AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日
『D90のレンズキットについているのは、このレンズですか?』 のクチコミ掲示板
レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
かねてから一眼レフカメラの購入を検討しているものです。
本体+レンズの購入予算を10万円と考えており、当初キャノンのKDX2のWレンズキットの
購入を考えていました。
ただ、いろいろ調べていくと、こちらのレンズが非常に便利で、Wレンズキット分の働きを
してくれるとのことで、「こちらのレンズ+本体D40」という選択肢も加わりました。
レンズを中心に考えていくと、今後のステップアップの際の予算が気になります。
たとえば、今後、D90にステップアップする時などは、こちらのレンズは、そのまま
使っていくことは可能なのでしょうか?
そもそも、「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のレンズと同じものなのでしょうか?
書込番号:8352487
0点
今の所、メインレンズになってしまっていますが、便利ですよ。
画質にこだわる方はWズームを推されるかも知れませんけれども…。
>今後、D90にステップアップする時などは、こちらのレンズは、そのまま使っていくことは可能なのでしょうか?
問題なく使えると思います。
>そもそも、「D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のレンズと同じものなのでしょうか?
同じでしょう。
キット販売とはいえ、大きな箱にボディ・レンズそれぞれ単品で販売されている時の小箱が
収められているだけかと。(D300のレンズキットがそうでした)
ちなみにキヤノンからも同焦点域のレンズが出るみたいですね。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-200-f35-56is/index.html
お急ぎでないなら、こちらも候補に入れて比較されてもよいかも知れません。
D40だとAFモータ内臓レンズでないとAFできない等、制限があるらしいので。
書込番号:8352559
1点
「D90のレンズキット」には、三種類あるようです。
(1)AF-S DX 18-105G VR
(2) AF‐S DX 18-55mm G VR
(3)AF-S DX VR 18-200G
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_15317888/92080381.html
(3)はこの(掲示板)レンズです。
書込番号:8352600
0点
同じレンズですね。
D90でもそのまま使えます。
今から始められるというのなら、いい組み合わせだと思います。
確かに画質等のことを言えばWズームかもしれませんが、こちらでも十分綺麗な写真が撮れます。
ですが、一応ボディの方は結構スペック差がある(普通撮る分にはどちらも問題ないですが)ので、性能の比較、実際の使用感を確かめてご購入することをお勧めします。
書込番号:8352604
0点
早々のレスを頂きまして、ありがとうございます。
Canonのレンズも気になってしまいました…。キャノンのKDXかKDXFのボディーと組み合わせて
10万円切るまで待つことも選択肢なのかな〜と。
悩みますね・・・
書込番号:8352942
0点
しまった…
誤)AFモータ内臓レンズ
正)AFモータ内蔵レンズ
書込番号:8353208
0点
a&sさん
こんにちは。
単品の AF-S VR 18-200 はボディーとセット販売されるレンズと全く同じで、非常に便利なレンズです。
問題は安価なレンズキットとの価格差かと思います。
>本体+レンズの購入予算を10万円と考えており
ですと、確かに予算的にはD40しか選択肢は無さそうです。
D40ボディ+ AF-S VR 18-200G :約10万円
Kiss F ボディ + EF-S18-200 IS :約12万円
Kiss X2 ボディ + EF-S18-200 IS :約13万円
D90ボディ+ AF-S VR 18-200G :約17万円
D90の場合、レンズキットの方がバラバラで買うより高いと言う変な状況です。
もう少しすれば、販売価格も落ち着いて、 18-200 のレンズキットで15〜6万程度になるかと思います。
上記を比較した場合、2〜4万のステップで価格がアップして居ります。
その程度の価格差であれば、(もし使って居られるなら)タバコ銭だとか飲み代を抑える事で対応可能だと思います。
其処まで重要視されて居られないならば、一番お安いD40が最適だと言えます。
D40は『安かろう悪かろう』なカメラでは無く、非常に割り切った良いカメラです。
良く言われる、D40系のレンズの制約は、これから始められる方の場合、既存のAF-Sレンズのレパートリーに不足は感じ無いでしょう。
初めて一眼を買うにも関わらず複数のAF-S以外のレンズを既にお持ちの場合は別でしょうが、通常は何ら問題にはなら無いと思います。
(AF-Sレンズとはモーター内蔵レンズの事でD40系がフルオートで使えるレンズです)
只…
>今後、D90にステップアップする時…
をお考えでしたら、最初から購入された方が、色々な面で宜しいかと思います。
先に、書いた様に、少しすれば価格もこなれて来ますし、多少(?)の節約さえすれば、買えない金額では無い筈です。
今、買うならD90だと思いますけどねぇ。
書込番号:8353858
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/18 19:28:54 | |
| 7 | 2025/05/26 21:47:25 | |
| 10 | 2022/09/07 6:56:52 | |
| 4 | 2020/11/08 19:11:23 | |
| 12 | 2019/08/23 14:09:43 | |
| 4 | 2019/01/06 15:17:14 | |
| 10 | 2017/11/29 13:40:01 | |
| 11 | 2016/06/19 23:36:20 | |
| 13 | 2016/03/02 15:34:29 | |
| 10 | 2014/11/30 0:55:49 |
「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 9175件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









