『お手軽超望遠・高倍率ズーム』のクチコミ掲示板

2004年 8月 2日 登録

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)の価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)の中古価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)の買取価格
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のレビュー
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のクチコミ
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)の画像・動画
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のオークション

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 2日

  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)の価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)の中古価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)の買取価格
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のレビュー
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のクチコミ
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)の画像・動画
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)

『お手軽超望遠・高倍率ズーム』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)を新規書き込みAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

お手軽超望遠・高倍率ズーム

2011/05/05 00:35(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)

スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 
機種不明
機種不明
機種不明

マウントは金属でした

家の中でテスト1

家の中でテスト2

A14を持っていますが、使っていてテレ端200mmだと足りないなと感じました。シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACROもありますが、お手軽ズームも欲しかったので考えていたところ、千葉市のサンアイカメラにて中古を見つけ19800円にて購入しました。外観はきれいで、リングのトルクも良好です。前玉に若干チリが見られますが問題ないレベルでした。また、てっきりプラスチックマウントかと思っていましたが、金属マウントだったのがちょっと嬉しかったです。機会をみて外に持ち出して使ってみたいと思います。


書込番号:12971942

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/05/05 08:30(1年以上前)

一世を風靡したとまでは言いませんが、一時人気レンズでしたね。

今時の尖鋭感は得られないかもですが、
フルサイズ用のおいしいところだけ使えますから、周辺描写を気にせずに良いかもしれません。

書込番号:12972597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/05 10:25(1年以上前)

知人のキヤノンユーザーには、なぜかこのレンズを使っている人が多いようです。(APS-C機で)
私は28-200(A03)しか持ってませんが、D70購入時には、かなり使いました。

書込番号:12972943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2011/05/05 15:24(1年以上前)

>なぜかこのレンズを使っている人が多いようです。(APS-C機で)

じじかめサンの知人ではありませんが、A061使ってます。(40Dで)

だってぇ〜、なかなか近づけない被写体。意外と近づけちゃう場合もありますが、
ワイド側よりテレ側多用すること多いし、純正だと重いもん!

結構便利だと思いますよ。

書込番号:12974037

ナイスクチコミ!2


スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

2011/05/05 22:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆様、ご返信ありがとうございます。
早速よく行く公園に持ち出してみました。
19800円という価格を考えると十分過ぎるくらいの写りだと思います。
28-300mmで便利ですが、横着してこればかりにならないように気をつけつつ使って行きたいと思います。

書込番号:12975688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/05/06 15:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

tamron28-300mm

tamron28-300mm

tamron28-300mm

aneken1976さん こんにちは

 28-300mm購入おめでとうございます〜!

 私もtamron18-200mm、28-300mmを持っています〜。
 またtamron18-250mmのOEMのDA18-250mmを持っています〜^^;

 私の感想としては、望遠域は18-200mmや18-250mmよりも良いレンズだと
 思います〜!
 広角域は28mmスタートですので、少々使いにくい部分もありますが、
 18-250mmの方が上に感じます〜^^;

 でも周辺減光をほぼ感じないですし、良いレンズではと思います〜!

書込番号:12977997

ナイスクチコミ!3


スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

2011/05/07 22:40(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは。
>フルサイズ用のおいしいところだけ使えますから、周辺描写を気にせずに良いかもしれません。
フルサイズ用であることを考えると非常にコンパクトで軽量ですね。APS-Cで使うとレンズ性能に余裕があるのが良いです。


じじかめさん、こんばんは。
>知人のキヤノンユーザーには、なぜかこのレンズを使っている人が多いようです。(APS-C機で)
キヤノンですと18-270mmのB008がありますが、フルサイズ機を導入した場合にも使えるからですかね?

ルナ・クリスティンさん、こんばんは。
>ワイド側よりテレ側多用すること多いし、純正だと重いもん!
僕も最近はテレ側をよく使う場面が多いですね。ただ、70mmスタートだとちょっと使い勝手が悪いときもあるので、28mmスタートだと使いやすそうです。

C'mell に恋してさん、こんばんは。
18-250mmいいなとは思っていますが、なかなか高価で手が出ませんでした。18-270mmってペンタックス用は出ないんでしょうかね?(出たとしても価格的に厳しいですが…)



書込番号:12983818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/05/09 08:45(1年以上前)

aneken1976さん こんにちは

 しかし大人の事情もあるのかもしれません。
 PKマウントを作ってもEFマウントやFマウントの様にあまり多く売れない
 でしょうからね・・・。
 また、レンズ内手ブレ補正のあるPKマウントやαマウントでは、VC付きは
 高額で重くなるので微妙な所でしょうし〜。
 しかし新型の18-270mmVCPZDは軽量小型で良さそうに思います。
 

 マクロの60mmF2も出して欲しい所ですよね〜(笑)

書込番号:12989118

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
TAMRON

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月 2日

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング