『ETCを後から付けたいのです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥150,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV22のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV22の価格比較
  • AVIC-DRV22のスペック・仕様
  • AVIC-DRV22のレビュー
  • AVIC-DRV22のクチコミ
  • AVIC-DRV22の画像・動画
  • AVIC-DRV22のピックアップリスト
  • AVIC-DRV22のオークション

AVIC-DRV22パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月下旬

  • AVIC-DRV22の価格比較
  • AVIC-DRV22のスペック・仕様
  • AVIC-DRV22のレビュー
  • AVIC-DRV22のクチコミ
  • AVIC-DRV22の画像・動画
  • AVIC-DRV22のピックアップリスト
  • AVIC-DRV22のオークション

『ETCを後から付けたいのです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-DRV22」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV22を新規書き込みAVIC-DRV22をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ETCを後から付けたいのです。

2008/01/04 01:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV22

こんにちは☆質問させていただきます。
先月こちらの商品を近所のイエローハットで工賃込¥89,800で購入しました。
それから便利に使っているのですが、後からETCをつけようと思い立ちました。
パナのストラーダでは、同じくパナのETCをつけるとナビ上にETCレーンの拡大表と金額が出るのですが、このカロのナビにはそのように対応したETCはあるのでしょうか?
確か購入時に店員に「対応のETCを付ければ金額は表示される」と説明されたのです。。

購入時に一緒に付ければ良かったのですが、何分予算が無かったもので;;

ETCを一緒に付けている方、是非ご教授下さいm(_ _)m

書込番号:7200214

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2008/01/04 09:41(1年以上前)

このナビに対応するETCはND-ETC4↓です。

http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000885&cate_cd=076&option_no=4

このETCを取り付けた場合、料金所に近づくと「利用可能/利用不可」及び「料金」の音声案内と料金が画面に表示されます。
又、過去のETC利用履歴を画面上で確認出来ます。


詳細はナビゲーションブック(取扱説明書)の54〜55、72〜73頁をご参照下さい。

書込番号:7201005

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2008/01/05 22:12(1年以上前)

ND-ETC3、ND-ETC5も対応しています。
ETC3と4は生産終了しているので新品買うなら現行のND-ETC5をお勧めします。
機能・本体部はどれもあまり変わりませんけど
ETC3と4はアンテナがダッシュボード上設置、ETC5はフロントガラス貼り付けタイプになっています。

ご参考までに・・・

書込番号:7208747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/06 18:29(1年以上前)

ありがとうございます☆
やっぱりカロのETCじゃないと連動しませんよね;
うーん、やっぱり高いですね・・・。
連動はあきらめてパナのETCでもおとなしくつけようかなと思います・・・。

ありがとうございました!

書込番号:7212692

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/01/06 18:50(1年以上前)

ETCの板にも書いたので詳細は割愛させて貰いますが、三菱電機のETCが連動可能です。
価格的にも純正よりは安価です(純正は三菱電機のOEM)。
ただしケーブルが別途必要ですが。
たしかこの機種も対応できたと思いますが、ご自分で確認ください。
三菱でも使用不可の機種もありますので対応表で確認ください。
ちなみに三菱重工の物は連動不可です。

書込番号:7212769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/06 19:19(1年以上前)

>>Fastechさん

情報ありがとうございます!
>>ETCの板にも書いたので
ということで拝見させていただこうと思ったのですが、見つからずでした;
すいません。

自分で調べてみようとは思うのですが、対応表とはどこに記載されているのでしょうか?
私は現在、三菱電機ならば価格的にEP-536BでETCを検討していますが、どうすればこのナビに対応しているのか調べられるかが分かりません・・・。
メーカーHPもに無いようでして・・・。

何でも教えを乞い、申し訳ありませんが、ご教授いただければ幸いですm(_ _)m

書込番号:7212891

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2008/01/07 00:04(1年以上前)

Fastechさんの仰るとおり、三菱ETCでも連動は可能ですが
ナビ・ETCともメーカー保証外になりますし接続に必要なケーブルは補修部品扱いで5千円程度します。
そのリスクを負ってまで三菱製を選択・連動させることは私は勧めません。

>メーカーHPもに無いようでして・・・。

三菱・カロのどちらに直接聞いてもお茶を濁されるだけの話なので正式な対応表など存在しません。個人で情報提供しているページを探すしかないでしょう。
もしくは実物を見て本体裏にアンテナ線・電源線のコネクター以外に通信線のコネクター(スピーカー線兼用)があれば大抵連動はできます。
私の記憶ではEP-536は連動不可だったと思います。

ご参考までに・・・・

書込番号:7214468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/07 01:41(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました!
確かにそうですよね(^_^;)
最初にカロのETCを付ければ良かったですが、やはり予算オーバーなので、今回は連動をあきらめ、パナの安いETCでもつけようと思います☆
ありがとうございました☆

書込番号:7214853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-DRV22」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ETCを後から付けたいのです。 7 2008/01/07 1:41:11
12/3までイエローハット 川崎さいわい店 0 2007/12/03 0:35:14
マニアモード 0 2007/11/18 1:09:20
DVR22とDVR002 3 2007/11/10 17:30:00
ほかに必要な部品について 1 2007/10/31 6:11:09
購入しました。 2 2007/10/15 13:50:41
液晶保護フィルム 3 2007/10/05 9:16:51
新型は11月に出るのでしょうか? 2 2007/10/08 22:58:35
盗難対策 8 2007/09/25 2:42:41
ルート再検索の時間 3 2007/09/10 17:34:18

「パイオニア > AVIC-DRV22」のクチコミを見る(全 113件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV22
パイオニア

AVIC-DRV22

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月下旬

AVIC-DRV22をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング