


これからDG45FCを購入しようと考えております。
こちらのクチコミやGoogle先生を見ていると、ICHがかなり発熱があるとあったので、合わせてヒートシンクかチップクーラーの購入を考えてます。
色々見ていて「AINEX CB-3845BL」あたりが良いと思ったのですが、「DG45FC」に取り付けが可能でしょうか?
可能であった場合、下記URLにある付属の金具で取り付けるのか、熱伝導両面シールみたいなもので取り付けるものなのでしょうか?
AINEX CB-3845BL
http://www.ainex.jp/products/cb-3845bl.htm
熱伝導両面シール
http://www.ainex.jp/products/ht-05.htm
書込番号:11191489
0点

そらっち♪さん こんにちは。 既製品を使う以外にお手持ち品の流用法もあります。
例
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom-d945gclf2/atom.html
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom2/atom2.html
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/valore/valore.html
グリースは手持ちを使いました(古くて堅いのでテキトーな油を混ぜて)。
書込番号:11191524
1点

普通は熱伝導両面テープで固定します。
でも元から着いてないなら、原則要らないんじゃないの。
発熱を感じて思い立ったようですが、着けても発熱は変わらないです。
書込番号:11191587
0点

BRDさん
早速レス有難うございます。
色々試されているんですね。参考にさせて頂きます。
きこりさん
レス有難うございます。
とりあえず熱伝導両面テープを購入しておけば問題なさそうですね。
今回このボードを利用して、Windows home serverを構築しようと思ってます。
24時間運用とまでは行きませんが、ある程度長時間の稼働を考えてなるべく心配事を減らしておこうと思っていました。
他のレスを見ていると若干ですが、付ける付けないでは温度も変わるようなので利用を考えておりますが、効果があるかどうか微妙なところですよね。
書込番号:11191862
0点

巨大なヒートシンク付けても自然対流には限度があります。
24時間運用の場合は8cmファンを減速して強制空冷(と、言うほどの事もありません)すると安心です。
HDDは2.5"、出来ればSSDなら尚良し。
冬期、VALOREをSSD運用で8cm止めると約1間後に過熱シャットダウンしてしまいました H i
書込番号:11191968
1点

巨大なヒートシンク付けても自然対流には限度があります。
24時間運用の場合は8cmファンを減速して強制空冷(と、言うほどの事もありません)すると安心です。
HDDは2.5"、出来ればSSDなら尚良し。
冬期、VALOREをSSDで8cmファン止めると約1間後に過熱シャットダウンしてしまいました H i
書込番号:11191969
1点

http://www.ainex.jp/products/fst-120.htm
http://www.links.co.jp/html/press2/a-spotcool.html
こんなのではどうでしょう?
書込番号:11191983
2点

BRDさん
たしかに小さい箱の中でヒートシンクつけた場合、風の流れを止めてしまう可能性も有りますよね。その辺考えていなかったので、気をつけます。
けんけんRXさん
FST-120はいいですね。こんなパーツもあるんですね。
もう一台のPCにはつけてみたくなりました。
今回は、MiniITXでスペース的に取付出来そうにありません。
情報ありがとうございました。
書込番号:11195124
0点

皆さん、色々回答有難う御座いました。
とりあえず、明日このマザーボードが到着するのでケースと合わせて再度検討してみようと思います。
一応メモリも購入しなければならないので、次いでにヒートシンクと熱伝導両面シールも購入しようと思います。
また結果報告しますね。
ちなみに、今回やろうとしているのは「Acer H340-S4(Windows home server)」のマザーボードをこちらに載せ換えします。
ケーブルの配線は、配列変換ケーブルなど使って変えなければなりませんが先行者がいるので問題有りません。
ケース : Acer H340-S4
CPU : Pentium Dual-Core E6600 3.06 GHz
メモリ : 2Gx2(計4G)
HDD : 1TBx4 (計4TB)
OS : windows home server PPK 3
※CPUとマザーボード以外は、今までのパーツを利用します。(メモリだけ増設)
今後は、余っているPCIにテレビチューナーを載せる予定です。
本来、今あるマザーボードでも良かったのですが、私の不注意でボードを故障させしまい(購入してまだ4ヶ月...)サポートに連絡したら、有償で4万もすると言われたので、こちらを考えました。
書込番号:11195173
0点

Acer H340-S4
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20090619_295091.html
工具、材料と時間とやる気あればケースの自作も可能。
でも、買った方が見栄えも良く「文句付けられます」 H i
お楽しみを。
書込番号:11195467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > DG45FC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/03/29 1:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2010/06/04 0:49:59 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/29 19:09:45 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/16 11:01:12 |
![]() ![]() |
9 | 2010/04/06 12:24:49 |
![]() ![]() |
8 | 2010/03/30 22:40:45 |
![]() ![]() |
11 | 2010/03/18 10:55:11 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/18 8:31:57 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/16 23:14:12 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 22:16:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





