PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット
【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット
コンデジしか使ったことがないので、写真を楽しむためと、大学生で資金もあまりないためPENTAX Qの購入を考えているのですが、こちらは日常だけでなく旅行の際にも満足いく品でしょうか?それと、星空はうまく撮れるのでしょうか?
また、こちらの品は付属レンズが1つのものと2つのものがありますが、どちらがよいのかアドバイスいただければと思います。
当方、写真は日常風景や人物、旅行、またコスプレの際に使用する予定です。動画はあまり撮影しないと思います。
書込番号:15250996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正直言ってこのカメラはレンズの交換できるコンデジです。
予算も含めて考えた場合NEX-C3DダブルレンズキットやLUMIX GF3ダブルレンズキットを購入するほうが良いと思いますよ
これらのカメラのほうがセンサーサイズが大きいです。
NEXはAPS-Cのセンサーサイズがありますが拡張性がちょっと乏しいです
書込番号:15251059
0点

こんにちは
先のコメントにありますように、センサーサイズによる解像度の違いは確かにあります...
が、村松村松さんが、もし現状のコンデジ画質で満足ならば、Qちゃんでも楽しめると思います。
(汎用のコンデジより、良いですよ)
レンズについては単焦点(ズームがない)のみですと旅行などでちょっと不満がでるかも。
余裕があるなら、ダブルレンズキットの購入がよろしいかと思います。
(ダブルは単焦点と、18mm位〜80mm位のズームレンズのセットです)
惜しむらくは電池の持ちがわるく、ストロボ発光なしでも200枚前後しか撮れません。
私はデジ一眼も(k-5)愛用していますが、果たしてQちゃんでも結構楽しめるなあ!などと思う今日この頃です(^^)
Qちゃんは、ちょっと機械いじり的にレンズを替えたり、ストラップをお洒落したりと、そんな遊び要素が強いカメラでもあります。
いろいろ書いちゃいましたが、購入前に気になるモデルは店頭で実機を試用してみることをお勧めします(^^)
書込番号:15251248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近Qを購入しました。
発売当初から欲しかったんですが先にK-5を買ったので値段が下がるのをまっていてQ10発売まじかで安くなってきたので買いました。
個人的には撮った絵もきれいだと思いますし持ち歩いて楽しいカメラだなーって感じです。
あと所有欲をみたしてくれる不思議な魅力を持ったカメラですね。
バッテリーのもちはあんまり良くないし最初は若干使い方で悩むことはあるかもしれませんがおもしろいですよ。
書込番号:15251594 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

村松村松さん、こんちちは。
自分もPENTAX Qを使用していますが、このカメラはすでにミラーレス一眼や、デジタル一眼レフをすでに持っている人が買うカメラと感じます。
遊び心あるカメラなんですけれど過去スレを見ると分かりますがマニアックな使い方をしているかたが多いいカメラでもあります。
おすすめは予算がとれない事を考えるのとカメラの大きさを考えてパナソニックのGF3やGF5が良いのではないでしょうか?
PENTAX Qはコンパクトで面白いカメラですがセンサーが小さいため高感度には強くありませんので夜空の撮影は三脚を使うなどの条件が必ず必要になると思います。
SONYのNEXシリーズもボディーはコンパクトで小さいですがセンサーが大きいためレンズが大きくなりがちで全体的には少しかさばってしまうかもしれません。
その代わりセンサーは大きいので高感度には強いです。
パナソニックのGF3やGF5であればボディーもコンパクトですしセンサーサイズもそこそこ大きいのでNEXほどではないですが高感度も強く使いやすいのではないかと思います。
またパナソニックはマイクロフォーサーズ規格なのでオリンパス製品と互換性があるので交換レンズの選択が有利です。
自分は現在、キャノン、ニコンのデジタル一眼、オリンパスのミラーレス、PENTAXQ を使用していますがマイクロフォーサーズ規格のオリンパスカメラが大きさと性能のバランスが良く一番良く使用しています。
予算がなくそんなに買い増しや買い替えができないのであれば同じマイクロフォーサーズのパナソニックGFシリーズが良いのではないかと思います。
ちなみにセンサーサイズが大きく高感度に強いカメラでも夜空の撮影は三脚に固定して必要最低限の感度で撮影した方がきれいですよ。
書込番号:15253594
0点

http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/722%7C0/(brand)/Pentax/(appareil2)/688%7C0/(brand2)/Olympus
リンクが切れてますので、右側の「compare up to 3items」をクリックしてください。
小型センサーのわりに、頑張っているようです。
書込番号:15253972
0点

村松村松さん こんにちは
このカメラに付いているセンサーはコンデジと余り変りませんが それでも他の機種に比べ 画質 頑張っていると思います
でも星空だけは センサーの大きいカメラの方が有利ですので 星空中心であれば 他の機種の方が良いかもしれません。
書込番号:15254041
1点

村松村松さん、たびたびすみません。
購入の参考になればと大きさ比較が出来るサイトがあるので試しに見てみてください。デフォルトがGF5とQでサイズ比較してあるので、プルダウンからカメラを変更して他のカメラと比較してみてください。
http://camerasize.com/compare/#315,190
やはりQは小さいですね。
あとレンズですが予算があるならこのカメラにかかわらずWレンズキットの方が良いかもしれません。後からレンズを買い増ししようとするとかなり高くつきますので。
ただキットレンズのものとWレンズキットのもので付いてくるレンズがちがう機種もあるので注意してください。
書込番号:15254375
0点

ご回答ありがとうございます
PENTAX Qを視野に入れた理由は、正直言ってデザインです。実物を見て触って使ったことがないので写真の第一印象で、ということになります。しかしどのサイトでも「所詮コンデジ」など言われていて、安いわけではないので買ってしまっていいのかなと思っていたので質問させていただきました。
あげていただいたいくつかの商品も見てみたのですが、やはり第一印象で決めたせいかQに思い入れが強く・・・
店頭で実際手に取るなどして、あげていただいた商品なども見てみたいと思いました。
書込番号:15254635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

村松村松さん、こんちちは
> PENTAX Qを視野に入れた理由は、正直言ってデザインです。
わかります、その気持ち。
自分も購入した動機の半分はそんなところです。
自分の気に入ったデザインってやっぱりいいんですよね。
所有している喜びが大きくなります。
そういうことなら、PENTAX Q でもいいんじゃないかと思いますよ。
ただこのカメラで手持ちで夜空は向いていないとは思います。
夜空もどういったシチュエーションかはわかりませんが....。
あと、このカメラの苦手な被写体は動き回る物などです。
子供が走り回っているシーンやスポーツ写真などはむいていません。
なかなかピントがあいません。
そういったことを気にしなければ日常風景や人物、旅行、コスプレ等の撮影はきれいに写ると思います。
書込番号:15254723
1点

村松村松さん
気に入ったんなら買っちゃいな。
良いですよ、これ。
予算がもう少し高ければ一眼レフ機を勧めるけど、同じような価格帯なら性能的に飛び抜けてるのなんてそんなに無いよ。
星空は撮った事ないのでアドバイスできませんが。
でも単焦点のレンズキットなら2万円台で買えちゃうんだから。
ダブルレンズでもちょっと高いコンデジくらいですよね。
え、勧め方が無責任ですか?
ごめんなさい。最近購入したばかりで嬉しかったので、我を忘れてました。
書込番号:15254839
1点

連投すみません。
第一印象...の言葉をみて どうしても。
じつは私もなんです。
いままで色々なコンデジを買って、使ってきましたが...
寝るときに意味もなく枕元に置いちゃったりしたカメラは、Qちゃんが初めてでした(笑)
持ち歩きに苦がないので、いつでもカバンに入っていて、気が向けばパチパチ撮影しています。
ある方が、持ち歩いて撮らなければ、なんのために買うんだか。と書き込みされていましたが、ほんとその通りだなって思います(^^)
Qちゃんに限りません。
あ。いつも持っていたいな!って思うカメラ、探してくださいね!
もちろん私的にはQちゃん画質、おっけー(^^)/なのですが...
書込番号:15255190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

村松村松さん、
Qを実際に使っている人で、「所詮コンデジ」なんてコメントする人は、いないと思います。Qをまともに触ったこともなく、センサーサイズが同じなだけで決め付けている人が、そう言っているだけでしょう。
書込番号:15255767
6点

村松村松さん、こんばんは。
今日Qを買いました。
KING-Aさんの“不思議な魅力を持ったカメラですね”
arm_sさんの“遊び要素が強いカメラ”
Photo研さんの“「所詮コンデジ」なんてコメントする人は、いないと思います。Qをまともに触ったこともなく”
このあたりが、Qの真髄かなって感じます。
あと、Qの忘れられがちな利点は、低予算でシステムがそろうってことです☆
01、02、06のプライム(高級部類)レンズが2万円前後とかそれ以下。
03、04、05のトイレンズなんて1万円もしない。(交換レンズって5-10万するの当たり前なのに。)
小さくて軽いから、高くてゴツイ三脚いらない。
夜景撮影も、三脚使うどころか、その辺にチョンと置いて撮ればOK。
大きくて丈夫なカメラバッグいらないし、どこにでも持って行ける。
そのくせ、機能はセンサーサイズを除いて、しっかりした一眼機能が満載。
アダプターをかませば、超望遠の世界まで踏み込める。
(この辺まで、全然マニアックな使い方じゃないです。)
最後に、
“いつも持っていたいな!って思うカメラ、探してくださいね!”
書込番号:15256188
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/03/05 23:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/21 7:55:36 |
![]() ![]() |
24 | 2019/03/23 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 23:12:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/28 11:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2022/05/18 12:19:04 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/26 22:17:34 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/22 16:20:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/04/11 21:32:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





