『運転大変ですか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『運転大変ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
MR-S 1999年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
MR-S(モデル指定なし) 448件 新規書き込み 新規書き込み

「MR-S」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MR-Sを新規書き込みMR-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

運転大変ですか?

2004/10/10 09:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MR-S

スレ主 夏のシロクマさん

新車購入検討しています。
しかし、ネットや友人の評価が芳しくありません。
特にビビった(苦笑)のが3点あり、事故に繋がるので迷っています。
1.直進安定性が悪く、ちょっとした轍でもハンドルを取られてしまい気が抜けない。
2.雨天走行でのカーブが危険。リアが簡単に流れてスピンしてしまう。
3.ノーマルタイヤでは高速道路は恐くて走れない(雨天などもってのほか?)。
これらの評価はクルマを飛ばさなくても日常的に起こるのでしょうか?
それとも飛ばした時のクルマの評価なのでしょうか?
通常の速度…一般車と同じ速度の流れにのって走れない程危険なクルマなのでしょうか?
(通常の速度…街なら50から出して70程度でしょうか? 高速なら120程度?)
ディーラーからの答えは、そんな事は無いとの事で決めかねています。
特にMC後はかなり乗りやすくなっているので心配無いとも言われました。
当方、免許とって20年近くですがFFしか乗った事がありません。
運転技術が高くなくては乗れない程ピーキーなクルマだと諦めなくてはと思います。
現行型を乗っている方々、宜しければレビューを聞かして下さいませ。

書込番号:3368649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/10/10 16:07(1年以上前)

試乗するか、それでつかめなければ、レンタカーを借りて乗ってみるといいです。

書込番号:3369790

ナイスクチコミ!0


エンブレムさん

2004/10/11 01:21(1年以上前)

1.ロングホイールベースの為、直進安定性は良いです。
 が、ミッドシップのクイックなハンドリングゆえ
 轍はよく拾います。
 確かに直線でもハンドルはしっかり握っている
 必要はあると思います。
2.しようと思えば(交差点で)そういうことも出来るという程度。
3.そんなことはありません。
FFからの乗り換えならきっと
まずフロントの軽さに驚くでしょう。
次にバックのしにくさかな?
決して特別な車ではありませんよ。
普通に運転しててとても楽しい車です。
現行モデルに乗っている人の感想でした。

書込番号:3371787

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏のシロクマさん

2004/10/15 12:49(1年以上前)

のぢのぢくん さん、エンブレムさん、レスありがとうございます。
本日、MR−Sを契約してきました。
(受注生産で一ヶ月待ち…というのは悩ましいですね・笑)
特に、エンブレムさんの「普通に運転しててとても楽しい車です」にとても
勇気づけられ、購入となりました。
初めてのMR。
あこがれのオープン。
長く付き合えるとクルマだと良いなぁと思ってます。
周囲からはいい歳してと冷やかされております・汗

契約時にいくつかオプションを注文しましたが、ディタッチャブルトップは
注文しようかまだ悩んでます(購入理由は主にイタズラ防止)
お持ちの方はいらっしゃいますか?
ディーラーでは購入した人がいないとの事で詳しい事が分かりませんでした。
脱着時の使い勝手が大変なら、結構高額ですし。見送ろうかと思っています。
宜しくお願いいたします。

書込番号:3387353

ナイスクチコミ!0


wakahoiさん

2004/10/15 18:43(1年以上前)

発注おめでとさん。
メーカーOPのLSD付けました?
これは安いし、後付すると10万コースなんで絶対のお勧め!
効果は町海苔じゃ?ですがリア駆動なんで是非。
ハードトップは1人じゃ着脱は無理、保管も場所とりますが、
静粛性と車両の剛性は体感できるほどUPしましたよ!
買うなら発注時に値引きして貰う
(私は4割引の12万を提示されました)
ハンドル取られはフロントタイヤのせいなんで4本全て交換すれば
全く問題ないです。
*現行は2.5型ですが14年の2型以降MR-Sの評判はトヨタ車のスポーツ系
では最高かと思われます

書込番号:3388041

ナイスクチコミ!0


エンブレムさん

2004/10/15 23:09(1年以上前)

夏のシロクマさん おめでとうございます。
納車まで待ち遠しいですね。
自分はあまりに急かし過ぎて塗装半乾きで納車されました。(笑)
ハードトップは買い急ぐ必要はないと思いますよ。
確かにイタズラは心配ですが、
必要だと思ってからでいいと思います。
あとLSDですが、これも無いほうがいいと思います。
wakahoiさん、ごめんね。
これからもよろしく。

書込番号:3389015

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏のシロクマさん

2004/10/16 21:28(1年以上前)

wakahoさん、エンブレムさん、レスありがとうございます。
LSDは担当の「お得です」の言葉で発注しちゃっています。
エンブレムさんは無い方が良いとの事で・・・早まりましたか・・?
クルマの挙動は随分変わってしまうのでしょうか?
運転が難しくなるのでしたら、LSDをキャンセル出来るかも知れませんので
お教えくださいませ。

ディタッチャブルトップですが一人では脱着出来ないのですね。
素材がFRPと書いてあるので軽いのかなと想像しておりましたが、ガラス部も
あるのですよね・苦笑。
あと、保管場所(失念してました・汗)を考えるとハードルが高そうです。
クルマと同時購入でお安く買えるのは魅力なんですが、様子見したいと思います。
でも、ハードトップの時のスタイル・・・カタログでしか見たことないのですが、
なかなか綺麗で魅力的ですね。

ハンドルの取られはタイヤ交換で直るのですか?
これは良い情報をいただきました。
ホイールは前後でサイズが異なっておりましたが、ハンドルの取られは前のサイズが
小さい為なんでしょうか?
タイヤだけの交換で変わるのでしょうか?
ホイールも含めての交換が良いのでしょうか?
お奨めのタイヤ、ホイールサイズがあればご助言くださいませ。

納車予定日は11月の半ば・・・まるで遠足前の子供のような日々です。
ほんと、いい歳したオヤジなんですが・・・(苦笑)

書込番号:3392142

ナイスクチコミ!0


シルバーデミオさん

2004/10/18 18:09(1年以上前)

こんにちは、御成約おめでとうございます。
先週、初めて高速走りました。(購入後3年も経過して)途中から大雨になったのですが、ノーマルタイヤだけれども怖くはありませんでした。普通の車より安定していると感じました。
適度にやれたオープンカーになるまで(自分もやれちゃうだろうけど)
所有していきたいと思い購入しました。きっと楽しいですよ

書込番号:3398542

ナイスクチコミ!0


MR車大好きさん

2004/10/25 01:35(1年以上前)

運転大変ですか?
いいえ、楽しいです!
走る、曲がる、止まる。
どれをとっても、極上です。
上を見れば切りがないですが、この値段で、この性能はピカ一です。
MRレイアウトの賜物です。
乗る前から、何につけ悩むことは、ないと思いますよ。
大衆が乗るために市販されている車ですから、誰が運転しても合格点が付くくらいの走行性能がありますよ。
まずは、純正の状態で乗ってみて、
それで自分が、そう思うのなら、部品を交換して、より運転しやすい車に仕上げていけば、その方が楽しいですよ。
いわゆる、セットアップです。
LSDは、あるほうが運転が楽しいですよ。
アクセルで車をコントロールする楽しさが味わえます。
そのうち、サーキットで試したくなるかも・・・。
ボディの剛性を上げるために、ストラットバーを入れれば、
直進性も向上しますし、ハンドリングも良くなるのでお勧めです。
MRで運転を楽しんでくださいね・・・。

書込番号:3421146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2004/10/25 02:59(1年以上前)

今年の4月にかなりのマイチェン(公表なし)してます

書込番号:3421260

ナイスクチコミ!0


エンブレムさん

2004/10/25 22:47(1年以上前)

今年の2月に1d超という犠牲をはらった大胆なモデルチェンジ
してるのに、4月にもマイナーチェンジしてるのですか?
知らなかったです。
消費税込み価格になっただけだと思ってました。
何処がどう変わったのですか?

書込番号:3423845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

MR-S
トヨタ

MR-S

新車価格:186〜240万円

中古車価格:44〜427万円

MR-Sをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MR-Sの中古車 (159物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング