カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD
いつもありがたく掲示板を拝見させていただいております。
本製品の購入を検討するに当たり、質問がありますので
どなたかご存知でしたらご回答お願い致します。
【背景】
FMトランスミッタを使用せずにiPODの接続が可能な製品を
当初考えていたのですが、見た目や機能で本製品も捨て難く
VTRやバックカメラ用の外部音声入力端子を使用してiPODと
接続させても良いのではないかと考えております。でも
外部映像入力はバックカメラの信号を入力させたいです。
【質問】
・外部音声入力に対してプロロジック2やパラメトリック
イコライザーの効果は反映されますか?
・バックカメラを接続している状態で、ソース選択でVTRを
選択した場合バックカメラの映像が映ると思いますが、
ソースはVTRのままで画面だけナビに戻すことは可能
ですか?(これは恐らく可能と思いますが…)
・次回立ち上げ時、上記設定(画面:ナビ、ソース:VTR)
は保存されていますか?
(車乗るたびにソースでVTRを選んでナビに変えるのも
どうかと思いまして…)
・その他、「その使い方は良くない」、「もっといい方法
がある」、「iPOD Readyの別製品を買え」等ございまし
たらぜひお願いします。
このような使い方、最近のご時世では結構要望がある
ような気がしてなりません。どんな情報でも構いません
ので是非よろしくお願い致します。
書込番号:4337463
0点
・外部音声入力にもイコライザー等の効果は反映されます。
・ソースをVTRのままで画面だけナビに戻すことも可能です。
ちなみにバックカメラ連動接続をしている場合はバックギアに入れた際強制的にカメラソース(VTR)に切り替わりますがその前に音声はVTR・が面はナビにしてあったなら、そのままの状態に戻ります。
又、バックギア連動にしていてもソース選択でVTR選択は勿論可能です。
・次回立ち上げ時には最後にエンジンを切った時の状態で立ち上がります。
(設定は保存される)
ご参考までに・・・
書込番号:4340941
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS955MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/11/20 1:13:57 | |
| 2 | 2021/07/05 9:59:39 | |
| 2 | 2014/08/25 19:40:40 | |
| 5 | 2014/01/18 14:26:28 | |
| 0 | 2012/05/11 17:12:36 | |
| 2 | 2012/04/27 13:26:11 | |
| 2 | 2011/04/20 23:29:48 | |
| 2 | 2011/02/04 5:23:17 | |
| 4 | 2010/12/09 15:35:18 | |
| 18 | 2012/02/02 0:29:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






