『どちらがいいか迷っています』のクチコミ掲示板

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x82.5mm 重量:455g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 3日

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオークション

『どちらがいいか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信22

お気に入りに追加

標準

どちらがいいか迷っています

2007/04/14 02:03(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
1月にKissXを買ったばかりのデジ一初心者です。

最初にシグマの18-200を買ったのですが、レンズの暗さを感じるようになり、もう少し明るくて写りのよいレンズが欲しくなってきています。
18-200は一本で広角からズームまでこなせるので、旅行の時とかに荷物を減らせるメリットは大きいと思うのですが、コンデジと大差なく、一眼の良さを感じることが余りできないレンズだという評価を聞いて、うーむ、と悩まされている状況です。

カカクコムや他の情報掲示板を読んで、シグマの17-70と、EF-S17-55mm F2.8IS、が候補として残りつつあります。
できれば両方お持ちの方に伺いたいのですが、ほんとのところどちらがよいのでしょうか?

当然の事ながら、いずれもメリット、デメリットがあり、一概には言えないと思います。
曖昧で答えにくい質問で大変恐縮なのですが、背中を押してもらいたい、大蔵大臣を説得する後ろ盾が欲しい、という思いから、思い切って質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6229215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/04/14 02:35(1年以上前)

こんばんは

私はどちらも持っておりませんが
金額が許されるなら
EF−S17−55F2.8ISのがいいと思います

手ブレ補正、フルタイムマニュアルフォーカス
しかもF2.8一定 

55mmで絞り開放での撮影はきっと
きれいにボケてくれて
やみつきになりますよ

書込番号:6229261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/14 03:12(1年以上前)

既に18-200mmという高倍率レンズをお持ちですので、ここは倍率を狙うより明るさを取った方が使い分けが良いと思います。
シグマ17-70mmはそんなに明るい訳ではありませんからね。

それにEFS17-55mmF2.8ISが買えるならこれしか無いと思います。
キヤノンでAPS-Cでは最強の標準ズームだと思います。

書込番号:6229310

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/04/14 07:00(1年以上前)

選択するとすればEF-S17-55mm F2.8ISですね。
通しF2.8でIS付は強いですね。

書込番号:6229467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/14 07:15(1年以上前)

とりあえずEF50mm F1.8 IIを買い増ししてみては、いかがでしょうか?

http://kakaku.com/item/10501010010/

書込番号:6229489

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/14 07:15(1年以上前)

さとちんパパさん おはようございます。

懐に余裕があるなら勿論 EF-S17-55mm F2.8IS でしょ!

書込番号:6229491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/14 07:49(1年以上前)

EF-S17-55mm F2.8ISの方がいいと思います。

他のレンズですが、解像度は、シグマ18-50mmF2.8もいいみたい。

http://www.jasonlivingston.com/sigma-review/index.htm

書込番号:6229526

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/04/14 10:55(1年以上前)

17-55の「F2.8通し」「IS」「USM」が良いのか、
17-70の「長い焦点距離」「接写性能」「逆光性能」が良いのか、
の選択になる気がしますので一概には言えませんが、
ボクは最終的には17-55を残しました。

以下ど素人撮りの参考画像です。

<広角端17mm 開放F2.8での比較>
EF-S17-55:
http://ken311.up.seesaa.net/image/17mm2017-55202.8203.13.JPG
SIGMA17-70:
http://ken311.up.seesaa.net/image/17mm2017-70202.8202.89.JPG

<50mm付近 F5.0での比較>
EF-S17-55:
http://ken311.up.seesaa.net/image/50mm2017-55205.0203.90.JPG
SIGMA17-70:
http://ken311.up.seesaa.net/image/50mm2017-70205.0203.78.JPG

その他のレンズも含めたものは、
http://ken311.seesaa.net/article/35201673.html

よろしければ参考の参考程度にしてください。

書込番号:6229926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5915件Goodアンサー獲得:158件

2007/04/14 16:50(1年以上前)

こんにちわ〜。

どちらも持ってないのでアレですが....

EFs17-55ISを買える予算があるならば、社外品のF2.8標準ズームと、さらに、もう1本レンズが買えますね。(^_^
(2本買えるかも)
または、レンズと三脚とフラッシュとか...

>18-200は<中略>、一眼の良さを感じることが
>余りできないレンズだという評価を聞いて

そうなんですかね...良く分かりませんけど..
悲しい評価ですね〜。

書込番号:6230918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/14 22:55(1年以上前)

みなさまご丁寧な返信どうもありがとうございます。

EF-S17-55mmF2.8IS を推薦していただく方が。思っていたよりも圧倒的に多くて、少し驚いています。

ken311さんに触れていただいたように、シグマ17-70mmの接写性能に少し惹かれるものがあったのですが…。
長い焦点距離については、実はEF70-200mm F4L IS USMをつい最近買ったので、特に不自由はしていません。
ken311さんの作例、ゆっくりと拝見させていただき、是非参考にしたいと思います。

予算のこともありますし、17-55mmは少し大きめ&重いようなので、実際に使用する大蔵省と要相談です。

引き続き、17-70mmを推す声や、貴重なご意見をいただければ幸いです。

書込番号:6232324

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2007/04/14 23:25(1年以上前)

17-70mm しか持っていませんが…

 17-70mm が最終候補となった理由が書かれてなかったので、どちらかといわれれば普通 EF-S17-55mm F2.8 IS USM を勧めると思いますよ。
 EF-S17-55IS 並の予算で近接撮影能力も満たすなら、下記のような組み合わせもありだと思います。IS と USM にこだわらないなら、こちらの方が安くて守備範囲が広いかも…。

1 F2.8 標準ズーム
(1) タムロン SP AF 17-55mm F2.8 XR Di II (A16)
(2) シグマ 18-50mm EX DC MACRO

2 70mm 級等倍マクロ
(1) キヤノン ES-F-S60mm F2.8 マクロ
(2) シグマ MACRO 70mm F2.8 EX DC

書込番号:6232515

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2007/04/17 10:04(1年以上前)

私もKissDNと同時にシグマの18-200を購入しましたが、あまりの描写の悪さに結局同17−70を購入しました。18-200クラスの高倍率ズームは旅行用の1本としては便利でも、望遠でのボケは悪いし、広角もきっちり描写できない、どっちつかずのレンズのような気がします。その点17−70の描写はすばらしく、F8くらいに絞った画質では、やはり一眼レフだと満足できるものだと思います。

もちろんボケを本格的に楽しむには、ズームより安価なEF50mm F1.8も所有しております。この2本で私の場合ほとんど事足りていますが、たまに望遠も楽しみたい時には、Lレンズとしては安価な(?)EF200mm F2.8Lも使用しております。

最近では、せっかくデジ一を購入しても高倍率ズーム1本では1/100も楽しめてないような気がしております。

書込番号:6241013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の満足度5

2007/04/19 23:39(1年以上前)

さとちんパパ様、こんばんは。

SIG17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO 愛用者の一人です。
これ以外に、純正70‐300mm、同50mm、TAM90MACRO等を使っています。

SIG17-70mmは標準ズームとしては結構使い勝手が良く、コストパフォーマンスの高いレンズだと思っています。ド素人ですが、SIG17-70mmで撮った写真をアップしましたので笑納ください。

唯一不満を挙げれば、グリーン系色の再現性がやや劣るように思います。

http://www.imagegateway.net/a?i=2ksmfJdCLq

                    「さんまる亭」

書込番号:6249969

ナイスクチコミ!1


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2007/04/21 08:05(1年以上前)

EF70-200mm F4L IS USMの購入見落としていました。

あとはシグマ17-70mm F2.8-4.5かEF-S17-55mm F2.8ISのどちらかですね。
EF-S17-55mm のF2.8は大変魅力的ですが、シグマでも55mmあたりの絞りはF4で、その差はひと絞り。描写はどちらも開放ではチョットきつい。値段の差は、IS、USMにあるのかなー。でも、接写、大きさ、値段ではシグマが有利。

描写は両者の比較よりも、「この描写で満足できるか」にあると思います。私はシグマ17-70mm F2.8-4.5で充分満足できます。本当に描写を求めるなら、シグマを買って、残ったお金で単焦点のEF28mmF2.8、EF50mmF1.8などを買う。これが一番では。

書込番号:6253707

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/04/21 09:36(1年以上前)

ひょっとしてみなさんご存知なのかもですが、ボクは昨日2ch経由で初めて知ったサイトですが、
http://www.photozone.de/8Reviews/index.html
なんかも参考になるかもです。

もちろんココの数字を鵜呑みにするわけではなく、また数字に表れない部分にも様々な性能があるのは当たり前の話ですが、
あくまでデータ分析的に言える結論としては、
「EF-S17-55ISはスーパーレンズではないか?」ということです。
同焦点距離−F2.8での比較で言うと、安価版単焦点を上回っており、
これを上回るのは、単焦点でも「L」称号がつく「EF24-1.4」と「EF35-1.4」の2本と「EF50-1.4」をあわせた「F1.4以下」シリーズくらいのようです。

くりかえしますが、あくまで上記サイトのデータ上の話です。

書込番号:6253889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/21 12:09(1年以上前)

>OhYeah!さん

貴重なご意見ありがとうございました。
作例も拝見いたしました。
17-70mmだとお花を撮ったりもできるよという話を妻としてて、
まさに作例の中にあるようなものを想像してました。

普通は EF-S17-55mm F2.8 IS USM を勧められるもんなんですね。
やっぱ格が違うんだろうなあ…。


>m4700さん
18-200mmに物足りなさを同じように感じられている方からの
ご意見嬉しかったです。

EF50mmF1.8はやっぱコストパフォーマンス高そうですね。
これはかなり前から気になってたレンズなのですが、
135mmF2へ至るであろう、単焦点沼への道程が怖くて…。


>さんまる亭さん
17-70mmでのプロヴァンスの写真拝見致しました。
新婚旅行を兼ねた旅行で訪れた、ニースやモナコの写真に
感動しました。
あの頃、コンデジにしか興味がなかった自分が悔やまれる…。



タムロンやシグマのF2.8については、考えてませんでした。
少し候補の幅を広げてみて、

EF-S17-55mm F2.8 IS USM
EF17-40mm F4L USM + EF50mmF1.8
タムロン SP AF 17-55mm F2.8 XR Di II (A16)
シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

で、もうちょっと考えてみます。

それぞれの板でお世話になるかもしれません^^;
その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:6254321

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/04/21 13:08(1年以上前)

自分は最初の書き込みの中での選択肢で推したので、改めて。
外で撮ること多いなら17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
室内撮りかなりするならタムロン SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II  A16
望遠側に進むにつれてシグマの方は早い段階からF値が上がっちゃうので室内ではやや暗いです。通しF2.8って意外に重要だと思います。
値段からすると似たような価格帯になってますのでどちらでも使い勝手がいいのでは。ズームリングはシグマは左まわしタムロンは右まわし、シグマの方がレンズ大きい。というとこかな。

書込番号:6254466

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2007/04/21 23:00(1年以上前)

>ken311さん

>あくまでデータ分析的に言える結論としては、
>「EF-S17-55ISはスーパーレンズではないか?」ということです。
 EF-S なのでLが付いてませんが、値段もレンズ構成を含むスペックもLレンズに勝るとも劣らないですからねえ。

 そういや、EF-S17-55IS 発表当時は最後にGが付いてましたが、現在は無くなってますね。Luxury に対して Gorgeous か Great か、はたまた GMo レンズのGかなどと話題を呼んだものですが…。いずれにしても、EF-S 版Lレンズにしようという意識は最初からあったと思います。

書込番号:6256414

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)の満足度5 OhYeah! -日々発見- 

2007/04/22 00:23(1年以上前)

>少し候補の幅を広げてみて、

 マクロ撮影もして、EF-S17-55IS くらいまでの予算ということであれば、私なら 17mm 開始で F2.8 通しのタムロン A16 に、フルタイムマニュアルが便利な EF-S60 マクロかな。

 ちなみに、EF-S17-55IS は最短撮影距離 35cm、最大撮影倍率 0.17 倍なので、A16 は 27cm 0.22 倍なので、シグマ 17-70mm のようなこれ1本でちょっとしたマクロまでといった用途には使えません。

書込番号:6256826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/29 01:11(1年以上前)

普段使いならシグマ17-70の方が使いやすいです。
キヤノン、ニコン用キットレンズの18-55を持っていますが、やはり望遠側が不足でニコン用にシグマ17-70を購入しました。
スナップだと開放値ばかりで撮影するわけでもないですし、個人的にはこのレンズで十分だと思います。
ただ私のは前ピンでした。
カメラとレンズをシグマに送りピンと調整をしてもらいました。
それと純正レンズと比べると音が少し大きいです。

書込番号:6280891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/04/30 20:13(1年以上前)

私は EF-S17-85mm 4-5.6 IS USM を使っていますが
もう少し描写のいいのが欲しくなり
17-70が結構評判いいので、臨時収入が入り先日キタムラで
衝動買いしました が
よく使う35mm〜のF8前後ではあまり差が無いように思います
AFの音やスピードは気になりませんが やはり初心者の私には
ピンボケかと思ったら手ぶれだったって事か結構あります
曇りの日などISのおかげで17-85の方がいいみたいです
室内で1/8秒とかでも結構いけます
それにまだF2.8とかでいい写真撮るの難しいです
もう少し使ってみるつもりですが 今度欲しいレンズ買うとき
には下取りに出すと思います
使用用途で違うと思いますがISはかなり助かります
初心者の感想ですが参考までに

書込番号:6286780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/02 01:43(1年以上前)

多くの皆様より、引き続いての貴重なご意見をいただき、
とても感謝しています。ありがとうございました。

先日レスをさせていただいてて以来、日々悩み続けておりました。

皆様に圧倒的なご支持をいただいたEF-S17-55mm F2.8ISは
重さと値段がネックなだけで、あとはほぼ完璧な性能ということで、
こちらを第一候補として、最終的にはお店で重さをチェックしてみて、
コストパフォーマンスを考えるしかないということになりました。

ヨドバシの+5%というチラシに惹かれてお店に赴き、試させて
もらったところ、シグマ18-200mmに比べるとずっしりとはくるが、
持てなくはないと感じる程度の重さでした。

相談を持ちかけた老店員さんには、価格1/3で、さほど変わらない
解像度が得られますよと、タムロンA16を熱心に薦めていただきました。

私が息子と遊んでいる時には、妻が主に撮ることになるので、
彼女の意見を尊重すべく、いろいろ試してもらったところ、
タムロンはズームリングの回転方向が逆というのにどうしても
なじめない、EF-S17-55mmは重いけど、手ぶれがある方が安心、
ということで、結局EF-S17-55mmにしました。

17-70mm F2.8-4.5の板で報告するには相応しくない結果になりましたが、
ご容赦下さい。

改めまして、ご意見をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:6291954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/02 06:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

EFS17-55mmF2.8ISは、現在発売されているキヤノンのAPS-Cに装着可能な標準ズームレンズの中では、最高のズームレンズだと思います。

こういうときは高い方に言った方が後で後悔しないです。
楽しんでくださいね。

書込番号:6292220

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フードの型番 4 2023/09/16 18:15:22
中古で見つけて! 10 2012/11/24 12:04:37
AFについて 6 2012/03/25 17:56:55
5月のチューリップフェアと最近のお水遊び 3 2010/07/28 3:48:48
新製品と旧製品 6 2010/01/29 7:49:21
新型情報(17-70mm F2.8-4 DC Macro OS HSM) 6 2009/12/06 2:19:50
はじめまして。 EOS 50D との相性。 3 2009/11/15 19:15:23
生産完了 4 2009/10/06 23:43:55
レンズの形はぽっちゃり?すっきり? 17 2009/08/16 21:10:51
届きました 5 2009/08/04 17:17:23

「シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 1048件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)
シグマ

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 3日

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング