3D GAMEをすると60度で普段は50度で落ち着くとのことです。 

マザボードのCPU裏面に貼るいいアイテムないでしょうか・・・

書込番号:8113844

ナイスクチコミ!0


look-rackさん
クチコミ投稿数:32件 P5K PROのオーナーP5K PROの満足度5

2008/07/31 07:23(1年以上前)

まだ見ておられるでしょうか?(^^;;

私もこのマザーをつかっていますが、BIOSのバージョンが原因だとおもわれます。
BIOS のバージョンをご確認下さい。バージョンが 1000以上 だと温度表示がただしくないです。

特に 45nm プロセスルールだと本当に変な温度になります。

私も E3110 を取り付けておりますが、BIOSのバージョンを更新したとたん、温度表示がおかしくなりました。

ちなみに、このクチコミにもBIOSのバージョンによって温度表示が高くなるについて、書かれていますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05402013250/#8009371

書込番号:8149528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/08/01 00:24(1年以上前)

よく考えたら1000"CFM"な訳ないですねw
"rpm"と勘違いしてました。

書込番号:8153012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2008/08/02 17:00(1年以上前)

BIOS1104が出ていますね
温度表示とオーバークロックの設定はどうでしょうか?
これで直ると良いのですが

書込番号:8159203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K PRO
ASUS

P5K PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月13日

P5K PROをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング