


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
E-620とE-300で、主に7歳と4歳の子供を中心に撮影しています。
以前から、この50F2Macroに興味があります。
現在所有のSIGMA30F1.4と劇的に写りが違うのであれば、中古価格が下がってきていることもあって、購入意欲が高まっています。
しかし、canonの銀塩kiss+EF50mmF1.8を所持しており、kissNとかkissX、EOS20Dあたりの中古買ったほうが安く済むし、子供のポートレート撮りでは幸せなんかなぁ…などと浮気心もでてきています。
それでも、やはり神レンズを使ってみるまでは納得しないような気もしますし…。
このレンズ、マクロの作例が多いのですが、ポートレート的にはどうなんでしょう?
書込番号:11904022
0点

50F2MacroとSIGMA30F1.4、どっちも良いレンズですが趣が違う感じです。5020はカリッとシャープで鋭い感じ。SIGMAは柔らかい感じです。SIGAMAはF1.4ですがピントが厳しいです。少し絞って使うのが良い感じです。SIGMAの弱点はE-620とはイマイチ相性が良くないように思います。AFが遅く感じるし(E-520につけていた時と比べて)、LVは遅すぎて使い物になりません。また、あと、もう少し寄れたら・・・と思うことが多いです。こういった理由で私の場合、パナライカ25mmF1.4に買い換えました。スナップとか気軽に撮りたいときは50mmくらいの画角が撮りやすいです。
一方で5020はマクロというだけあって寄れます。絞らなくてもF2.0から使えます。ただ、50mmですので35mm換算で100mmという望遠になります。そのため屋内や狭いところでは少ししんどい思いをします。屋外だったりマクロ撮影だったり、目的を持って撮影するなら良いですが。つけっぱなしにしておいて撮るには不便です。私の場合、屋外で子どもを撮るときに使っています。少し離れて撮りたいときにも結構使えます。
迷わせるようなことを言って申し訳ないのですが、中古が嫌でなければパナライカ25mmF1.4も安くなってきたので選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。こっちは文句ない写りですよ。
書込番号:11905161
3点

harmonia1974さん
まさしく、50F2の「カリッとシャープ」に惹かれてます。
パナライカ25F1.4も憧れのレンズですけど、予算的に厳しいです…。
子供が大きくなり、室内で撮ることはあまりないので、50mmでも良いかなーと思ったんですが、逆にどアップで撮ることも無くなったので、50mmはちょっと狭いかもしれませんね。
やっぱり、パナライカ25F1.4ですかー。
安い買い物ではないので悩みますね。ちょっと中古も探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:11907196
0点

中古パナライカの相場がヤフオクで65000円、5020が52000円ほどですのでちょっと背伸びが必要ですね。でもそれ以上の価値はあります。私はつけっぱなしです。パンケーキも持ってますがぜんぜん使ってません。もちろんシグマも良いレンズです。でもパナライカも開放から使えて、シャープなんだけれどボケはとろけます。LVにも対応してますし、E-620でも大丈夫です。ちなみに5020のAFはまずまずですがときどき迷います。LVは使えないことはないというくらいでしょうか。
書込番号:11907271
1点

やはりというか、パナライカの中古はあまりないですね。
5020は、最近40000を切ってるモノも出始め、物欲を刺激されていました。
SIGMA30mmを売っぱらってパナライカにすることも検討したいと思います。
5020購入だとSIGMA30mmは残そうと思っていたので…。
書込番号:11907343
0点

パナライカはタマ数少ないです。私も実は中古で買いました。長期戦でしたが良い物に巡り会えました。SIGMA30mmを持っている状態でパナライカを最初は使っていました。でも、使いやすさと撮れる絵の違いから、SIGMAの出番はなくなりお蔵入りと言うことで売りました。パナライカ買ったらたぶんSIGMAの出番はなくなります。
一方で5020、屋外でとか、被写体から離れて撮られるなら良いかもしれません。100mmという画角がご自分の撮りたい物と合えばOKだと思います。運動会とかは使えませんが、ちょっと離れて撮りたいときとかは良いように思います。子どもにカメラを意識させたくないときとかも良いかもしれません。うちの子はまだ4歳と小さいので25mmで近づいて撮ったら愛想振りまきますが、いずれ100mmなのかもしれません
もしも私が、どっちがいい??と言われたら悩みますね。究極の選択です。どっちもいいから後悔はしません。SIGMAの買い換えという前提ならパナライカが良いと思います。つけっぱなしになること請け合い!?画角で考えられると5020。
書込番号:11909863
0点

harmonia1974さん
ちょっと前までは、子供のどアップばかりでしたが、最近はスナップ的な写真が多くなってきて、楽しさが変わってきているような気がします。
そんなこともあり、気持ち的にはパナライカにかなり傾いてきていますが、やはり問題は価格です。
(今回のE-5発表で)中古のタマが増えるのを期待しつつ、もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:11911536
1点

>神レンズ
そのようなレンズはありませんよ。
書込番号:12006279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/10 11:03:03 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/03 18:02:21 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/15 20:19:11 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/04 8:19:43 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/16 17:57:30 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/05 7:58:00 |
![]() ![]() |
45 | 2016/10/17 22:38:19 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/17 22:35:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/10 22:23:04 |
![]() ![]() |
12 | 2015/06/22 12:01:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





