『食パンが焼けません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 天然酵母パン:○ ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ふっくらパン屋さん HB-100の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-100のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-100のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-100の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-100のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-100のオークション

ふっくらパン屋さん HB-100MK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 1月16日

  • ふっくらパン屋さん HB-100の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-100のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-100のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-100の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-100のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

『食パンが焼けません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ふっくらパン屋さん HB-100」のクチコミ掲示板に
ふっくらパン屋さん HB-100を新規書き込みふっくらパン屋さん HB-100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 食パンが焼けません。

2009/04/15 21:28(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

クチコミ投稿数:45件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

本日購入し、初めて食パンを焼きました。

分量は説明書に記載されているとおり、自動コースで作りました。
水は水道水をそのままの温度で入れました。
関東の今日の気温は23度ぐらいだったので、室温もそれぐらいだと思います。


出来上がりは全くふくらまず、高さ10cm程度、みみの部分は硬く、
中はふんわりにはほど遠く、硬くてもそもそとした食感になりました。

説明書のとおりに作ったのですが…一体何が悪かったのでしょうか?

書込番号:9399155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/04/15 21:37(1年以上前)

当該機を持っていないのでさっぱり判りませんが、
パン焼きの場合、生地の寝かしが必要だったと思います。(4時間くらい)

膨らまずボソボソになったということなので、膨らし粉かイースト菌を入れるのを忘れてしまったか、
膨らむ前にパン焼きスケジュールに入ってしまったと思われます。

他社機ですがパン焼き機のレビューがありますので参考にしてください。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/sd-bm102/20090414_125289.html

書込番号:9399212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/04/15 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。

この機種は捏ね、発酵、焼きを全自動でやってくれるタイプのものなので、
生地をねかせる必要はないと思います。
説明書にも「生地をねかせる」とはどこにも書いてありませんので…。

イースト菌他、必要な材料は全てもれなく計量して入れました。
計らなかったのは水温ぐらいなので、
水道水をそのままいれたのが悪かったのでしょうか?

書込番号:9399313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/15 22:09(1年以上前)

どのコースを選択されましたか?
また、タイマーは使われましたか?
粉の種類(銘柄)は何でしょうか?
イーストの種類(銘柄)は何でしょうか?

書込番号:9399445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/04/15 22:25(1年以上前)

食パンコースで、粉は「日清スーパーカメリヤ」、
ドライイーストも「日清スーパーカメリヤ」を使用しました。
説明書でこちらがおすすめだと書かれていましたので…。

タイマーは使用せず、材料を投入後すぐにスタートボタンを押しました。
材料は水、砂糖、塩、スキムミルク、マーガリン、小麦粉、ドライイーストの順で入れたと思います。

材料を入れる順番が悪かったのでしょうか?

書込番号:9399573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/15 22:29(1年以上前)

質問ばかりですみません。
焼き上がりまでの時間は、約4時間くらいかかりましたか?

書込番号:9399601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/04/15 22:48(1年以上前)

「食パンコース」「ふつう」で、
3時間50分かかりました。

今思えば、発酵の時に小窓から見た時、
捏ねた状態からあまり膨らんでいなかったように思います。
HBでパンを焼くのが初めてなので、
「こんなものなのかな」と思ったんですが。

パン切りナイフが通らないほど硬い焼き上がりになりました。

書込番号:9399748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/04/15 22:55(1年以上前)

ふっくらパン屋さんHBー100と取扱説明書で昨年來2〜3日に一回ほどの頻度で焼いています。

冬期に「水温を高め、ドライイーストをやや多目」にトライしたところ過発酵したらしく出来映えとして膨らみが極端に悪くなった失敗例があります。この失敗例の他には不出来だったケースはありません。

不具合は発酵不足の症状のように見受けられます。

取扱説明書P69〜70「パンつくりのQ&A」とP71〜72「パンのできばえがおかしいときは」を見直して幾度かトライされるようお奨めします。

パン焼き器の初期不良は考えにくいので、キット巧く出来るはずです。

書込番号:9399793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/15 23:05(1年以上前)

おかしいところは見当たりませんね。。。
あとは、ないとは思いますが、イーストが古いor開封後常温保存されたとか。
ちなみに水道水は特に問題ないと思います。
発酵終了時に生地が釜すれすれの高さくらいになっていれば問題なく発酵が完了していると思います。

すぐにスタートするので問題ないとは思いますが、イーストが水に触れないようにだけ気をつけて、もう一度焼いてみて同じ状態であれば、初期不良の可能性もあるので購入店に相談してみてください。

お役に立てず申し訳ありません。。。

書込番号:9399874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/04/16 09:03(1年以上前)

ご親切なアドバイスをありがとうございます。

何らかの原因が重なって発酵不足になってしまったのでしょうか…。
材料は昨日スーパーで買ってきたのですが、
まさか袋に穴が開いていた…なんてことはないと思うのですが。

今、もう一度挑戦しています。
今日は水道水をそのまま入れず、しばらく置いて常温にしてから入れました。
これでダメだったらメーカーに問い合わせてみます。

また結果をご報告します。

書込番号:9401428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/04/16 09:33(1年以上前)

1:強力粉とドライイーストは推奨品ではなく安価品を常用しています
  強力小麦粉¥200/1kg(業務スーパー:原産地不明)
  ドライイースト¥198/11gx3(Home made CAKE:原産地フランス)

2:ドライイーストは賞味期限(2006年)が切れた保存品を最近になって見つけたので使  いましたが、発酵に問題はありませんでした、念のため開封後は冷蔵庫で保存しました

もう一つ、スタートしてから発酵の段階表示になったらガラス窓のフタを開いて発酵の様子を眺めてみると宜しいでしょう、正常ならパンケースの上の方まで材料が膨らんで来る筈です

書込番号:9401506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/04/16 13:14(1年以上前)

スキンミラーさん、kztk36さん、ぱいぷのけむりさん、
ありがとうございました。

今日もう一度トライしたところ、パンケースの高さ程まで膨らみ、
無事に焼きあがりました。
蓋のところまでとはいきませんでしたが、これだけ膨らんでくれたら満足です。

前回の失敗時と違う点は、水道水を一晩おいて常温にしてから使用したぐらいなので、
蛇口からそのまま入れると温度が低く、発酵不足だったのかもしれません。
確かに季節的にも水仕事をするにはまだ少し冷たい時期ですので・・・。
折りをみて温度計を買いに行こうと思いました。

無事に焼けるめどが立ったので、少しずつアレンジパンにも挑戦しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9402221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/16 13:27(1年以上前)

とりあえず、うまく焼きあがったようでよかったです。

私は関西で気温もほとんど変わりませんが、普通に水道水使ってそこそこ膨らみますが問題ないですよ。
また、これからの季節気温が上がると常温の水を入れると過発酵になりやすいので注意が必要です。

可能性は低いですが、イーストの量が少なかったか(入れ忘れ?)か、逆に粉の量が少なかったかくらいしか考えにくいですね。

発酵不足でも、高さ10cmというのは考えにくいので。。。

なかなか癖?のあるHBですのでいろいろ試してみてくださいね。

書込番号:9402267

ナイスクチコミ!0


pancoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 23:44(1年以上前)

こんにちは。
お友達に教えてもらったので、お知らせしますね。
発酵時間が十分なら、お水の温度が低いかもということでしたよ。
室内の気温にもよりますが、肌寒いくらいならぬるま湯がいいようです。

それでもダメなら、粉を入れてこねる前に釜を暖めておくそうです。
オーブンでもいいし、お湯を入れて暖めるのも良いそうです。
(もちろんお湯は捨てて、水分は拭き取ってくださいね。)
捏ねあがったときの生地の温度が低いとうまく膨らまないそうです。

私もこの方法でずいぶん改善しましたよ。
これから暖かくなってくるので、必要ないかもしれませんが、
膨らみが足りないようなら、お試しください。

書込番号:9409181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/04/26 11:49(1年以上前)

ありがとうございます。

やはり水温の管理が大事なのですね。
常温の水で焼いてみるとふっくらモチモチのパンが焼けました!
これから暖かくなると水温を下げないとダメかもですが・・・
面倒がらずに温度計を買いに行こうと思います。

書込番号:9450316

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こねる時の音 7 2010/08/22 13:41:14
HBH-100とHB-100との違いは? 0 2010/04/04 2:22:18
パンケースに擦れた様な剥がれが? 3 2010/02/26 6:25:47
市販の食パン 1 2009/11/29 1:07:14
チーズが底に固まりました 3 2010/04/06 13:46:57
今の段階ではイマイチかも・・・ 11 2009/07/27 16:42:39
少ない材料の生地が出来ますか? 4 2009/07/13 15:46:03
パナソニックかMKで迷っています。 2 2009/06/25 14:39:42
美味しい! 7 2009/06/24 9:22:31
ピザ生地 2 2009/05/31 17:52:14

「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」のクチコミを見る(全 692件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ふっくらパン屋さん HB-100
MK

ふっくらパン屋さん HB-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 1月16日

ふっくらパン屋さん HB-100をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング