『店頭でしかいじれず・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS960TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月15日

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

『店頭でしかいじれず・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

店頭でしかいじれず・・・

2007/04/29 23:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:15件

ディーラーに取り付けをお願いしたのですが、バックガイドモニターのガイドラインの所でガイドライン以外画面が真っ暗になって、リセットも配線をしなおしてもうんともすんともいわなくなったのですが、パナの相談室は連休の休み オートバックスやディーラーに聞いても初めての症状でなんとも出来ないと言われました。 
連休中位しか使わないナビなのに使えずどうしたらいいのでしょう・・・

書込番号:6283971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2007/04/30 00:30(1年以上前)

買ったお店で、初期不良交換してもらう・・・

書込番号:6284125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/30 22:43(1年以上前)

今日、いろいろ設定いじくってた時、バックモニター用の
ガイドラインだけの画像をみました。
(取り付けてないので写らなくて当然)

カメラないのにガイドラインが表示されてたので
そっちは本体の機能で、写らないのはきっとカメラの
故障(初期不良)ではないでしょうか?

あいにくカメラを私は取り付けてないので断言出来ませんが
お店でカメラを交換してもらうのがいいと思いますよ。

書込番号:6287482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2007/04/30 23:32(1年以上前)

休み明けまで待ちましょう。

書込番号:6287728

ナイスクチコミ!0


k.syuさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/02 07:52(1年以上前)

ディーラーとかでどこまで調べてもらったのかわからないので何とも言えませんが、本体の異常ではないと思います。一番疑わしいのはケーブルの断線か接触不良、カメラのコントロールユニットの故障かも・・・。まずは初歩的ではありますがアースも含めて電源がきているかどうか、テスターで調べられたでしょうか?

書込番号:6292336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/07 11:05(1年以上前)

バックカメラのリーバースの電源の取り方が間違っていると思います。リアのバック灯から直接とると写ると思います。パナノカメラは、リバース線で電源とバックの切り替えを一本の線でするので電圧が低いと映像が写りません。一度確認してください。

書込番号:6311052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/07 17:24(1年以上前)

皆様親切に教えて下さりありがとうございます。
一応パナの方で預かり動作確認後修理か交換となるようです。 また結果がでましたら書き込みます。

書込番号:6311890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/09 22:52(1年以上前)

本日パナから連絡がありまったく問題無いとのことでした。   ただディーラーの配線ミスが疑わしいとのことで再度ディーラーに取り付けをお願いしたのですが、またバックカメラの映像が入らないとの事ですので結局メーカーに配線途中のまま車ごと持って行きアドバイスを貰ってつけると言ってました。   ところでこのナビは自分で取り付けする際どの位の知識があれば出来るのでしょうか? 

書込番号:6319497

ナイスクチコミ!0


BG9Bさん
クチコミ投稿数:9件

2007/05/11 16:14(1年以上前)

>ところでこのナビは自分で取り付けする際どの位の知識があれば出来るのでしょうか? 

このナビに限らずですが、自分の車のセンターコンソールを
分解できることと、電源やGNDの取り方がわかること、
車速度信号やリバース(後退)信号の取り出し方がわかる
ぐらいであれば取り付けはできると思います。
もちろん基本的な電気の知識は必要です。

信号の取り出し方などは、ディーラーで聞けば教えてくれる
と思います。

書込番号:6324186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS960TD」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CN-HDS960TD
パナソニック

CN-HDS960TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月15日

CN-HDS960TDをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング