GA-EP45-UD3R Rev.1.0
Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード



マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0
マザーはGA-EP45-UD3R
CPUはCore2Quad Q6600
電源は剛力プラグイン GOURIKI-P-550A
です。
以前まで使っていたPCが電源が入ったり入らなかったりと不調が多かったので
マザーボードが原因かな、と思いマザーボードだけ交換しました。
そして早速組み立て、電源とCPUとCPUファンだけをつけて電源をONにすると
電源を入れた瞬間にファンがビクビクッと動くか
ゆっくり回転するだけでした。
PHASE LEDは6つすべて点灯し続けています。
取り付ける際、CPUファンのグリスが少し剥げたので
密着度?みたいなのが足りないのかな、と思って
ファンを上から押し付けながら電源をONしました。
するとファンは勢い良く回り、普通に起動することが出来ました・・・。
これはグリスが足りないだけなのか、ファンが故障しているのか
電源がおかしいのか、どれなのでしょうか?
予算の関係上、どれが正解なのかが解らず、迷ってます・・・。
同じような症状にあった方、ご教授願います。
よろしくお願いします。
書込番号:9430675
0点

CPUファンって単純に扇風機のようなもので、通電すればファンが回るだけでは?
CPUは関係ないような・・・
CPUファンのコネクタがちゃんと刺さってるかどうかの問題だと思います
書込番号:9430832
0点

>USP.さん
コネクタは何度も抜き差ししたのでしっかり挿さっていると思います。
書込番号:9430907
0点

そうなると・・・CPUファンはその後正常動作してるようですし、電源だとするとCPUファンにだけ異常が出るとは考えにくいですね
可能性の順序としては、マザーボード>CPUファン>電源 でしょう
もし頻繁に症状が出るようなら購入店に相談してみてはどうでしょう?
書込番号:9430975
0点

…コネクタの接触不良というより。ケーブルとかがファンに引っかかっていませんか?
書込番号:9431195
0点

>USP.さん
すみません、かなり書き違いがありました。
ヒートシンクの上にCPUクーラーが乗っているのですが、その上から
手で押さえ付けると正常にCPUクーラーのファンが回転し動作するのです。
押さえ付けた手を離すとピーピーピーピーピー・・・と電源供給不足のBEEP音が鳴ります。
ヒートシンクの付け方が甘いのかと
先ほどから何度も固定し直しているのですが
どうしてもこれ以上は固定できなさそうで。
ヒートシンクを買い換えようと思うのですが
それもきっちりはまらなかったらと思うと・・
書込番号:9431226
0点


CPUクーラーはヒートシンクとファンでセットになってますから、
「ヒートシンクの上にCPUクーラー」と言うと、ヒートシンクの上に更にヒートシンクとファンを乗せてる事に・・・
要は、普通にCPUの上にCPUクーラーを乗せてるんですよね?
認識の相違はないと思ってますが、どうでしょう?
CPUの取り付け方、CPUクーラー(正確にはヒートシンク)の取り付け方はご存知ですよね?
通常はヒートシンクの固定金具をちゃんと止めれば接触不良は起こらないと思います
なので、それでも押さえつけないとダメと言う事はCPUクーラー自体の作りが甘いのか、マザーボードの作りが甘いのか・・・
CPUクーラーかマザーボードのどちらかが初期不良なのでは?
個人的にはやはりマザーボードが怪しい気がします・・・
書込番号:9431375
0点

CPUとヒートシンクの接触面にグリスを多めに塗ったところ
無事安定して動作するようになりました。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:9432248
1点

CPUに付けるグリスは熱伝導を補助する役割を果たします。
今回の場合、塗付が少なかったか、グリスそのものが固くて密着度が足りなかったかで、CPUファンとCPUの間で十分な熱伝導が出来なかったのではないでしょうか?
ファンそのものに熱が伝わっていなかった為に、ファン自体の回転数制御能力が有効になって回転数を落としていたと考えるとつじつまが合うかもしれません。
どんなもんでしょ?
書込番号:9435711
0点

>じゅんたらさん
解決したようでなによりです
散々「マザボが・・・」とか言ってた割に関係なくて恥ずかしい限りです・・・
>石庵庵主さん
確かにそれなら納得行く説明ですね
書込番号:9435796
0点

>石庵庵主さん
そのようです。
グリスがほとんどついていない状態だったのが理由の一部の気がします。
しかし・・
>USP.さん
昨日までは安定動作していたのですが・・・泣
先ほど、出先から帰ってきて電源スイッチを押してみると・・・
また同じような症状に陥ってしまっていました。
2パターンです。
・ファンが少し動いては止まる、やがて電源が落ち再起動。
・ピーピーピーピーピー・・・とBEEP音が鳴り続ける(恐らく電力供給不足?)電源は落ちず。
この事に落ち込み、独断で後者だと思い込み
今さっき新しい750Wの電源を買ってきて取り付けました。
CPUクーラーも別のPCの物と付け替えてみました。
しかし状況は全く変わらず・・・。
もう、わけがわからないです。
何故マザボの初期不良を疑わなかったかというと
実はこの1ヶ月間で2回も初期不良品をつかまされているからです。
もちろん2度とも初期不良と判断され、交換してもらえました。
だからこの短期間で3回も初期不良に当たるのだろうか・・
もしや自分の環境が壊してしまってるのでは・・・と思ったからです。
こんな事ってあるのでしょうか。
何度もお店のサポートセンターに持っていくのがつらいです。
今日の所は力尽きたのでこの辺にしときます。
すみませんでした。
勝手な推測と早とちりで数万円飛び、しかも直ってないです・・・。
書込番号:9437180
0点

BIOSが起動する内に諦めるのはちょっと気が早いと思うのですよ。
まず、状況を再度確認してください。
エラービープは長音/短音がどの様なパターンで鳴っていますか? その回数も確認してください。大体ですが不具合の個所を確認できます。
昨日正常に動作して、「その日最初の起動で」問題が発生するのであれば、以下の点を確認してください。
*OAタップ等を用い、電源切断時に「電源ユニットへの電力供給そのもの」を止めていませんか? その場合にはOAタップの電源を入れて、10分程度放置してからPCの電源を入れてみてください。
*PCの電源投入と同時にエアコン等のスイッチを入れていたりはしませんか? できればPCの電源だけ入れる様にして動作を確認してみてください。
まずは「何が起きているのかを正確に把握し、サポートやこの場に報告する事」が重要です。
落ち着きましょう。で、冷静な目で調べてみましょう。
書込番号:9439784
0点

いやー驚きました。マザーを変える原因も含めて私と殆ど同じ事態です。結局私は、通販をやめ
くやしいので、もう一枚同じマザボを店売りで買いました。そうしたら今度は無事に起動でき安定しました。原因がわからないので、同時に購入したクワッドのCPUがだめか悩みました。グラボも変えてしまいました。電源も変えてしまいました。ケースも変えてしまいました。結局マザボ1枚分の犠牲ですみましたが。未だに、原因は不明です。しかし同じ状況です。出費も大変でした。
最初のマザボの時、起動したりしなかったり、ファンが回らず、CPUが高熱を持つなど、グラボがおかしかったのか、まいりました。今後交換前のグラボが正常かどうか等を含め検証予定です。ひさしぶりの自作ですが、CPUファン取付方法も、とまどいました。矢印と反対に
もどし、ただ押し込めがよいとは、自作本にも書いてないし判りませんでした。外す時に、矢印の方向に回すなんて見ただけでは判りませ。マニュアルでも判りません。店の人にいろいろ聞いたら判明しました。このボードは、グラボがしっかりささてないと、ちゃんと起動しないという情報も、このコミで知りました。いずれにしろ、ファンが動かないという口コミはこの
マザボに関して、あちこちにありますね。これがちょっと気になります。温度が上がらないと周りださないという情報もここでしりました。うまくいくといいですね。
書込番号:9446707
0点

>じゅんたらさん
自力解決がこれ以上は難しいようならば、いっそパーツを丸ごとお店に持ち込んで検証してもらったらどうでしょう?
マザボの初期不良が2回とも認められてるならば、やってくれそうな気がします
>ギモンニンゲンさん
非常に読み難いです・・・
適度に改行しないと、折角の情報も読み飛ばされてしまいますよ
そして、結局何が言いたいのでしょうか・・・
書込番号:9454935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/08/25 20:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/18 22:24:34 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/03 23:06:00 |
![]() ![]() |
14 | 2012/11/18 22:28:55 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/02 18:35:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/17 2:26:07 |
![]() ![]() |
9 | 2011/03/04 12:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/22 9:39:54 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/02 18:55:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/04 12:15:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





