『PEN−F発売!!??』のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットのオークション

『PEN−F発売!!??』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ77

返信42

お気に入りに追加

標準

PEN−F発売!!??

2015/12/28 00:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

クチコミ投稿数:129件

デジカメINFOと43rumorsになんとPEN-FがFT5の噂で来てますね!
すっかり音沙汰なかったPENシリーズですがここを付いてくるとはまさかのまさか吃驚しました。
噂では1月6日に発表か2月のCP+での発表と言われていますね。
早春の発売と言われていますがとにかく待ち遠しいです。

http://www.43rumors.com/ft5-pen-f-confirmed-to-use-the-new-sony-20mp-sensor-not-announced-at-ces/

書込番号:19440019

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/28 01:11(1年以上前)

こんなかっこ悪いスタイルなの?  (。_゜) ?

書込番号:19440043

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/28 06:50(1年以上前)

嫌いじゃないが寄をてらい過ぎかな、、、、
でも、ペン系はこっちの方向じゃないとOMDとの差別化が難しいよね。

書込番号:19440222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/12/28 06:53(1年以上前)

予測できた流れなんだけど…私的には今のPENのデザインの方が好きなんだよな。
PEN-F=EVF内蔵のスクエアであって、PEN-F=旧来のPEN-Fデザインの再現…ではないことを願う。
無論、PEN E-Pシリーズとは別ラインなら好きにせよ…なんだけどね。

デジタル時代のPENが作ったスタイルは維持して欲しいな。
その辺りは、最初からあれできたOM-Dとは違うと思う。

書込番号:19440224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/28 08:30(1年以上前)

がんち◇さん
レンズもこのデザインゃったらええねんけどな。


書込番号:19440346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/28 09:14(1年以上前)

ニコンDfのようなポジションとして売るのならアリでしょうね♪
その上でE-Pシリーズが過去に縛られない現代のモノとして自由にデザインする方向に進んでいってくれたら嬉しいのですけど…

書込番号:19440427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/12/28 09:28(1年以上前)

柳の下に二匹目のドジョーが居るか、幽霊が出るか。

見た目、レトロ、悪くないと思いますがね〜。と言って買う気は増しませんけど。
この意匠、大昔を知っているユーザが年ごとに消えゆくので、発売までの残り時間は僅少。

書込番号:19440459

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2015/12/28 10:03(1年以上前)

古いモノって 古いヒトには 懐かしく思えるけど
新しいヒトには 新鮮に感じるモノなんだよね。

だからレトロって実は新しくって素敵なんです。

ヘタにいじらずに
デザインそのままで出して欲しい^^


書込番号:19440520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/12/28 10:55(1年以上前)

僕も過去のPENはまったく知らなかったですが、E-P1を見た時は一目惚れしてしまいました。

一番つまらないのは、(E-P5と)デザインがまったく変わらないこと。まぁPEN-Fという名称やEVF内蔵から、デザインが同じということはないと思いますが。

あぁ、早く発表してくれないかなぁ。(^-^)


書込番号:19440616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/28 12:23(1年以上前)

年がバレますが、PEN-Fの初代を東京オリンピックの翌年に新品購入しました!
現在も広角と望遠と一緒に所有してます、完動品です。
ハーフサイズで今でいえばAPSCを縦に?、故に横に取るときは縦グリップです?

昔のオリンパス党ですが、当時の形でEVF内蔵なら購入を検討?出来ればADPで
ズイコーレンズも使えれば更に良いのですが・・・?

書込番号:19440763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/12/28 15:37(1年以上前)


 この写真・・・・昔のハーフサイズフィルムカメラ PEN-FT の 写真ですよん!

書込番号:19441087

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/12/28 17:19(1年以上前)

PEN-FTユーザーです。

大きくするな! EVFを内蔵しろ! 液晶を小さくするのはダメ! もちろんフラッシュ内蔵!
オリンパスの技術陣に同情します(苦笑)

書込番号:19441277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/28 19:38(1年以上前)

PEN Fが縦横まともに使えるのはいいですね。

書込番号:19441582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2016/01/01 02:59(1年以上前)

結構否定的なご意見も多いのですね^^;
私は懐古的なデザイン結構好きですけど
何を隠そう伝説のオレンジの弁当箱wwwも好きです
そっか…
趣味が悪いのか

書込番号:19450641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2016/01/01 03:02(1年以上前)

この写真ってあくまで予想?決定じゃないですよね?
確かにレンズのデザインが最近のレンズじゃしっくりこないかもしれませんが
あわせてこれ専用っぽいデザインのレンズも欲しいけどむりかな

書込番号:19450644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2016/01/05 01:07(1年以上前)

デザインはともかく…
このまま後続がでないかもと不安だったPENが出るのは嬉しいことです
EVF内蔵は確定のようですし発表が楽しみ

書込番号:19461046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/06 01:53(1年以上前)

明けて今日Olympusの発表ですよね!!!!
レンズの発表は確実みたいですけど(なんですよね?)
一緒にPENも発表があれば嬉しいな〜^^
期待して眠りにつきますwww

書込番号:19463934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/06 16:30(1年以上前)

PEN-Fの発表ありませんでしたね…(-_-;)
残念。
2月を首を長くして待ってます!!

書込番号:19465476

ナイスクチコミ!1


十七三さん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/07 18:32(1年以上前)

スレ主さんのリンク先の写真、フィルムカメラのPENですよ。
ファインダーが縦長でしょう?

書込番号:19469104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/01/12 00:50(1年以上前)

PEN-Fの新情報が来ましたね。
http://digicame-info.com/2016/01/pen-f14991799.html

> キットレンズは2種類: 14-42EZ と17mm F1.8

まだ日本でのキットレンズは変わるかもしれないようですが、14-42EZは予想通り。17mm/F1.8は、ちょっとツマラナイですねぇ。せめて12mm/F2.0が良かったなぁ。

というか、本音は新たなズームレンズを望んでいたのですが。(>o<")


書込番号:19483584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/12 12:31(1年以上前)

画素数…20MP…
フルサイズ換算で8000万画素オーバーのピッチ…
画素数そのままで裏面照射型にしてくれた方がオリンパスらしいかも
いくら画素数増やしてもやはりAPS-Cやフルサイズの画素数までは増やせない…
でも欲しくなっちゃうんだろ〜なぁ〜(笑)

書込番号:19484461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/14 14:10(1年以上前)

GX8は超えられない気がするけど・・・

書込番号:19490806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/14 14:13(1年以上前)

機種不明

コレが新PEN-F?

書込番号:19490808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2016/01/14 15:30(1年以上前)

>コレが新PEN-F?
自分は、めちゃブサイクと思うんだけど。
なんか、よいと言うコメントが多いみたいで。

書込番号:19490949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/01/14 18:24(1年以上前)

オプションのグリップが付いた画像のようなので
グリップと底の部分が外れた感じだと思います

書込番号:19491238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/01/14 19:23(1年以上前)

》コレが新PEN-F?
OLYMPUSファンは狂喜乱舞すれど,恐らくは,価格ハネ上がり!?
PENである必然性が見えてこない大きさ?
手持ちハイレゾは?手ぶれ補正は?サプライズは?
OLYMPUSは最新が最強と云いながら PL6欲しいなぁ私

書込番号:19491366

ナイスクチコミ!2


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2016/01/14 21:36(1年以上前)

機種不明

グリップ外すとこんな感じ?

マウント周りを見ると今までと大きさも(デザインも)あまり変わらないようで
GX8の大きさは超えられないみたい、で4Kはなしですかね。
3つの新機能って何なんでしょう?

PenFってE-P1より大きくてすっごく重かったりしますけど
PENである必然性が見える大きさとは?

書込番号:19491723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/15 11:57(1年以上前)

>3つの新機能って何なんでしょう?
E-M1のファーム4.0と同じでは?

書込番号:19493088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/01/15 17:25(1年以上前)

デジカメinfoでシルバーの画像が出ましたね。
http://digicame-info.com/2016/01/pen-f-3.html

シルバーだと、よりPENに見えるから不思議。
あと、厚みはやっぱりありますねぇ。

書込番号:19493727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/15 17:37(1年以上前)

シルバーかっこいいですね。
私が小学生の頃 持っていたお古のハーフサイズのカメラに似ている。しくみがよくわからなくて使えなかったんですが。あれ、PEN-Fシリーズだったのかも。

書込番号:19493747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2016/01/15 18:23(1年以上前)

結構大きそうですね。
GX7の偉大さを再認識致しました。

書込番号:19493848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/01/15 20:31(1年以上前)

銀のデザインの収まり具合は秀逸ですね
機体のサイズが分かりにくく

黒と銀をPENも有りでしょうが
黒をキットレンズ絡みでOLYMPUSの別機種
銀をボディのみのPENにする
キットレンズの17mmf1.8が銀のボディには銀のレンズなら有り
E-P5はボディが銀でもレンズは黒だった

書込番号:19494163

ナイスクチコミ!1


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2016/01/15 20:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

なぜか自分にはGX7より小さく見えるので比較してみました、けどほぼ同じ?
オリジナルとはあんまり似てなくて、PenFマウントレンズよりMマウントレンズの方が似合いそう。


PEN-F is the components “tester” for EM-1 II. You will See 3 very New Featues in Pen F.”

E-M1を凌ぐAFとは別に、E-M1llに搭載される極めて新しい機能の験しの兼ね合いもあるようでE-M1のファーム4.0程度ってことはないみたい。

書込番号:19494190

ナイスクチコミ!8


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2016/01/15 20:45(1年以上前)

チンタラ並べてる間にここに比較がでてました。
http://www.dpreview.com/forums/thread/3951248#forum-post-57094161
http://www.43rumors.com/modiefied-images-of-the-silver-pen-f-size-comparison/


上の画像は下のサイトの画像を参照してます。
http://camerasize.com/compact/#459,629,472,ha,f

書込番号:19494199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/01/15 20:51(1年以上前)

>zorkicさん

比較画像ありがとうございます。
こうやって見ると、GX8は馬鹿デカイですねぇ。

さらに軽くなってくれてたら嬉しいけど、さすがに欲張り過ぎ?


白ペンの予想画像を、誰か作ってくれないかなぁ。(^o^)

書込番号:19494219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/01/16 01:20(1年以上前)

勝手にGX7とGX8の中間くらいに感じてたけど
比較画像から判断するとFはEP5とさほど変わってない印象
もちろんEVF分は若干高さが違うだろうけど
まさに技術の勝利!?  数年前に
GX7を出したPanasonicは偉いけどGX8はやはり大きい

書込番号:19495078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2016/01/16 08:14(1年以上前)

内蔵フラッシュが無いぞうw

書込番号:19495391

ナイスクチコミ!0


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2016/01/16 10:42(1年以上前)

小型フラッシュじゃなく、コマンダーを内蔵して、リモートフラッシュを標準にしてほしいですね。

新機種がでると買わない理由をいろいろ考えますが、、今回は程なくの登場を窺わせるE-M1llで考える必要がない、はずです。

書込番号:19495713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/16 10:47(1年以上前)

ダイヤルだらけになりましたね(^_^;)でも、シルバーだとそんなに気にならないかも?出来る事ならPL7サイズに凝縮してほしいなぁ。

書込番号:19495733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2016/01/16 11:06(1年以上前)

E-M5 Mark IIと同じくバリアングル液晶ですね。

書込番号:19495779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/01/20 19:18(1年以上前)

》E-M5 Mark IIと同じくバリアングル液晶ですね
ごくありきたりのチルト液晶画面で良かったのに
もう決まったら 好きになるしかないけど
GH3だって,殆ど液晶画面引っ張り出さなかった

PEN-Fには
EPSONの新EVF搭載の噂,50MPハイレゾの噂←手持ち!?
OLYMPUS初20MP センサー,まさに出し惜しみ無し
手ぶれ補正機能も最新,値段も・・・
唯一がっかりはキットレンズ
これも噂のf 1.2単焦点レンズだったら良かったけど
こつこつ揃えるしかない

書込番号:19508975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/01/20 19:30(1年以上前)

キットレンズが14-42mmEZと17mmだったことで、防塵防滴ではないという意見がありますね。現時点でまだ情報が出ていないので、個人的にも防塵防滴は無理かなぁと思ってます。


> 噂のf 1.2単焦点レンズだったら良かったけど

PEN-Fもf 1.2 単焦点レンズも、こちらの予想よりはるかに高価だったりして。合わせて30万円以上のキットだったり・・。(>o<")


書込番号:19509014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/01/21 22:51(1年以上前)

〔1月27日発表?〕
〔12-40mm F2.8 を装着したオリンパスPEN-Fのリーク画像〕
次第に鮮明に機材の仕組みや大きさも判ってきて
あとは発売日と価格そして防塵防滴かどうか

リーク画像を眺めていると
私が勝手に単焦点レンズ専用機と思い込んでいたのが
ズームレンズも楽々こなせそう

書込番号:19512611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 12 2020/07/22 1:24:59
e-m10,m10iiと比べて 5 2020/01/05 10:20:49
Taro's Micro Four-thirds system。 11 2020/04/09 6:15:48
E-P5のバッグ収納について 4 2017/02/21 0:03:02
mobileの時代 5 2016/12/26 15:15:45
PEN E-P5での星景写真 2 2016/11/18 3:15:43
これから買うなら? 31 2016/11/18 7:30:02
今更入手(中古美品)、保管時バッテリー抜いてますか? 16 2016/09/07 21:03:34
モーター音 20 2016/08/13 14:39:49
Amazonタイムセール 4 2016/06/09 11:17:56

「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット」のクチコミを見る(全 7277件)

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキットをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング